• ベストアンサー

テレビに出ている人で好きな声

芸能人、アナウンサーなどテレビに出ている人で 好きな声をしている人は誰ですか? 私はスピードワゴンの小沢さんです。 少しくぐもった感じの声であま~いセリフをいうのが いいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15576
noname#15576
回答No.1

私も同じです^^あのハスキーな声がとても好きです!そういえば今日はラジオやりますね♪ 江口洋介さんや、玉置浩二さんの声も好きです。

goo200561610
質問者

お礼

ありがとうございます。 あのような声をハスキー声というのですね うーん美声!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビアナウンサーについてです。

    宜しくお願い致します。テレビアナウンサーは芸能人といいますか?テレビアナウンサーは芸能界の人なのですか?教えて下さい。

  • 何故声優じゃない人が声をあてている?

    最近、アニメや映画で、声優以外の人(芸能人)が声をあてるということが多いですよね?何故声優の人に声をあてさせずに、ド素人の人にあてさせるのですか? 理解できません。特にアニメは声での感情の表現が大事なのに・・・。 アニメは声だけで全てを表現しなければならないじゃないですか。映画は動きとセリフと表情で表現しますよね。 ド素人の芸能人を声優にするよりも、声優志望の人にやらせた方がいいと思うんです。何故芸能人が声をあてるんでしょうか?ドヘタなのに・・・。 みなさんはどう思いますか?私は納得できないです。

  • スピードワゴンの小沢さん 乾杯時の言葉

    前にリンカーン??か忘れてしまいましたが、 スピードワゴンの小沢さんが乾杯時の挨拶で言ってた 甘いセリフを教えてください! 「世界中には○人の人がいて、出会えたのは奇跡だ」 見たいなセリフだったと思います。 よるしくお願い致します。

  • テレビのアナウンサーの声が歪んでいることが多い

     どの局でも特にニュース番組はアナウンサーの声が歪んでいることが多い。 ラジオでは声が歪むことはほとんどありませんがテレビはどうして声が歪むのでしょうか?  音声より映像に注意するのでしょうか?特にピンマイクをつけている時が耳につく、声が小さい時は歪まないことが多い、特定の人が歪むこともある、聴いていると少しずつ歪が無くなっている時があります。  皆さんも感じられていると思いますが、この辺の事情に詳しい方のご意見をお願いします。

  • 自分の声

    最近はすることはありません。というか、そういう機器があるのかよくわかりませんが、小学校のころカセットテープに自分の声を録音すると自分が聞く声と違い、変な声に聞こえます。原理は聞いたことはありますが、忘れました。 自分は昔焼肉店に行くと、たまたま情報番組でその店の宣伝のためのロケをしていて、私も食後の感想を言ってくれと言われ、少しですがテレビに出ました。しかし、後日テレビを見ましたが、自分の声が変だったかよく覚えていません。やはりテレビでも自分の声は変に聞こえるのでしょうか。 毎日テレビに出ているアナウンサーや芸能人などが、後で自分の番組をテレビを見たときはやはり変な声に聞こえるのでしょうか。

  • 声を「あららげる」は正しい日本語?

    カテを、国語かこちらか迷いましたが、アナウンサーやリポーターが使う言葉への質問なので、こちらで質問させていただきます。 興奮して声が大きく怒鳴るようになる感じを「声を荒げる(あらげる)」と言いますよね。 最近、これを「あららげる」と言う人が度々テレビの中でいらっしゃり、違和感を感じているのですが、これも正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 資生堂ウーノCMの井戸田潤

    お笑い芸人が登場するやつです。スピードワゴンの井戸田さんが「あま~い!」の後にしゃべっているセリフが聞き取れません。最近ドラマやバラエティーで何回聞いてもどうしても聞き取れないフレーズがよくあります。耳が悪いのかもしれません。ナレーションと重なっているのですが「ブラジルの・・・」と言っているのですが、どなたか教えてくださいませ。

    • ベストアンサー
    • CM
  • テレビ出演

    友人、知人、親類がテレビに出演しているのを見た方はいますか。但し、芸能人やアナウンサーなどテレビ出演を職業にしている人は別にします。

  • テレビで見る芸能人で見るだけで嫌でチャンネル変える

    テレビで見る芸能人で見るだけで嫌でチャンネル変えてしまう人はいますか? アナウンサーでもかまいません。 理由もお願い致します。 自分はわざとキャラを作っている人が嫌いです。

  • テレビ面白いですか?

    バラエティー番組に出てくる頭の悪いお笑いタレントやブサイクなアイドルが出てくると、 他のジャンルの芸能人やフリーアナウンサーもそうですが 気分が悪くなるので、あまりそういう人たちが出てくる番組は見ないようにしてるんですが、 このように思っている人は私だけでしょうか? 皆さんはテレビ楽しく見ておられますか?

このQ&Aのポイント
  • コロナ禍で免疫力を高めるために発酵食品の摂取が注目されています。しかし、すべてのキムチが発酵食品ではありません。韓国産のキムチは発酵している場合が多いですが、国産のキムチも一部は発酵しているものがあります。
  • 発酵キムチを選ぶ際には、製造方法や原材料に注目しましょう。発酵には時間がかかるため、長期間漬け込まれたキムチや自然な発酵が促される製法で作られたキムチがおすすめです。
  • また、コスパを考えるなら、自家製キムチや安価な国産のキムチを選ぶのも良いでしょう。自家製キムチは発酵具材を自由に調整できるため、好みの発酵度合いで作ることができます。国産のキムチは豊富な品種があり、価格も手頃なものが多いです。
回答を見る