• ベストアンサー

初めて携帯電話を購入しようと思うのですが・・料金が気になります

mako_mako_makoの回答

回答No.1

料金が安いとなると ウィルコムになります http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/products/content/ah_k3001v.htmlhttp://www.willcom-inc.com/ja/p_s/charge/data/whole.html で契約するのが一番安いかと 通話も携帯よりちょっとお得ですし。 ただ、カメラ性能と通信速度は悪いです。 来月発売になる新機種だとその点も改善されているでしょう。

noname#13443
質問者

補足

ウィルコムの携帯知りませんでした。 HP見ても料金も微妙に分からずといったところなので、どの機種を選ぼうかはまだハッキリできませんね。 まだ私の携帯の知識は????といったところでしょう

関連するQ&A

  • 携帯電話について。

    携帯電話について。 docomoでメール使い放題に加入して約1000円 あと、通話を1か月30分します。 webはつなぎません。 機種代金は考えないものとして、料金はどれくらいになると予想できますか?

  • 携帯電話でweb何故料金高いの?

    携帯電話でwebアクセスして、壁紙や着メロその他もろもろしているうちに 請求書が来てオドロキ! こんなに料金かかるの? パソコンのインターネットつなぎ放題でも月3,000弱なのに。

  • 携帯の料金について教えてください。

    携帯の料金について教えてください。 ドコモで、メール使い放題に入り、webはみないので、パケホには入りません。 通話は1か月に10分ほどです。 これだと1か月どれくらいの料金になりますか? 機種代金もあわせて教えてください。

  • ケータイの電話料金について質問です。

    ガラクシーを使っています。 私は仕事を受けるために持っています。こちらからはあまりかけません。 妻は同じくガラクシーですが、よく使うので電話はかけ放題にしています。私がかけるときは妻のかけ放題のケータイを使います。 そこで三点ほど質問です。 1.かけ放題なんですから高い金額を請求されていいはずなのに月平均5545円の電話料金です。そもそもかけ放題なら毎月同じ電話料金となるべきなのに実際は月によってかなり違います。どうしてでしょう? 一方、私はほとんどかけませんから電話料金は500円程度でもいいのに月平均で4448円です。もちろん電話をもつことだけで発生する基本料金があることは存じております。仕事の電話を受けられるのですから当然です。 でも、ほとんどかけない人が4448円でかけほうだいの人が5545円っておかしくありませんか?  関連していますが、もう一つの質問です。 私は電話をかけるのは少ないですが、インターネットでサイトを見たり、フリーセルなどのゲームをします。電車の中や歯医者の待合室などでです。Wi-Fiが使えたり使えなかったりします。地下鉄車内では使えることが多いようです。 どうやら電話をかけなくてもWi-Fiがないところでゲームをすれば電話料金がかかるということが分かってきました。ここんところ、正しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話を持っていないので買おう

    と思っています。でどこのメーカーのどの機種がいいのでしょうか? 電話さえできればいいです。あと基本使用料金とかも安いほうがいいです。メールやインターネットなどできなくてもかまいません。電話さえできればいいです。こんな場合にはどのメーカーのどの機種がいいのですか?電話さえできればいいのなら携帯じゃなくて他の方法でもかまいません

  • 携帯電話を購入したいのですが

    今まで携帯を持っていなかったのですが、そろそろ妻と一緒に購入しようかと考えています。 基本的には電話とメールだけで写メールやゲームなどは考えていません(テレビ電話には興味がありますが)。料金的なものから考えるとどのメーカーのどの機種がいいのでしょうか。あともしテレビ電話にするならどういった機種がいいのかも教えてください。

  • 基本料金が一番安いカメラ付携帯電話

    基本料金の一番安い携帯電話を教えてください。カメラ付でQRコードを読み取れるものが良いです。 私の父が今まで携帯を持ったことがなく、安く持ってみたいそうなので探しています。また自営業のチラシ作りのためにQRコードを使ってみたい、とのことなのでカメラ機能とインターネット閲覧機能が必要です。 通話・メールはほとんどしないと思います。 最近のプリペイド携帯や、色々な会社の料金プランがよく分からないので、質問させて頂きました。 重複質問があればすみません。よろしくお願いします。

  • 携帯電話を購入しようと考えているのですが

    男性ですが、現在の携帯電話が古くなってきたので新しく買い換えようとしているのですが、どの携帯が良いか分かりません。ちなみに機種はソフトバンクのみとさせていただきます。(知り合いや家族もソフトバンクで、通話料が無料になるので。) どの携帯電話がお勧めですか? 下記に買うにあたっての条件的なものをまとめておきます。 (1)他にも条件が多いのであれですが、出来るだけ値段が安いほうがいいです。(あまり安すぎて機能が落ちてしまうのも困りますが^^;) (2)写真や動画、音声を録音する機会が多いので、録音時に画像や音質が良い(きれい)ほうが良いです。 (3)パケット的なもの(インターネットやり放題)で、携帯電話でコミックが読めるもの (4)見た目がカッコいいもの(これは人によって感じ方が違うと思うので、回答者様の判断にお任せします (5)値段がかなり高くなってしまうなら微妙ですが、TVなどが見れたらいいなぁと思います。 (6)これは今の携帯電話ではあたりまえかもしれませんが、メール(絵文字や顔文字、デコレーションが使える)や電話などの基本的な機能も搭載されたもの    少し多くなってしまいましたが、これらにあてはまるお勧めの携帯電話のご紹介をお願いします。(機種名を言ってもらえば良いです)

  • 携帯電話の購入(新規)を考えているのですが

    私は今、携帯電話の新規購入を考えています。 社会人です。家族は携帯を持っていません。 利用目的:主に電話機能を利用したい。      月々の予算・・・3500円くらいまで      カメラつきが欲しい。(必須)      古い機種でも良いので値段が安いもの。 こんな感じなんですが良い機種ないでしょうか?? ちなみに、料金プランはauの「コミコミOneライト」かドコモの「プランB」を考えています。

  • 携帯電話の料金が多い気がする・・・

    携帯電話の料金が多い気がする・・・ 毎月の請求額が平均で夫婦2台分まとめて28000円くらいです。 新機種を買って月々ローンみたいに?払ってく分も含まれていますが多いと思います。 固定電話を置いてないので連絡は携帯のみで通話は結構しています。その代わりメールはあまりしないかな。 なるべく支出を減らそうと考え、削れるところは削るよう見直しをしている最中なのですが携帯電話に関してはハッキリ言ってプランが何なのかオプションで何に加入しているのか把握できていない状況です。 例えばなのですがショップ(ソフトバンク)等に行けばムダなところを教えてくれるのでしょうか。お店側にしてみれば会社が損をするような相談に快く応じてくれるのかなぁと少し不安なのですが。 あとはネットだけは繋いでいるのでそれも月々6800円くらい支払っています。(フレッツ光) これに関してはだいたいこんな金額なのでしょうか。 無知なので皆さんがどのように節約してらっしゃるのか少しでも教えてほしいです。