- ベストアンサー
- 暇なときにでも
セブンイレブンの謎
こんちは。ARCさんの一連のご質問 「キューピーとキユーピー」http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=16429 「キャノンとキャノン」http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=9785 とても興味深かったです。そして、私も昔年の謎を思い出しました。 それは「セブンイレブンの謎」(^^;; 謎)看板の「ELEVEn」、どうして「n」だけ小文字??? あの赤・黄・緑の、数字の「7」に英語の「ELEVEN」が横にはいったやつです。 セブンイレブンのサイト→http://www.sej.co.jp/ ご存じの方はもちろん「私はこう思う」的回答も歓迎です。検索上手な方はぜひ参考サイトのご推薦を。ご協力お待ちしてます。(greenhouse)
- greenhouse
- お礼率90% (96/106)
- 回答数7
- 閲覧数1887
- ありがとう数16
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- sugicchi
- ベストアンサー率66% (39/59)
昔、小学校時代の先生が 「SEVEN ELEVENだと、単に7,11だから 商標が取れないから」 といっていましたが、kuma-oさんの答えのURLによると、 そんなことも無いんですかね・・・。 でも、ロゴを製作した担当者が居ないという事だから、 やっぱりほんとなのかな。
関連するQ&A
- キューピーとキユーピー
前回、私の疑問点に答えてくださった方、ありがとうございました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=9785 さて、あれから2ヶ月、前回新たに沸き起こった疑問が、再び私の頭を悩ませております。 有名なマヨネーズの会社ですが、どうして、書くときはキユーピーなのでしょうか? 英名は Q.P.Corporation だし、読む時もキューピーなのに、なぜなのでしょ? キヤノンと同じくデザイン上の問題? それとも昔の仮名づかいの名残? 前回の轍(てつ)を生かして、同社サイトを調べてみたんですが、発見できませんでした。 何の意味もない単純な疑問なんですが、なぜだか気になってたまりません。 お分かりの方がらいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- EVAコミック8巻の発売日について
12月ですが前・http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=384874 と http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=364447 で質問したんですが発売するんでしょうか?(今年中に) 少年エースを買ってないので分からないんです 教えてください
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
その他の回答 (6)
- 回答No.7
- ebichome
- ベストアンサー率47% (8/17)
小文字のnの方がバランスがよいというのは、誰から聞いたか忘れてしまいました。 小学校の遠足でバスから見える看板を先生が指差して。。とかそんな感じだった気がします・・・。 某証券会社の方は、その会社の役員の方の息子さんから聞きました。ということでしたぁ。
質問者からのお礼
補足頂きましてありがとうございました。参考になりました。「n」に関しては「明確な根拠」というまでには至らないのですね。ポイント迷うなぁ。(^^;; わざわざ補足を寄せて頂いたebichomeさんには誠に申しわけありませんが、今回はやはりsugicchiさんとNakaさんにポイントを進呈させて頂きたいと思います。重ねてご協力ありがとうございました。今後も質問させて頂く機会があると思いますので、よろしければまたご協力下さい。
- 回答No.6
- ebichome
- ベストアンサー率47% (8/17)
看板を作るとき、ELEVENよりELEVEnのほうがバランスがよかったから、小文字になったと聞きました。 7-11という店名は、「7時から11時まで」からきているのは有名ですが、 これは、7-11に関連した某証券会社の社員は7時から11時まで働くので、それを皮肉った(笑)とも言われてます。
質問者からのお礼
ほほう~。そういう証言もあったのですか。参考になりました。できればその情報の出所などを示していただけるとうれしいです。 ということで質問のクローズはもう1日延長して12/12とします。すみません!
- 回答No.5
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
◆Naka◆ 調べてみたところ、sugicchiさんのお答えが正解のようですよ。 最初にアメリカで「SEVEN ELEVEN」というデザインで商標登録しようとしたらしいのですが、数字を標記しているだけ、という理由で認められなかったそうです。 そこで「SEVEN ELEVEn」と変えて、これをデザインとして登録した、という話です。 掲示板から持ってきた情報なんで、リンクは貼らないでおきますね。 (^^;)
質問者からのお礼
すばらしい! まさか1日で解決するとは!!! 念のためこの質問は3日後に締め切りますので、ポイントは今しばらくお待ち下さい。ご協力ありがとうございました。
- 回答No.4
- Pinga
- ベストアンサー率39% (331/835)
最後のNだけ、Shiftキーから指が離れてしまった・・・ってわけないですね。 う~んたとえば「トイザらス」のようにさりげなく(?)目立たせたかったか、最初につくった看板の設計ミスか、あるいは姓名判断のように画数が良くなかったとか・・・すみません、まったくの独断と偏見です。あしからず。
質問者からのお礼
Pingaさんこんにちは。(^^) >最後のNだけ、Shiftキーから指が離れてしまった うん、実は私も似たようなことを考えていました。 高校の時、同じ部活に一年間アメリカ人留学生がいたことがあって、驚いたというか目からウロコが落ちたというか...英語を母国語にしてる人は、もっと自由に英語を使ってるんですよ。つまり、日常ノートをとったりラクガキしたりするときは、大文字・小文字・筆記体・ブロック体にこだわらず、ぐちゃぐちゃ取り混ぜて書きやすいように書いていたのです。でも、考えてみれば私たちが日常日本語書くときも似たようなことやってますよね。ひらがな・カタカナ・漢字、きまりにこだわらず自由に使ってマス。 だから「セブンイレブン」の場合も、創業者か誰かが書く文字のクセがそのまま採用されたのかなぁ、と漠然と考えていました。もちろん確証はなし(^^;; なお、正解は意外にも1日で出ました!ご協力ありがとうございました。
- 回答No.2
- kojo
- ベストアンサー率28% (69/238)
気がつきませんでした…。 セブンイレブンさんがわからないと言ってるようなので、もちろん私にもわかりませんが、最後の小文字の“n”って小文字なのに大文字サイズなんですね~。 最後の“n”はホントに小文字と呼ぶに相応しい“n”なんでしょうかねぇ…。ということで、セブンイレブンが看板を目立たせる為に、非凡な印象を与える為にオリジナルの“n”を作ってしまった…というのはいかがでしょうか。 #と言ってもワタクシ、気づいてませんでしたが…^_^;
質問者からのお礼
>気がつきませんでした…。 はははは。greenhouseの誕生日は「セブンイレブン」=7月11日なので、前からこの件に関しては着目していたのですよ。ところでこの件、意外にも1日でスピード解決してしまいました! ご協力ありがとうございました。
- 回答No.1
- kuma-o
- ベストアンサー率64% (819/1271)
こんばんは。 ご質問にあったセブン・イレブンのサイトにある 「会社概要→よくある質問」(参考URL)にも このことが触れられていました。 それによると「理由については分からない」そうです。 これだけで終わってしまってはつまらないので、 私が考える理由としては、「ELEVEN」だと 角張った印象になるので、丸みをおびた 小文字の「n」にしたのではなかろうか、と思います。 また、全部の文字を「eleven」と小文字にするよりも、 「n」だけ小文字の方がおさまりがいいように感じます。
質問者からのお礼
> それによると「理由については分からない」そうです。 そうなんですよ。おいおい、って感じ(^^;; でも、みなさまのご協力により、なんと1日!で解決してしまいました。ありがとうございました。
関連するQ&A
- 心に残る想いが詰まった言葉
恋人に言われた、愛情がこもったあったかい 言葉教えてください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=303663 や、http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=317475 のログ読んでるとキュンとなりそうですね(^^♪ 他にも過去ログあったらおしえて!
- 締切済み
- 恋愛相談
- 「原因不明のイタミ」続き
なにか気付いた方なんでもいいので 教えて下さい このつらさをなんとかしたいのです http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=46085 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=46085 http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q=46085
- ベストアンサー
- 病気
- 「情報を得る」と知識はどう違う?
前回の問い立ては拙かった。 出直しです。 インターネットの普及と絡めて返信お願い。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=63784 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=63784 http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q_id=63784
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- 参考URLを3つ貼るには?(ここのサイトで)
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=444753 ここを読むと分かりますし私も経験があるのですが参考URLは2つしか貼れないようです。しかし、 http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=445170 の回答1をご覧ください。3つ貼られていますね。 どうやっているのでしょうか?それともいつのまにか3つ貼れるようになったのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- サウンドボードが使えるようにPCを再構築したい
サウンドボードを挿すとPCが起動しない part1 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=372784 サウンドボードを挿すとPCが起動しない part2 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=372785 という症状が出てまいっております。 で、PCをサウンドボードが使えるように再構築しなおしたいです。 なるべくならDドライブのHDDのデータだけは残しておきたいのですが可能ですか? なんか、こちらのWin2000を再インストールしたいに似てますが、こちらの方と同じようにOSを入れなおすだけでサウンドボードは使えるようになりますか? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=374968
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 先ほど質問したんですが・・・
皆さんに質問をしたものですが、先ほど彼女から別れたいメールが 届いてしまいました!僕が取った行動が、彼女の信頼を、なくして しまったようです!信頼を失ってしまってはもう信じてもらえない んでしょうか?ただどうしても、心配で行ってしまった、だけなんですが 、もう駄目なのでしょうか?どうしても、やりなおしたいんですが、 どうしたらよいでしょうか?直ぐに回答ほしいです!!よろしくお願いします! http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=61424 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=61424 http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q_id=61424
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- リンプがメタリカに喧嘩を売った?
「coolな曲、探してます・・!」のbeavasさんの回答を拝見しました。 beavasさんが書いていらっしゃる「リンプがメタリカに 喧嘩を売った」って言う話、もっと詳しく知りたいです。 何処行ったらわかりますか? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=41967 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=41967 http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q_id=41967
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- ヤキモチ? 4
正直言って私は彼女に未練があります。ただ以前のように付き合えるわけは有りません。 今後も今までのような事が繰り返されるでしょうから。 私たちが最初から間違っていた事は良くわかっています。 彼女がA君と別れてくるまで私は待つべきでした。こうなる事は最初から決まっていたんだと思います。 皆さんに質問します。 私は「ヤキモチ妬き」でしょうか? 彼女との考え方の違いは「ジェネレーション・ギャップ」なんでしょうか? 女性が男性の家に泊まりに行って「友達なら大丈夫」なもんなんでしょうか? 特に彼女と同年代に女性のご意見をお聞きしたいと思います。 長文失礼いたしました。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=269048 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=269049 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=269050 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=269052
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 歯茎の膿
ちょっと前に質問をさせていただいたのですが、何度も すみません。 神経を抜いたところの銀歯の歯茎のところに、小さく膨らんだ 膿ができていた、、、、、 と、同じ経験のある家の人に話したら、「明日は安静にしてずっと寝てなさい」と 言われたのですが、これは本当にそうしなければいけないのですか? あと、早く見てもらわないといけないのに、歯医者に治療をしに行くまで、 まだ何日か待たなければいけないのですが、その間にどんどん膿が大きくなって 大変なことになるというのはないでしょうか? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=60630 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=60630 http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q_id=60630
- ベストアンサー
- 病気
質問者からのお礼
おっと正解!すばらしい!!! ことの真偽についてはNakaさんが調べてくれました。念のため質問を締め切るのは3日後にしますので、ポイントはもう少し待っていてください。ご協力ありがとうございました!