• ベストアンサー

ローソン派?セブンイレブン派?

nescafe_goldの回答

回答No.20

どちらも歩いて3分のところにありますが、最近はセブン。ドリンクの値引きもあるし。ローソンはチケット発券とゆうパック取り扱いが便利です。それ以外はセブンです。

関連するQ&A

  • ローソン100とセブンイレブン

    ローソン100とセブンイレブンが隣同士にできたらあなたはどちらのお店を 利用しますか?(自分の家の近くにあるお店で答えてください)私はローソン100を利用します。低価格で品揃えがセブンイレブンより良いため) よく買う商品は飲料水、お菓子、カップラーメンです。

  • ローソンの跡地にセブンイレブンになった

    良く利用するローソンが、しばらくぶりに行くとセブンイレブンになっていました。 よく混雑するお店だったのに、そのローソンがライバル会社のセブンイレブンになる事ってあるのでしょうか? 普通儲かる立地条件なら仮に前のフランチャイズの契約が切れても、そのまま同じローソンでオーナーを変えてお店を継続しませんかね? 詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • セブンイレブン派?ローソン派?その他?

    あなたの好きなコンビニはセブンイレブンですか?ローソンですか? それともその他のコンビニが好きですか? 私自身は行くとしたらセブンイレブンですかね。 理由は食料品がローソンに比べるとおいしいし、接客も良いので。

  • セブンイレブンとローソンの創業

    セブンイレブンとローソンの創業はどちらが早いの?

  • セブンイレブンとローソンどっちの方がいいか

    コンビ二でアルバイトをしようと思っているのですがローソンとセブンイレブンだったらどちらを選んだほうが良いでしょうか?少し迷っているので参考にお願いします。

  • セブンイレブンよりも、ローソンやファミマのいいところ・・・

    私はtotoくじが買えること位しかメリットを見出せませんが、皆さんは、セブンイレブンよりも、ローソンやファミマのいいところは、どんなことだと思いますか? 品揃えとかサービスとか、どんなところがいいですか?

  • 〔コンビニ〕あなたはローソン派?セブンイレブン派?それとも...

    あなたのよく利用するコンビニについて。 どのコンビニを利用しますか? 地域差はあるとは思いますが。 エピソードあれば簡単にお書きください。 1)ローソン 2)セブンイレブン 3)ampm 4)サンクス 5)その他 ご回答ありがとうございました!

  • セブンとローソンは比較するとどっちが微妙に安い?

    セブンとローソンを厳密に比較した場合、どちらの方が、 各冷食食品(冷凍パスタも含む)やおかず系のパンや 揚げ物やお弁当などの価格が安いんですか? あとセブンの上記の商品って、結構サイズが小さかったり、 量が少なかったりするんですが、ローソンの方はどうなん ですか? あと例えばお昼代5000円もらったとして、セブンでナナコカードで 300円クラスの買い物するのと、ローソンで現金で300円クラスの 買い物をするのとでは、どちらの方がお金は何日間持ちますか? さらにセブンのナナコカードとローソンのポンタカードって、 どちらの方が色々な面でお得なんですか?

  • セブンとローソンどっちにいく?

    セブン9割のこり1割がローソンですな。どうですか。

  • セブンイレブンはどのくらい強い?

    小さな、少ない情報でもかまいません。気軽にお答え下さい。 業界最大手の「セブンイレブン」ですが、「ローソン」や「ファミリーマート」、 「サンクス」「ampm」などに比べてどのくらい販売力を持っているモノなのですか?例えば、「ローソン」が1日に50万円売る場所で「セブン」だったら70万円売ることができるとか。何%くらい販売力が上回っているのでしょうか?教えて頂けますか。