• ベストアンサー

人一倍の語源は?

人一倍。意味は人並み以上。なのに何故一倍なのでしょう。人並み以上なら人二倍とか人三倍でもいいような。逆に一倍では人並み以上ではなく人並みそのものだと思うんですが。どなたか納得のいく講釈をお願いします。

  • dinor
  • お礼率68% (107/156)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

次のURLの最初の記事によれば、明治8年までは「一倍」というのが今でいう二倍だったようです。 http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/menicuita/9706.htm 次のものも参考に。 http://www.mpi-sb.mpg.de/~hitoshi/hobby/memo/kotonoha.shtml

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.3

倍は現在でも二倍という意味で使われます。どんな国語の辞書にも載っているはずです。 「倍にして返すから、一日だけ貸してくれ」 「そんなに小さくはないよ。その倍はあったと思う」

noname#17171
noname#17171
回答No.1

これは「+一倍」、つまり「1+1=2」という意味です。 昔はこう言う意味だったんです。

関連するQ&A

  • なぜ「人一倍」は"一倍"なのに、

    なぜ「人一倍」は"一倍"なのに、 "普通の人以上"という意味になるのでしょうか?

  • 「人一倍」について

    つまらない疑問なので恐縮です。 「人一倍」っていう言葉がありますが、「人一倍」だと普通と変わらないとおもいます。 実際、普通の人以上にという意味だと思うのですが、そうすると普通の人が一倍以下なのでしょうか。 語源が分かる方いましたら教えてください。

  • 「人一倍」という言葉について

    よく「人一倍」努力したとか頑張ったとか言いますが どういう事でしょうか 他人よりもたくさんという事ですか それとも  一倍というくらいだから 人並みにという事でしょうか

  • 人一倍の”一倍”・・・?

    「 人一倍 」と言う言葉がありますよね? 人の一倍なら。。。×1(かける1) なら。。。変わらないのでは? なぜ、「一倍」で人より優れてる、大きいなどの意味になるのでしょうか。 教えて下さい^^ 

  • 人よりも何倍も遅いと損なだけでしょうか。

    動作や結果を出すのが人よりも何倍も遅いと損なだけでしょうか。 例えば考えてみると、 仕事は解雇されかねないし、 人生は人よりもさらに短いと言えるし、 他の人が5ヶ月でとれる資格が2年以上かかりました、なんてあまり評価されないような気がします。 逆に何か良いところというのはあるんでしょうか?

  • 「人一倍」という表現はおかしくないですか?

    子供の頃から思っていたのですが、「人一倍」という表現はおかしくないですか? 「一倍」では「人と同じ」という意味になると思うのですが・・・

  • 「倍」についての質問があります

    「倍」とは、例えば算数の割合を例にとれば、比べる量を3、もとにする量を1とすれば、3÷1=3倍となりますが、比べる量ともとにする量を逆にすると、1÷3=1/3倍となります。 この時、後者の方の「1/3倍」というのに非常に違和感を感じます。 おそらく、僕が倍についての認識を誤っていると思います。 質問:「倍」とは、割合においては「ある数のいくつ分であるか」と云う意味なのでしょうか? 後者を例にとれば、1は3の1/3個倍=1は3の1/3個分。 もし違えば、具体例かなんかを挙げて、倍の概念を説明してくだされば幸いです

  • 二倍は一倍、では三倍以上は?

    近世では二倍のことを「一倍」といいますが、では三倍以上はどうなるのでしょうか?

  • 約2倍とか約3倍とかの表現

    ○○が去年より2倍に増えてる ××が△△より3倍含まれている テレビ番組でよく聞きますがイラっとしませんか? 基本とされてる物が毎年変動する物なら 2倍や3倍と表現する意味はないと思います 単にすごく増えたでいいと思うのですが すごくを誇張する為に使っているのか⁇

  • 人一倍がんばる について

    先日、いつも見ているあるブログにかいてあったのですが、 よく世間で”人一倍がんばる”という言葉が使われていますが 「人一倍」ってことは「人×1倍」で「人並」では・・・と。 自分はこの内容をみて笑ってしまったのですが、 この言葉はやはり日本語的、文法的になにかおかしいのでしょうか?