• ベストアンサー

商品の発注後(カード支払い後)に商品がないって契約違反?

yukkun_shの回答

回答No.2

ご質問の場合は、契約が履行できなくなった場合ですので、この履行不可能の原因が店側にあるかないかで結論は若干異なりますし、法律上学説の分かれるところです。 事前に取り扱いについて確認しなかった店側に責任があると判断する場合は、事前の通告無しに直ちに契約を解除することができます。 また、責任が無い場合であっても履行不可能になった場合、契約の解除はできますが、原状回復(契約前の状態)に戻す義務が生じるかどうかは、法律上学説の対立があるところです。 しかし、ご質問の場合は、一般的に責任有りと判断されると思います。 契約を解除した場合、双方に原状回復の義務が生じますので、店側は代金を返さなければいけませんし、例えば、サンプルを預かっていたりした場合には返却しなければいけません。 この場合、新しい代替品を購入するかどうかはまた別の契約ですので、あなたの自由です。 以上でいかがでしょうか?

noname#236717
質問者

お礼

ありがとうございます。こういった時は普通に返金か別のものを探すのが妥当なことなのでしょうね。特に大きな被害はないのですが車で40分もかけ数回見に行った時間や、その表札の大きさ等に合わせてデザインしていた門柱(まだ作ってはいませんが一応この日までに!と思って予定を組んで進めていた外構の一つです・・・)レイアウトも多少変更せざるをえない所で、そこに費やした時間や、レイアウト変更に際してかかる日数で、納得ができなかったところです。物事なかなかうまくは進みませんね・・・。

関連するQ&A

  • 家電量販店「コジマ」での商品取寄は可能でしょうか?

    家電量販店のコジマで商品の取り寄せというのは出来るのでしょうか、 もし、可能なら、下記の条件でも可能でしょうか、 メーカーのカタログに僅少品と書かれていて、 色々な家電量販店の店頭でも見掛けることがない商品(ビデオデッキ/恐らく家電量販店の在庫は無し)なのです、 そういった物でも、取り寄せというのは出来るのでしょうか、

  • 輸入商品の在庫のとりかたについて

    ある海外工場に前払いで商品の発注をしました。決算期を跨いでしまいました、この場合発注した商品は在庫になるのでしょうか? 実際海外工場では決算期には形にもなっておらず、日本に輸入した時に支払う消費税も払っていません。 在庫だと言われているのですがどうも納得できないのですが、よろしくお願いします。

  • 発注書の詳細で困っています

    友人の会社から商品を購入しています。以前は何もなかったのですが、その都度こちらで発注書を作成してくれと言われるようになりました。 全体の合計金額の例えば70%という取引なので、こちらはまとめて品名を●●セット(同じジャンルの商品です)として70%で計算した発注書を作成しました。 するとそれでは不可で個別の商品項目を入力してと言われました。 問題は、(1)商品の項目がたくさんあり毎回非常に面倒であること。 (2)各項目の70%を足して合計金額とすると、全体の合計金額の70%とは1円単位で合わなくなってきます。実際の振込金額は全体の合計金額の70%です。 相手は必要であれば税務署に見せる書類なのでかなり神経質になっています。が、例えばギフトセットの場合、詳細な各商品項目は必要ないはずなので、こちらの発注書もセットで通用すると思うのですが。 それと、相手の言うように作成した発注書と振込金額が合わなくなることの方が問題なのではないでしょうか? 相手が頑固で人の意見をあまり聞かないので困っています。どのようにすれば簡素な方法で相手は納得するでしょうか?またはよい解決策があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 和歌山の自転車屋さんに質問です

    ブリヂストンのベガス(20saiz)が欲しいのですが 色を実際に見たいのです。 ブリヂストンのHPで「取り扱い店」を見ても「店頭に展示している」 と言う意味ではないですよね。 数件大きなお店へ行ったのですが置いていなくてカタログだけ でした。 カタログでは写真が小さいしHPでは色がわかりにくいし・・。 お店の人とは話していないのですが「実物を見たい」と言って もし親切に「取り寄せ」なんて事になったら 「へぇこんな色なんや。じゃあいらんわぁ」 なんて言えません。 和歌山市内在住ですので出来れば「和歌山・北部」で店頭に 展示しているお店ご存じないですか?

  • 環境負荷のある金属ホチキスの代替商品開発は進んでいますか?

    これまで、会社の文書類は大体、金属のホチキスで留めていましたが、シュレッダーにかける時は、シュレッダーが傷むのでホチキスをはずさなければならないですし、シュレッダーにかける必要のない文書でも、最終的に不燃物なので環境負荷が高いなど、今後「紙ホチキス」など代替の綴じ具に切り替えるべきと思います。 しかし、ネットで検索しても、アスクルなどの商品カタログや店頭を見ても、そのような商品をあまり見ません。 どこか、そのような代替の綴じ具を販売している所はありますでしょうか?又、今後の見通しは?

  • 通販で定価誤りの商品について

    とあるネットショップ(楽天)で商品を購入しました。 注文後、ショップから連絡があり ・取り寄せのため入金確認後の発注 ・納期は5月末頃(確認時点) との連絡があったため、入金を行いました。 その商品は本来定価が8万円弱するのですが ショップ上での価格表記が6万ほどになっており、 そこから20%引きの価格が販売価格になっていました。 他のショップと比較しても明らかに1万以上安いのですが 入金後に請求金額などが変更されてしまう場合はあるのでしょうか? なお、ショップには「価格の入力ミス等の場合に連絡する」等の旨が記載されています。 どなたか、通販に詳しい方がいらっしゃいましたら ご教授くださいませ。

  • インターネットで商品を買って

    オークションで個人?の出品者の方から服をまとめて購入しました。*出品点数や取扱い商品から判断すればお店や個人輸入の方だと思いますが。新品を購入したのですが届いたのはサイズ違いや破損した物で挙句の果てに不足分までありました。その方に連絡をしたところ破損している商品とサイズ違いをあなたさまの送料負担で返送して頂ければ着払で代替品を着払でお送りしますと回答がありました。届いた商品はまたサイズ違いと破損品と不足分がありました。またその旨をメールで伝えるとこちらはしっかりした商品を送っており破損させたのはあなたの方ですと言われました。また商品点数が足りないと言いつつ当方が相手に余分に請求しているとまで言われました。何とか法律的に懲らしめる方法はありませんか?今回の被害の金額は8万くらいで弁護士に相談するののも勿体無いかと思います。詳しい方のアドバイスお願いします。ちなみに相手は全額返金はする理由がないとまで言われ誤る気配は一向にありません。送料は3回分当方が負担してすべてB品(輸入のコピーにサンプル品とあり)で非常に悲しくて悔しいです。

  • 卸販売し、壊されて返品。

    弊社は、輸入商品の卸をしています。 今回電動キックボードをインターネットで販売しました。サンプルとして先方は、1台商品を確認後、数十台の発注をかけてきました。   先方は、店頭販売をしています。お客様に店頭販売した後壊れやすいとクレームが来るので全部返品すると言っています。 使用していない商品は良いのですが、使用して明らかに壊されているにも関わらずモーターが悪いと関係のない部分を関連ずけて返品をしてきます。 当初から価格を安くすることでノークレーム、ノーリーターンで約束をしたのですが返品も全て着払いで大赤字になっています。当然商品のお金も支払わないと言ってます。 販売後に壊された返品を対策する方法の良い解決方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 取引先に突然会社を閉鎖するのでと一方的に契約を破棄されました。違約金が成立しますか?どうか教えて下さい。

    化粧品会社を経営しており、韓国の会社と化粧品OEM契約をし、契約書も交わし、発注書も受けた後になって、売る自信がなくなったから化粧品会社も辞めるので製造をストップさせてほしいと一方的に言われました。契約書の中で、発注保証というのがり、この契約書を締結した時点から発注を保証する。というもので、先方が盛り込んだ内容にも関わらず、今回発注保証をしてくれません。違約金として発注金額分は請求する事はできないものなのでしょうか?商品は発注してから製造に取り掛かりますのでまだ商品ができてはいませんが、何度も試作サンプルを作成し、発注保証まで契約にありながら、このままなんの保証もないのは納得できません。この場合、違約金として発注分の金額は受け取ることができますか?どうか助けてください。

  • 少額ですが契約不履行。納得いきません。

    お世話になります。 よろしくお願いします。 とある職人の方が開いているブログで商品を注文しました。 やり取りはメールでしたが、度々返信が来ない事があり ブログ上から尋ねると他のフォルダに入っていた気付かなかったと。 そんなやり取りが1か月ほど続き、不安に思いながらも その商品は手作りで他では手に入らないことから オーダーのメールをやり取りしていました。 ですが、最後になってまた返信が来なくなり、ブログ上に 「何度もメールしても返信がこない。」 「他のフォルダーに入ってしまうなどの問題がわかっているのなら その時点でなんとかするべきではないですか?」 と書き込みました。 すると、今度はメールは届いていない。 やはり実物を見ていない人に商品を売る自信がなくなった。 実物を見ていないと質感などが伝えられずトラブルになる恐れがあるので今回の注文は辞退したい。 と返信が来ました。 そこにはお店のアドレスが記載されていました。 私が今までやりとりしていたのはフリーメールのアドレスでした。 あまりの対応の酷さに呆れてますが、一方的なやり取りで 納得いきません。 発注の際こちらは商品に必要な個人情報も伝えていますし、 1か月以上もやり取りして発注してからも何の連絡もなく こちらから連絡したら辞退したいだなんて・・・ その間その商品がなく不便な思いをしながら でもどうしてもその商品が欲しかったのでひたすら待っていたのに、、。 相手は謝罪してお店を少しの間休むと言っていますが そんな事はブログ上にも載っていないし 実際店舗を休業しているのかも私にはわかりません。 商品自体は2万円ほどの商品ですが、損害賠償を請求する事は出来ますか?? (例えば他の商品を他で注文するのにかかる実費など、、) 長くなりわかりにくい文章を最後まで読んで下さりありがとうございました。