• ベストアンサー

難聴の母にいい器具を探しています。

78歳の一人暮らしの母ですが、40年近く耳鳴りで苦しみ、 最近は人が会話している内容すらもほとんど聞き取れないので、補聴器を買うことにしたと電話がありました。 電話などはあまり問題はなく、音源が多いと聞き取りにくいのは、脳への伝達機能の問題かもしれないという話をある会社の方から聞いたことがあります。 住んでいるところがあまり大きな街ではないので、知り合いを通して、補聴器の専門の会社(?)の方に来てもらって、自分に一番合う補聴器を調べてもらったら、それは、20万円するものだったそうです。 でも、埋め込み式なので、失いやすかったり、はずしたときに探しにくかったり、台所や洗面所や風呂(はずし忘れ)で、落としたり、水にぬらしたりする可能性がかなりあると思います。 母に、そのことを話したら、そういう可能性はかなりありそうだというので、 埋め込み式の補聴器は、見合わせることにしました。 また、5年ごとに買い替えないといけないそうで、そのたびに20万円かかるそうなので余計です。 たまたま他の用件で調べ物してて探したものがあり、 このサイトでもリンクがはってあったので、 無料体験が10日できるし、試してみようと思っているのがあります。 電話で相談したら、耳の関係は大変難しい問題なので、 誰でも合うという保障はないというので、無料体験をしているというとても良心的なものでした。 片耳用のは、耳の後ろに音を収集するのがついてるので、背中にコードを回して、ベルトに収納ポケットを付けて持ち運べるそうです。 他にいい器具をご存知の方は、参考にさせていただきたいので、紹介していただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 http://www.mimitarou.com/index.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sidennkai
  • ベストアンサー率25% (74/295)
回答No.1

下記、リオン株式会社(リオネット補聴器) で 「きこえの相談室」というのがあります。 各地に出張所もあります。 音に関しては、世界的にも知られている会社です。 一度、ご相談されてみては? http://www.rion.co.jp ご参考になれば・・・。

noah716
質問者

お礼

早々にお答えいただきありがとうございました。 教えていただいたサイト、拝見させていただきました。 病院には、今まで何度も相談しているのですが、ラチがあきませんでした。 こういうところに相談すればいのかもしれませんね。 そんなに遠くないところにありましたので、母に伝えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは。 リオン補聴器を15年以上使用しています。 私の場合は補聴器が両耳で30万位です。 専門の方の説明がどうであったかは解りませんが、5年ごとに取り替えるという話は聞いたことはありません。 調子が悪ければ検査や修理をしてもらっている位ですので新品をつくったりはしません。 よっぽどの緊急事態がない限りはつくらないですし・・・。 値段も機能も種類も多々ありますが、一番良いのは#1さんの回答のある様にリオン(株)製品の補聴器が有名で信頼性もあります。 高いですが安い補聴器を買ってすぐに壊れてまた買う・・・という悪循環な事もありませんし、世界的に認められているので性能もよく出来ています。 補聴器の種類によっては国や県・市から補助金が出る場合もありますので確認してみて下さい。 ちなみに私は補聴器を外す時はお風呂に入る前と寝る前だけです。補助金は一切でていませんし、自腹で購入しました・・・。がこの何十年も使用している中で1度しか買っていません。 あまりよきアドバイスがしてあげられずに申し訳ないのですが、参考になれば幸いです。

noah716
質問者

お礼

とても参考になるお話ありがとうございました。 実際に使用されていらっしゃるとのこと、しかも15年間も!!! リオンの製品は、そんなに信用できるものなのですね。 補助金は、少し調べてみましたが、災害とかの被害者とかだと出るみたいです。 補助金は無理としても、もし、補聴器を使用するとしたら、やはり、信頼できる会社の製品がいいと思います。 アドバイス、本当にありがとうございました。

  • kamiire
  • ベストアンサー率17% (12/68)
回答No.2

医者に相談はしましたか? 母(60代)は耳鼻咽喉科に行き補聴器購入の相談をしたところ 補聴器を買うよりも安く聴力を回復させる手術が出来ると言われ 大学病院で手術を受けました。 入院は一週間程、医療費は通院も含め三割負担で10万円代。 私は母の盲腸の付き添いもしましたが、その時より楽そうでした。 以前は大音量の為、母と一緒にTVを見るのが苦痛でしたが 最近では音量が小さくなったので私の頭痛が軽減しました。 何よりも自分の耳で聞ける!と言うことに満足しているようです。 お母様の年齢や持病、手術のリスクもあるでしょうが 余り知られていない事なのでお知らせまで。 見当違いな回答でしたら ごめんなさい。

noah716
質問者

お礼

早々にお答えいただきありがとうございました。 40年間の間、何度か耳鼻科では相談しているみたいですが、大きな病院ではないので、手術で回復するという話はなかったみたいです。 余り知られていない事とのことなので、それでかもしれません。 近くに大学病院がないし、私も遠くに住んでいますので、入院となると大変かもしれませんが、 一応、母に聞いてみます。 手術で回復すればありがたい話です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母が耳鳴りに悩んでいるのですが・・・

    こんにちわ、母の耳鳴りについてご相談します。 母は54歳なのですが、3年前ぐらいから耳鳴りが朝から寝るまで一日中聞こえてまいっているようです。 耳鼻科を何軒かまわったようですが、耳には異常がなかったそうです。 年齢的に更年期の症状のひとつで、自律神経のバランスが狂っているのだいうことらしいです。 漢方薬や、耳鳴りを止める市販薬「なりぴタン」など試したらしいですが、いまひとつ効果がなかったみたいです。 最近は元気がありません。 耳鳴りは結構精神的にまいるみたいです。 同じような症状で悩まれた方の体験をお聞きしたいのですが、、更年期が終わった時点で治るのでしょうか。 母のサークル仲間にも更年期の方がいるみたいなんですが、症状がそれぞれ違っていて、耳鳴りは母だけみたいで、余計に不安を感じているのだと思うんです。 更年期が過ぎたら、耳鳴りも消えたというような体験者のお話が聞けたら、少しは安心するかもしれません。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 伝音性難聴と感音性難聴

    母は95歳で、ずいぶん前から耳が遠くなり憂鬱にしています。 10年ほどまえに医者に相談したところ 母の場合は、加齢が原因で補聴器は役に立たないと言われ、 それ以来いくら勧めても、かたくなに使おうとしません。 最近、食事の時に「お前の話すことは聞き取りにくいが、 食べて噛むときの自分の口の中の音は、はっきり聞こえる。」と話していました。 そこでふと、 「老人性の難聴は伝音性難聴と感音性難聴との両方の要因が複合しているそうだが、 もしかしたら、母の場合は、伝音性難聴の要因が強いのかもしれない。 もしそうなら、骨伝導式の補聴器が効果的かもしれない」と思ったのですが、 この門外漢の見立てはいかがでしょうか。 もし自分の見立てに、希望があれば骨伝導の補聴器をプレゼントしようかなと 思ったりしています。 アドバイスをお願いします。 (耳鼻科で検査すればよいのですが、どうしても受診しようとしません。何かと頑固で困りものです。)

  • 難聴の母に補聴器を買ってあげたい

    母の年齢は67歳です。 数年前から耳が聞こえずらいようで、私との会話でもしばしば聞きなおすことがあります。 補聴器を勧めたのですが (1)5万~10万程度の安物はあまり良くなく、結局20万以上するものでないとダメと ユーザーの話を聞いて金額的に躊躇している。 (2)目立たないものならいいが一般的に出回っているものは目立ちすぎて抵抗がある。 この2点が引っ掛かるみたいです。 私が買ってあげようと思うのですが、デザインだけで決めてしまっていいのでしょうか? できれば詳しい方教えて下さい。 あとユーザーの意見も聞きたいです。

  • 難聴向きの電話機

    片耳はほとんど聞こえず、片耳は補聴器(耳鼻科であわせてもらった、デジタル式の高性能なもの)にてやや大きめの声で会話が成立する母が、「以前使っていたNTTの電話機はよく聞こえた。数年前にFAX機能つきの電話機に変えてから聞こえにくくなった。音量をあげると、声はやかましいぐらいに聞こえるが音が割れて何を言われているのか判別できない。といって音量を下げると聞こえない。電話をかけたくても相手の言われることが聞き取れないのでかけるのも怖いし電話が鳴ってもとるのが怖い」と落ち込んでおります。音量をあげても音が割れにくい電話機ってあるのでしょうか?以前のNTTの電話機は親機は回収されてもうないのですが、子機(といっても今みたいに小さいのではなくてオフィスにある内線電話みたいなの)がなぜか残っていたので、つないでみたら通じるのですが、音量があまりあげれず、満足できないようです。昔の親機を再入手することってできるのでしょうか?年とともに聴力も衰えてきているとは思いますので、そのためかもしれませんが、FAX機能つきとかより、シンプルな電話機のほうが音の質はよいのでしょうか?okwebの回答をみていますと、感音性難聴には骨伝導は意味がないとのこと。何とかしてあげたいのですが、何かいい方法はないものでしょうか?よろしくお願いいたします。長々とすいません。

  • 突発性難聴の後の耳鳴りについて

    こんばんは。 以前家内の突発性難聴について質問しましたが、約二週間入院後、 完治せず(と言うより全然回復せず)退院しました。 片耳が聞こえないだけであれば多少の不便で済むかも知れませんが、 現在聞こえない方の耳の耳鳴りに悩まされています。 (入院中に耳鳴りの診療はなかったです) ・キーーン(金属音みたいな) ・ザザザザ(スピーカーのノイズみたいな) ・ヒュルーー、ヒュルーー(風抜きみたいな) ・他の音もあるそうです。 これらの耳鳴りは発病以来止まる事がありません。 気にならない時もありますが気になると気になってしょうがないそうです。 Q1.突発性難聴自体が治らないとしても耳鳴りは治りますか? Q2.耳鳴りは放っておいても良いですか? Q3.耳鳴りを気にしない方法はありますか? ---以上宜しくお願いします。

  • 補聴器をつける難聴のレベル??

    父が難聴で補聴器を購入するようです。 今まで何回か補聴器を買っていましたが、「合わないから買い換えたい」そうです。 ですが、値段が片方で35万もするみたいで母が躊躇しています。両方つけると70万になるので・・・。 それで母に「調べて欲しい」と言われたのですが、補聴器をつける難聴のレベル(?)ってありますか?? 両方補聴器をつけた方がいいですか?? 補聴器の申し込み締め切りが明日なので、よろしくお願いします。

  • 補聴器嫌いな母に補聴器をつけてもらうには

    母は69歳なのですが、耳が遠くなり、それ以外に支障もなく日常生活が送れます。性格も明るく人付き合いも積極的です。聞こえていればキチンと答えるのですが、会話の半分ぐらいが聴こえていないようで、それを知らない人と話をしていると、この人はちょっとおかしい、と疑われこともあります。本人のために補聴器を勧めるのですが、体裁が悪いのか頑として補聴器の使用を拒みます。 こんな母に補聴器をつけてもらう良い方法はないものでしょうか? 同じような経験のあるご家族や医師の方などの体験談などお知らせくださると参考になると思います。宜しくお願いします。

  • 夫の難聴について

    うちの夫(40歳)のことでご相談です。 最近ある会社に転勤したばかりなのですが、仕事の内容がちょっと離れた距離から人と会話をする機会が多いことがわかり、難聴であるため、人の話し声が聞き取れないので、その会社を辞めようと思っているという話を聞かされました。 夫が難聴気味であるのは前から知っていたのですが、こちらが話しかけると聞き返すことが多いので、「耳が悪いの?」と聞くと「悪くない」と言っていましたし、生活には支障がなかったので、ほんの少しだけ耳が悪いのだろうと思っていました。 しかし、今回、夫から、彼の難聴について、子供の時からそうであったこと、中耳炎の手術や、扁桃腺をとったときにそうなったのかもしれない、あるいは先天的だったのかもしれないが、原因はわからないと聞かされました。医者からは治らないと宣告されたそうです。内耳など耳の構造が壊れていると思う、と夫は言っていました。社会人になってからも、電話の声が聞き取れず嫌な思いをし死にたいと思ったこともたびたびあったそうです。 夫の難聴がそれほど深刻なものであったとは知らずショックでしたが、次について質問いたします。 ●補聴器をつけるとか、訓練をしたら治るとか、なんとか支障のないレベルにすることはできないのでしょうか。 ●夫は、医者に行っても無駄、といっていますが、そうなんでしょうか。 ●補聴器をつけたら、ますます耳は悪くなってしまうのでしょうか。 長々と書きましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 耳が不自由な母との意思疎通

    耳が遠い実母(左耳のみ)と同居している40代の既婚女性です。 母が耳が遠くなったのは薬の副作用でもう数十年も続いています。正確には耳鳴りがするようです。 一人暮しが不安とのことで同居して3年ですが、私のほうがしんどくなってきました。 というのも、日常生活を共にし、母が主に食事の支度をしているので、家事のことや帰宅時間のことなど連絡事項を伝える際に大きくはっきりことばを発しないと彼女には聞こえず、時にはわかったふりをします。そのため、食い違いが生じるなどこちらは時間が経つにつれ疲労してきました。私は外で仕事をしているので決まった時間に家をでなければならないし朝ゆっくり話している時間もありません。朝から大きな声で同じことを何度も何度も言わなければならないことも頻繁にあり、予定変更などで外から電話しても電話のベルが聞こえないこともしばしばです。携帯を持たせ外からの連絡はなんとかできるようになりました。しかし、伝えなければならないことがあると思うと最近精神的に疲れ、面倒くさくなり、ストレスがたまっているのがわかります。その上、性格は自分勝手で補聴器などを見に行っても、自分は不便を感じないからいらないなどと相手のことなど考えません。それに耳鳴りだと補聴器をしてもあまり効果はないと言います。こちらが多少イライラした態度を見せる親を邪魔にするとか邪険に扱うなどとののしるのです。どうやってつきあっていくべきなのか悩んでいます。何か良い知恵があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 聞こえ過ぎの人のための補聴器はある?

    私の知り合いの20代息子さんは、耳がかなり敏感で外界の音が聞こえ過ぎて体調が優れないとの事です。 色々な耳鼻科へ行ってもはっきりした原因も分からず、聴力が良すぎると言われるだけで何の対処も無いまま、何年も過ぎました。 耳栓をつけても埒があきません。 そこで補聴器には外界の音を遮断する機能はないのでしょうか? 私は高音部聴力低下で耳鳴り持ちですがベルトーンの補聴器を片耳だけつけてます。 かなり聴力に長けてる彼が、外界の音を遮断する機能がある補聴器をつけたら不具合でしょうか? 補聴器に詳しい方のご意見をお願い致します。

専門家に質問してみよう