• ベストアンサー

Oracleのソート

Oracleのソートは、メモリソートが使用されているのでしょうか?もしくは、ディスクソートが使用されているのでしょうか?また、そのメモリや、ディスクとは、OSのメモリ、ディスクと考えてよいのでしょうか? 初心者で申し訳ありません。ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MZ-80B
  • ベストアンサー率56% (46/81)
回答No.1

> メモリソートが使用されているのでしょうか? > もしくは、ディスクソートが使用されているのでしょうか? ソートで使用するメモリ領域はオラクルの初期化パラメータで制御されています。(SORT_AREA_SIZE や PGA 関連パラメータ:オラクルのバージョンにより色々) メモリ領域でソートできない場合にディスクソートが行われます。 メモリソートはオラクルに割り当てられたメモリの一部を使用します。 ディスクソートはオラクルの一時表領域が使用されます。 RAW ディスクを使用してなければ、元はどちらも OS から割り当てられたリソースになります。 OS のスワップ領域をディスクソートに使うのか? という内容の質問でしたら、OS のリソースは直接使用しません。 オラクルに割り当てられたリソースだけを使用します。

pyontanrie
質問者

お礼

大変わかりやすく、ご丁寧な回答、ありがとうございました。助かりました。また、自身の勉強にもなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実行計画の「メモリを使用したソート回数」と「ディスクを使用したソート回

    実行計画の「メモリを使用したソート回数」と「ディスクを使用したソート回数」は なにによって変わってくるのでしょうか? メモリの容量におさまる程度のソートでしたら「メモリを使用したソート回数」で メモリにおさまらないくらいの大量データのソートならば「ディスクを使用したソート回数」と いうことでしょうか?

  • オラクル初心者です。ご教授ください。

    オラクル初心者です。ご教授ください。 Windows2003でoracle9iを使用しています。 oracleのアーカイブログ(アーカイブREDOログ??)でディスク領域が圧迫されている ため、アーカイブログを移動したいのですが、どうすれば いいでしょうか? 普通にOSでアーカイブログを選択し右クリックしながら ドラッグして移動で大丈夫なのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • Oracle 11g R2のインストール要件について

    Oracle 11g R2のインストール要件について たびたび申し訳ありません。 Oracle 11g R2のインストールに必要な、ハード、ソフトの要件を探してみたのですが、よくわかりません。たとえばCPUの速度やメモリ、OS等の条件です。 どなたか、書いてある場所がわかりましたら、ご教授願えれば幸いです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • ソートについて

    今、色々なソートのプログラムを作っているのですが、 ソートにおいて、実行速度と実行時の使用メモリ、どちらを重要視しますか?

  • オラクル アプリケーション サーバーが時々不安定になります。

    オラクルDB10gとオラクル アプリケーション サーバー10gを1筐体のサーバーで使用しています。OS Windows2003,メモリ2G強,ディスク容量は十分にあります。Javaで構築したシステムですが、時々Web接続できなくなります。その際、オラクル アプリケーション サーバーを停止し、再起動を行えば復旧するのですが、オラクルに問い合わせしても今のところ原因不明です。サーバーは 24時間稼動です。

  • オラクルの初期化について

    OSはwindows2000serveを使用し、Oracle8.1.6をいれてます。 SQL*Plusを使ってデータベースにアクセスしようとしましたが、 ORA-01034 とエラーがでてオラクルを初期化して再試行しないといけないらしいのですが、どういう作業をすればよいのかわかりません。 初心者ですのでわかりやすくお願いします。

  • Oracleについて教えて下さい。

    Oracle10GR2 ASM管理のディスクグループとOracleメモリ割当についての質問です。  ※OS:WIN2K3 x64 DB:シングルインスタンス (1)ディスクグループの構成を外部冗長のストライプ無しにした場合の性能劣化具合 (2)一時表領域とデータ表領域を同じディスクグループに配置した場合の性能劣化具合 (3)物理メモリ8GB搭載、Oracle割当4GB、PGA_AGGREGATE_TARGET割当を100MBにした場合の性能問題(データサイズは約300GB) ※300GBのEXPDPも想定しています。 (4)現在割当てている各Oracleメモリサイズを変更せずにPGA_AGGREGATE_TARGETのみ増やす方法 以上、宜しくお願いします。

  • ACCESSレポートのソートに関して

    ソートに関して教えて下さい。 現在、レポート出力である帳票を作成していますが、その際のソート順として ある項目の何文字目からをキーとしてソートしたいと考えています。 というのも、ある番号の先頭にアルファベットが存在し、アルファベット+連番という 形となっている為、そのアルファベットを無視して連番だけでソートしたいと考えています。 Oracle等のデータベースで、SQLを用いて取得するような時は、実現できるかと 思われますが、ACCESSのレポートではそのような機能は存在しますでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • oracle12cへの接続

    オラクル初心者です。 ご存じの方ご教授お願いいたします。 oracle11g クライアントから oracle12c データベースへ oo4o 接続は可能でしょうか?

  • OracleのSQLで同テーブルのカラムをコピー

    oracle9iを使用しています。 あるテーブルに新しい列を新規追加し、そのカラムに既存列のデータをそっくりそのままコピーしたいのですが、どのようなSQLを流せばよいのでしょうか? 初心者丸出しな質問で申し訳ありませんが、ご教授頂けましたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

TS8430 用紙サイズの認識エラー
このQ&Aのポイント
  • カセットにセットしたA4の普通紙にプリントしようとすると「カセットから給紙できない用紙サイズが選択されています」とのメッセージが表示されて
  • プリントできません。
  • 解決策をご教示ください。
回答を見る