• ベストアンサー

卒論ってなんですか??(><)

こんにちは。 今大学4年で、就職活動なども終えて落ち着いたので 卒論にとりかかろうと思っています。 うちの学部では卒論は必修なのですが ゼミの教授が外人で日本語を話せないため、 卒論について全く情報が入ってきません。 書き方すら教えてもらってないのでどうしたらいいかわからないのですが、 今更他の教授に聞くのは恥ずかしいので ここで質問させてください。。 そもそも卒論とは何ですか?? 何かのテーマについて調べまくるレポートのことですか? それとも感想文ですか?? それともそれ以外のものなのでしょうか? 提出期限が12月半ばなので焦ってます。 教えてください!!!!お願いします!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

すみません、学部・学校の方針などなどにより様々だと思うので 正直ここで聞いていくら的確な答えをいただいても、卒論にならないと思いますよ・・・。 ゼミはお一人ですか? 先輩とかも皆困っていたのでしょうか? 身近な友達や先輩に聞いて、それでもわからなければ恥ずかしくても他の教授に聞いたほうが良いと思います。 今までちゃんと皆卒業できているはずですから・・・。 それと学校に今まで先輩たちが書いていた論文集が絶対あるはずです。 新学科1年目とかでなければ。 >>何かのテーマについて調べまくるレポートのことですか? う~ん、これが一番近いかもしれませんが・・。 私は環境学科なので農業と環境問題についてやっています。 調査に何回か行ってます。 問題の背景などを調べ自分で調査してその結果をまとめ、考察などします。 ワードにして20枚~30枚。 パワーポイントで発表もあります。 ただ調べまくるレポートって思ってやると自分でやっててつまらくなってしまうし、自分のためにもならないと思います。 時期は焦らなくて大丈夫ですよ。 と言ってもこれも個人差ですが~^^; うちの学校でもこれからって人もいますし、長い時間をかけちょこちょこやる人もいます。 それもゼミの方針やその人次第。 今からでも充分できるはずです。 出来上がっても提出先が日本語が話せない教授で大丈夫でしょうか? やはり、学校に相談するのが一番だと思いますが・・。 ネットにあった現物を参照に入れておきます。 頑張りましょう。

参考URL:
http://reg.let.hokudai.ac.jp/miyauchi/nyagisawa.pdf

その他の回答 (6)

noname#210211
noname#210211
回答No.7

大学を卒業してから久しいので今とは状況が変わっているのかもしれませんが。 私の場合ゼミ(3年生)を履修したときから卒論についての講義はあったように思います。特に4年生になったらほぼ卒論のことばかりだったような。 ゼミの場合は授業に出ることよりも卒論を書きかげることが単位をもらうことの条件だったように思います。だからあなたの学部云々の話ではないと思います。 あえて言わせていただきます。あなたは大学に何しに通っていたわけですか?4年生にもなって卒論とは何ですかとは呆れます。 私は文系だったので理系の方よりは卒論は比較にならないほど楽でしたがそれでも資料を集めるのにそれなりに時間と労力を要した記憶があります。今から取り繕って卒論を仕上げるのは至難の業かと。どうしても卒業したいのなら逆に先生とコミュニケーションを取ってどうにかしてもらう必要があると思います。 ここで「卒論とはなんでしょう?」なんて正直ばかげた質問をしている暇があったら先生とお話になられるほうがいいと思いますよ。

noname#14502
noname#14502
回答No.6

私の担当教授は外国人でしたが、卒論は英語で書きました。 教授とコミニュケーション全く取れないのですか?ゼミに所属しているのだからそんなことはないでしょう。相談してみてください。

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.5

卒業論文。 そもそも、論文も書かないで単位ってもらえるんでしたっけ? どっかの研究室入ったなら、研究成果は論文形式にまとめないと、学会に発表も出来ないと思います。 まずは、先輩から論文コピーしてもらって書き方やテーマを考えてみないと書けないと思いますが、12月半ば提出なら、これから研究してる暇は無さそうです。

回答No.4

自分は理系でしたが・・・ 1序論 2基礎理論 3解析 4結果・検討 5結論5参考文献 てなかんじで書きました。 大体80ページぐらいです。 文系の方はわかりませんが、レポートでも感想でもありません。 テーマを決め調べ、周りの意見とかを聞き、結果を書き自分の結論を述べます。 論文なので、発表会を想定して作りましょう

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.2

12月中旬が提出期限で、10月現在でこの状況だと、留年または卒業延期が濃厚っぽい気がしますが。 さて、本題。 文系の卒論でしたら何か調べまくり(理系なら実験とかになります)が第一にあって、 その一方で自分のテーマと同様の一般論文を引き合いに出しながら、 いちばん肝心なのは「貴方の考えを論理的に整理して述べる」ということです。 「正解を出して終わり」じゃなくて、「○○について君の考えることを述べよ」といった感じですかね。

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.1

辞書で言うと、 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CF%C0%CA%B8&jn.x=40&jn.y=14&jn=%B9%F1%B8%EC&kind=jn&kwassist=0&mode=0 詳しくは学校の図書館で、その研究テーマを扱っている学会誌を数冊読めば分かります。 本当は、その日本語を知らない教授に説明させるのがスジなんでしょうけど、その前に日本語を話せないのに日本語の論文を審査できるのかな?

関連するQ&A

  • 卒論がつらい

    長文になります。 私は地方の公立大学に通う4年生(文系)です。授業の単位は取り終え、あとは卒論が通れば卒業できます。 しかし、卒論がなかなか進まなくて困っています。気になった文献や資料を買ったり先生に相談したりなど、この状況を何とかしないといけないということはわかっているのですが、いざ卒論を進めなきゃと考えると、恐怖を感じ、不安におそわれ何もできなくなってしまいます。もともと不真面目な性格ではないと思うのですが、最近は課題の提出も期限に間に合いません。先生が再提出の期限を設けてくださるので、そこで何とか泣きながら書き上げた支離滅裂な課題を出すという状態です。 そしてゼミが憂鬱です。私のゼミでは全員のテーマがばらばらで、それぞれの進捗をゼミで発表するスタイルです。テーマがばらばらなのでお互い助け合うことはほとんど無く、それでもみんなは発表も普通にこなし質疑応答にもきちんと答えられるのに、私はレジュメも含め全てがぼろぼろです。ゼミが終わったあとは毎回泣いて、今日は学校まで行ったのにゼミ生を見つけたら行くことが怖くなり、ゼミには行かずそのまま泣きながら帰宅しました。 卒論の提出期限は1月13日ですが、卒論の本文は何も書けていません。ちなみに卒論ではミュージカルの作品について扱います。学術的な文献が比較的少ないため、書きにくいテーマを選んでしまったのかもしれません。ミュージカルが趣味とはいえ、論文を書くことが苦痛であることに変わりわありませんでした。 最近の生活は習い事に週2回、バイトは月6万円ほどです。友達と遊ぶことなどは最近は全くないため、卒論をやる時間が無いとは言えません。 卒業後にやりたいことも決まっているので、絶対に来年3月で卒業したいです。叶えたい夢があるから今頑張るしかないけど、頑張れないしこんなに辛いなら死にたい、でも本当に死ぬ勇気なんかないから苦しい、と思う毎日です。大学のカウンセラーさんにはこれまで4回相談に乗ってもらい、「文系の卒論なんてピンキリだから、とりあえず12000字書いて出すだけで大丈夫だよ」と励ましてくれるのですが、それでもやっぱり恐怖心が勝ち踏み出せないです。 自分の努力が足りないということに尽きてしまうのかもしれませんが、足がすくむような恐ろしさと苦しさを日々感じていて、もうどうすればいいのかわかりません。 どうか助けてください。

  • 卒論について

    文系に所属している大学生でゼミに通っており卒論がある方に質問します。 1卒論はいつぐらいからかかり始めるのか 2卒論を完成させるのにどのくらいの期間がかかったか 3卒論はどのくらいの枚数・文字を書いたか 4卒論を書くさいに教授から何か指導やアドバイスがあったか 5卒論の提出期限はいつぐらいなのか 以下の点が気になるので回答してください。

  • 卒論のテーマ

    卒論のテーマで悩んでいます 経済学部の数学ゼミ(解析学)の所属なのですが、数学で卒論を書くのは難しいことも手伝ったのか、教授は「どんなテーマでも通す」と仰いました 過去の卒論を見てみましたが、同じゼミの先輩も三分の一くらいは数学と関わりが無いテーマを書いているようです 私としては以下のどちらかで書いてみようかと考えています 1、なるべく数学との関わりを交えて航空機の開発史 2、なるべく経済学との関わりを交えて数学史 比較的やりたいのは前者なのですが、同じようなテーマで卒論を書いてる人が見当たりませんし、そもそも卒論の体を成せるものが書けるテーマなのかすら微妙です あと物理やったことない人間が、今更流体力学まで足を突っ込むというのも…… 後者はそこそこ先行研究も豊富で、またゼミで学んだことを活かしやすいですし、数学史自体取り組んでみたいテーマでもあります あとは環境経済学も活かしてみたいなー、というのが第三希望としてあります そこで1の先行研究があるか、そもそも卒論にどう手をつけていったら良いかなど、どちらを書くか判断の材料になるような情報が欲しいです まとまり質問になってしまいましたが、何かしら意見を聞かせてもらえると嬉しいです

  • 留学生の友人が卒論を受け付けてもらえず困っています。

    ある大学4年の留学生の友人が、卒論を受け付けてもらえず、困っています。大学の提出期限はまだすぎていませんが、担当教授に卒論を提出する期限が遅れてしまったために、卒論は今後提出しても、採点しないと言われました。大学の学部に相談してみましたが、卒論は担当教授と学生の問題なので、大学側は関与しないと言われてしまったようです。留年するしかないのでしょうか。どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • ゼミ選抜と卒論テーマの決定

    現在大学2年生です。 私の大学では、3年次よりゼミナールと(4年次で)卒業論文が必修で、 ゼミ選抜エントリーの真っ最中です。 候補を3人(ハンコをもらった)絞っており、エントリーシートを提出すればOKなのですが… エントリーシートを学校に提出する際に、卒論のテーマを書く必要があるのですが、なかなか絞れずにいます。 私は、公共交通機関に関することについて書きたいとは思っているのですが、 とある先生の面談(面談しないとハンコがもらえない先生だったので)したところ、テーマが広すぎる(もっと観点を絞ったほうががいい)と言われました。 そもそも、大学2年生で卒論のテーマなんて決められるのでしょうか。また、テーマをどのように決めたのかを聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 卒論のテーマについて

     臨床心理のゼミに属している大学3年生です。 卒論のテーマについてレポートを提出するのですが、困っています。 私は、自己探究で卒論を書きたいのですが、初めは夢分析や箱庭を使いそれから得たデータをもとにして書けばよい。などと言ったとっても簡単な考えでいたのです。(そもそも、卒論と言ったものについてまだ何も考えていなかったのです。)が、それでは自分のことについてただ書き綴るだけで、卒論にも何もならないと先生に言われてしまいました。 自己探究をするにも、客観的に自分のことをかけるようなものではないといけないと言われて困っています。 また、箱庭をやるにしても箱庭療法については授業などですでに勉強しているため私が行っても結果を考えてしまい意味が無いのではないかと友達に言われてしまいました。。。  丸二日考えましたが前に進めません。 わらにすがるような思いでここに書き込むことを決心しました。 卒論を書くからには、よいものにしたいと考えています。 皆さんの力を貸してください。

  • 卒論のテーマ

    はじめまして。よろしくお願いします。 後期の最初のゼミで卒論のために準備したレポート(8000字)を提出することになっているんですが、まだ、何も書けておりません。 一応、ゼミで「ゲーム理論」をしており、ゼミ以外の授業では経営系の授業と環境系の授業を多く履修してきたので、テーマは「ゲーム理論と環境破壊の関係性」にしようかなと思っているんですが、「ゲーム理論」と「環境破壊」を関係付けることって可能ですか?あと、このテーマは大き過ぎでしょうか?テーマを選ぶときに大き過ぎるテーマは良くなく、小さいテーマの方が良いと聞いたことがありまして。 あと、ゲーム理論と関係付けたらおもしろそうなモノがありましたら教えてもらえると嬉しいです。アドバイスお願いします。

  • 卒論修正する教授に困ってます…

    私の学部は12000字の卒論で今6000字を書いて中間報告したのですが、教授から「書き直してください」と返信が来て凹んでいます。私が書きたいテーマは先生が専門に研究してるものなので、手厳しいのは分かりますが私の文章に削除の意味で線を引かれるのは不愉快なんです… 今回で2回目でもあり、もう卒論が出来ないほど鬱になりそうです。「日本語が酷すぎる」「この文章に対して裏づけの資料が少なすぎる」「なぜこのような結論になるのですか?そのような情報を私は聞いたことがありません」など、私が一生懸命書い文章に過激に修正されるのですがどうしたらよいのでしょうか。他のゼミだと提出前に一度見せるだけで良いらしいのですが、私のゼミは最低三回は中間報告があります。次の報告では、合計数が12000字なのですが減らされる恐怖からこのままだと卒論出来そうにないです。

  • 卒論のテーマ

    ゼミで、卒論のテーマを発表し、そのテーマに基づいて卒論の目次を決めて提出しなくてはならないのですが、ここ数日ずっと考えていましたが、テーマすら決まりません。そこで、アドバイスを頂きたいんです。 テーマとしては、犯罪もしくは自殺に関連するテーマにしたいと思っています。 犯罪でしたら、主に殺人に関する犯罪や、刑務所にも興味があります。自殺は、青少年の自殺に興味を持っています。これらに関する考えや、どんな問いを立ててみたらいいと思われるか、教えてください。参考にさせてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • エントリーシートの「卒論のテーマ」について

    エントリーシートの「卒論のテーマ」について いつもお世話になってます、就職活動中の大学3回生です エントリーシートに「卒論(研究)テーマをお書き下さい」という項目を度々目にしますが、実はまだ卒論のテーマが何も決まっておらず白紙の状態です。 私は経営学部でゼミも経営学に沿って進んでいましたが、正直内容が薄く卒論のネタになるものがありません。私自身も入るゼミを間違ってしまったと後悔しました…。 エントリーシート提出もあと一週間と迫り、長々と卒論のテーマについて考えていましたが、全く進まないため皆さんの手を借して頂きたいと思います…。 テーマの候補は漠然と「CSR(企業の社会的責任)」や排出権取引やエコなどの「地球環境に関するビジネス」と考えています。 しかし何から手を付けていいのか分からず、切り口が見つかりません。 どのように進めれば良いのか教えてください。 宜しくお願いいたします。