• ベストアンサー

香典を郵送する際の手紙

先日友人のご主人がご逝去されました。 遠方の為、御香典を現金書留にて郵送するつもりなのですが、 一緒に添える手紙は罫線が入っているものはだめなのでしょうか? それと、5000円という金額なので印刷されている簡易封筒を使用しますが 中袋がないので、裏に住所・名前・金額でいいのでしょうか? また金額が住所・名前の右とか左とか決まりはありますか? 宜しくお願いします。

  • ti71
  • お礼率96% (30/31)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.1

こんばんは。。  自分がモノを知らないだけかもしれませんが、罫線に関してのマナーは知らないですね。自分も今まで華美にならない色使いの薄い罫線つきで和紙風の便箋を使っていました。  仕事が一部ですが葬祭業に関わっていますので、弔事ごとの場に出ていることが多いのですが、袋の裏の左下に住所・名前・金額が記してあるのも普通に見かけます。右から住所・氏名・金額の順が多いように見受けます。  自分の見聞きした範囲ではこういうところですね。  ご参考になればよいのですが。では。

ti71
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 罫線の便箋をお使いだったとのことで、別に気にすることでもないのかもしれません。 裏書の件はその通りにしたいと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お悔やみ状とお香典を郵送する場合

    先日、遠方の親戚が亡くなりました。 いろいろと調べた末、お香典にお悔やみ状を添えて現金書留で郵送するのがよいと考え、お香典を用意し、お悔やみ状も書きました。 ただひとつ気になったのですが、お悔やみ状の封筒には住所などを書くべきなのでしょうか。 添えるお手紙なので名前のみを書くべきか、それともなにも書かないほうがいいのでしょうか。 いろいろと調べてみたのですが封筒に関してはわからなかったため、こちらで質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • 香典を郵送する時に添える手紙

    まだ年若い友人が亡くなりました。しかしながら、私は遠方に住んでいるゆえに葬儀にかけ付けることができません。 ですので香典の郵送と弔電をさせて頂こうと思っているのですが、色々調べたのですがどうも分からない事があるので、質問させてください。 まず現金書留用の封筒を買ってきましたが、不祝儀袋は水引付きの内袋なしのものですが、書留用の封筒に入ればそのまま送っても大丈夫でしょうか? (少しゴツゴツしていますが、封はできそうです) また、手紙を添えてとあったので書こうと思い、縦書き用の便箋と長形4号サイズの封筒を買ってきたのですが、このサイズの封筒が書留用封筒には入りません。 この場合、現金書留の封筒に便箋だけ折って入れていいのか? それとも別にお悔やみの手紙として、別送した方がいいのか? あまり過剰にしすぎるのも。。。と思うので、出来れば同封したかったのですが、便箋だけ入れていいのか、封筒に入れた状態で折っていいものか、別送した方がいいのか、分からず悩んでいます。 明日までに送りたいと思っているので、なるべく早く回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 香典を郵送するときに同封する手紙

    香典を現金書留で郵送します。 手紙を同封することは調べたのですが、どんな言葉で書いたらよいか分からず困っています。 検索すると「遠方で伺えない」という文面ばかりだったので、「所用で伺えない」文章が分かると助かります。 よろしくお願いします。

  • 香典を郵送する場合に入れる手紙の書き方

    香典を郵送する場合  通夜、告別式とも出席できない時には現金書留で香典を郵送します。この場合、まず現金を香典袋に入れてから現金書留の封筒に入れます。その最には出席できない理由と、故人を偲ぶ手紙を添えたほうが心がこもるでしょう。 上記は調べたのですが具体的な手紙の内容がわかりません。教えて下さい。よろしくお願い致します。 故人は娘の姑の母親です。10年前の結婚式以来お会いしておりません。 娘も私も茨城で娘の姑と故人は島根に住んでいます。

  • 香典を郵送する際に添える手紙

    高校時代の友人の父が亡くなったことを初七日を過ぎてから知りました。 挨拶に行きたいのですが、先方が多忙でなかなか会うことが出来ないので、せめて香典だけでも現金書留で郵送しようか、と考えています。 そこで質問ですが、 1.香典を郵送する行為は失礼にはあたりませんか? 2.郵送する際に何か一言添えたいと考えていますが、文言が浮かびません。 良い文言があれば教えて下さい。 以上、宜しくお願いします。

  • お悔やみの手紙の封筒について

    これからお悔やみの手紙を書きます。 遠方なので、現金書留で御佛前とお悔やみの手紙を送ります。 そこで質問です。 お悔やみの手紙の封筒には名前(もしくは住所)を書くのでしょうか? 封をして「〆」を書いて良いのでしょうか? 基本的にはどうするのでしょうか? 無礼のないように他のことは調べたのですが、これが分かりません。 冠婚葬祭なので色々と考えてしまいます。 どうか、教えて下さいませ。

  • 喪中挨拶をもらい香典を送りたいのですが

    12月に頂いた喪中挨拶で8月に逝去されたことを知りました。 香典を郵送するため「表書きのない一般弔辞用の封筒」を用意しました。 故人が「仏教なのか、キリスト教なのか」判らない場合のやり方をお教え下さい。 (1)表書きの書き方・・・表書きを書かずに白地のまま、現金封筒に入れ送ってもよいのでしょうか。 (2)手紙の中で「お花代を同封させて頂きましたので・・・」と書きましたが、これでよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 香典を郵送したいのですが

    妹のご主人(私の義弟)の、その実のお父さん(妹の義父)がなくなりました。 故人と喪主の義弟の住んでいる所は、こちらからは遠方のため香典を郵送することにしたんですが、その際のマナーについて教えて頂きたいのです。 1.香典にお悔やみ状は添えなければいけないとして、どうしても自筆でなければいけませんか? 私はクセ字が酷く、とても自筆で手紙など書くことができません。香典袋の表書きでさえ、自分の名前ですので四苦八苦してなんとか読める字を書きました。 妹夫婦とは普段から親しくしてますし、略式にするつもりはありませんが、ワードで作成した手紙を送ってはいけませんか? 2.お悔やみ状を添えるのとは別に弔電を打たなければいけませんか? 内容的に被ってるような気がするので、手紙を添えるのなら必要ないのではないかと・・・ よろしくお願いします。

  • 香典袋について質問です

    香典袋は中袋がなくてはいけないのでしょうか? 香典袋の裏に住所と金額を書くと失礼になったりしますか? 調べても分かりません。 恥ずかしい質問と思いますがマナーに詳しい方教えて下さい。

  • 不祝儀袋の書き方

    友人のお父様が亡くなられたとの喪中のはがきが届き、不祝儀袋を現金書留で送ろうと思っていますが、いくつもわからないことがあるので教えてください。 1、葬儀は済んでいて四十九日前なので「御香典」でいいでしょうか?(仏式だと思います) 2、「御香典」も名前も両方薄墨で書いたほうが良いのか? 3、香典の封筒の裏の住所や金額も薄墨で書くものなのか? 4、金額が横書きの場合は漢数字ではなく算用数字で書くのか? 5、同封する手紙も薄墨で書くほうがよいのか? 以上、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう