• 締切済み

お腹がすいたときに何食べる?

didoの回答

  • dido
  • ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.8

     【そこら辺に あるもの】 ですね。^^ 最近は “黒豆せんべい” に 凝ってまして 買い置きがある時は これです。 それから チーズ。 アーモンド入りや スモーク, カマンベールなど ひと口サイズで いろいろありますね。 少し 口にすれば 満足する方なので カロリー等,あまりこだわりません。 甘い物が欲しくなれば 甘いものを食べるし... 夏場は ひと口大に切ったすいかを冷やしておいて これを ちまちま食べていました。^^; あとは 角切りフルーツ(りんごやバナナ,他 季節のもの) に  カスピ海ヨーグルト, 好みの洋酒と 抹茶をかけて 食べますね♪  甘味を加えたい時は 少し アイスも足して。 (お勧めです^^v)  

haru617
質問者

お礼

あるもの全てが食べたくなってしまうので、買い置きしないようにしてるんです。黒豆せんべい、あの塩っ気いいですよね。一袋ペロリです!

関連するQ&A

  • お腹が大きくなったのはなぜ?

    家には8歳女の子のトイプードルがいます。もともと太り気味でたべるの 大好き散歩嫌いで太りやすいのですがここ1年くらいでお腹が以上に張って 大きくなり、病院に3.4度(1年の間に)連れて行ったのですが特別病気でもないと診断されました(3件の病院で)。お腹が以上に大きく張ってきたこと以外には特別調子悪そうな様子は見られません。何かご存知の方いらっしゃったら教えてください。とても心配です。よろしくお願いいたします。 ちなみに食事は高齢用のローカロリーのものであまりカロリーはとっていません。 ドッグフードとかに表示されている摂取カロリーの70%くらいしかたべていません。

    • ベストアンサー
  • ダイエット中お腹がすきます

    ダイエットをしているのですが、 食事と食事の間にお腹が空いてきてしまいます。 我慢できなくて間食してしまう事が多いので ダイエット中でも食べられる低カロリーで腹持ちがいいおやつや食材 教えてください。 市販の物、自分で作りおき出来る物 なんでも歓迎です!

  • お腹がすかない

     中年男性です。ここ1~2年感じているのですが、なかなかお腹がすきません。年末年始なんか1日1食でもいいと思うくらいです。と言ってすこぶる健康です。  たぶん摂取したカロリーが消費されないせいでしょうが、食事の楽しみが減ったようで悲しいです。決して食べすぎということはありません。朝昼晩ともご飯1膳以内(それも少ない盛りかたで)。これって「胃もたれ」と言うんですか?(毎日普通に働いているつもりです)

  • お腹…

    うつ伏せになって床とお腹の間に手をいれるとお腹がドクンドクンと動いてるのがわかるのですが、これは普通の人もなりますか? 前に妊娠している可能性があると聞いたことがあるのですがその可能性は高いですか?

  • どうしてもお腹が空いてしまった時

    ダイエット中、あるいは食事と食事の間や寝る前など、どうしてもお腹が空いてしまった時はどうしていますか? 何かカロリーのある物を口にする以外で、気を紛らわせる方法を教えて下さい。お願いします。

  • お腹ポッコリのビルダーって??

     30代の男性です。ブラッドピット体系を目指し筋トレに挑戦しよう と決意だけはしました。現在、長身痩せ型でお腹ポッコリが気になります。  さて、筋トレ(筋肥大)をすると基礎代謝が上がり脂肪を燃焼しやすいカラダになることはわかりました。でも、たまにボディビルダーのよにムキムキなのにお腹はひどくポッコリと出ている人を見かけます。これは、消費カロリー<摂取カロリーと単純に考えればよいのでしょう?それとも食事の偏りのせいなのでしょうか?もしくは腹筋が無い?  その悩みと同時に、自分はポッコリお腹を少しは解消してからジムなりに通いたいと思いますが、運動をせずにと考えるとカロリー制限しかないと思います。しかしカロリー制限をすると、筋肉も減少すると聞きました。するとイタチごっこになります。お腹がみっともないのを我慢しながら、ジムに通って筋肉をつければポッコリは解消されるのでしょうか? それとも何かやり方を変えないと、筋肉が付いてもお腹ポッコリのままなのでしょうか?

  • お腹が脈打つ

    寝ていて仰向けになっている時に、お腹がどくん、どくん、と脈うっている感じがすることがよくあります。お腹をよく観察すると脈に合わせて細かくぽこっぽこっと上下しています。 これってよくあることなんでしょうか?別に健康に問題はないですが、なんとなく気になってます。みなさんはこんなことありますか?

  • お腹が空きます

    こんにちは。 以前、ダイエットの仕方を教えていただいて、ちょっと頑張っています。 頑張っているといっても、ホンの2,3日前に始めました。 一番辛いのが、お腹が減ることです。 今まで我慢せずに何でも思うままに口に入れていたのが、我慢するようになって辛いです。 ご飯も腹八分目だと、2分目分早くお腹が空きます。 今日は、テスト中にお腹がなりました・・・・・・。 間食を我慢するのは「私、ダイエットしてる~」って感じで結構楽しいのですが、お腹が鳴るのは恥ずかしいです。 ・何か、カロリーは低いけれど、お腹が鳴るのを止められるくらい腹持ちのする物ってありますか?都合が良すぎるでしょうか・・・・・・。 また、今週末に、水泳にでも行こうかと思っています。 水泳の泳ぎ方で、一番カロリーを消費する泳法ってなんですか? 私は大体泳げます。 よろしくお願いします。

  • お腹マシーン

    よくお腹に付ける振動するマシーンみたいなのでお腹の贅肉がとれてるCMなどをやってますがあれはどういった原理で痩せるのですか? あれはカロリー消費してるのですか? 基本的にカロリーを消費しない限り痩せないのではないのですか?

  • お腹の空きすぎで、お腹が張る?

    お腹の空きすぎで、お腹が張る? 以前一人暮らししていた時があったのですが、その時は 朝7時~8時の間に朝食 11時~13時の間に昼食 16時~19時の間に夕食(18時前に食べ終わっていることが多かった) でした。 今年に入ってから、他人の家に滞在しており、そのために夕食時間も19時以降とずいぶん遅くなりました。 朝食時間と昼食時間は同じです。 一人暮らしの時はそんなことはなかったのですが、夕食時間が遅くなってからお腹が張るようになりました。 お腹が張るのは大体17時以降だと思います。その頃はちょうどお腹が結構空いています。 昼食と夕食の間に何かおやつを食べればお腹が張ることはないので、食感の空きすぎが原因なのかと感じています。 お腹がいったん張ってしまうと、食べ物を食べてもその症状は改善されません。 お腹に空気が入っている感じで、自分でお腹をさわっても膨れているのがわかるのです(何も食べていないのに) 私は元々間食の習慣がないのですが、やはり昼食と夕食の間に何かを食べるしかないのでしょうか。間食をする以外に何か改善策がないかなぁと思っているのですが。 また、お腹が張る原因について、何か知っている方がいましたら、教えていただければ幸いです。