• ベストアンサー

ノートパソコンの様子をデスクトップパソコンで見たい

ASIMOVの回答

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

LAN接続はしていないのでしょうか? >リモートデスクトップでは表示はできるものの、インターネット経由のためか これをLANでやることが出来るはずです

seasa
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 LAN接続はしていません。ケーブルもありません。 また、質問文でリモートデスクトップと書いてしまいましたが実際はリモートアシスタンスでした。 二台ともホームエディションなのです。 リモートアシスタンスの場合、インターネット接続が有効でないと接続できないようです。 IEEEで共有ファイルのやり取りが出来る状態なのに、リモートデスクトップを使用すると全てのやり取りがインターネット経由になってしまいます(タスクマネージャのネットワークの監視で確認)。 LAN接続しなくてよい方法がなければ試してみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンをデスクトップ代わりに

    ノートパソコンにHDMI接続でディスプレイに画面出力して、キーボード・マウスも外付けして デスクトップパソコンのように使いたいのですが、ノートパソコンにかかる負荷は大きくなるのでしょうか?

  • ノート型とデスクトップ型について

    仕事でMacを使用することになったので、ご相談させてください。 職場ではできるだけ大きいモニターの方がいいため、デスクトップ型を使いたいのですが、家に持ち帰って仕事をする場合もあると思うので、ノートパソコン型を購入しようと思っています。 そこで、ノートパソコン型のMacを、大きなモニターに出力して使える方法があったら教えてください。 会社ではノートパソコンをデスクトップのモニターにつないで、そちらのモニターで仕事をしたいと考えています。 これは使いにくいでしょうか。また、余計な出費になってしまうでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デスクトップパソコンをノートのモニタに出力すること

    デスクトップパソコンをノートのモニタに出力することは可能ですか?

  • ノートパソコンの改造

    低スペックのノートパソコンをデスクトップのモニターとキーボードとして使えるようにはできませんか? リモートデスクトップとしてではなく、単純に液晶モニタ、キーボードとして使えれば、 使わなくなったノートを有効活用できます。 ある程度穴を開けたりして原型を壊すことも問題ありません。 モニタだけでも使えればエコ利用できるのですが。

  • デスクトップとノートパソコン

    デスクトップとノートパソコン って、スペックが同じでもデスクトップのが性能は良いのでしょうか?(重くなりにくい 動作軽い 要領とか) てか、基本デスクトップのがスペック高いからそうなのは当たり前とかでしょうか? それとも、デスクトップ・ノートパソコン ほぼ同じ(スペック同じなら同じ)でしょうか??

  • ノートパソコンはモニターの代わりになるのか?

    デスクトップパソコンのモニターが壊れました。 ノートパソコンならあります。 デスクトップの画面の出力をノートパソコンのモニターに移す方法はありますか?

  • ノートパソコンを、デスクトップモニタにつなぎたい。

    お世話になります。 ノートパソコン(IBMのノート)→デスクトップモニタ に画面を表示させたいのですが、どうすればよいのでしょうか? 普通につなぐと、横並びの表示になるのです。 OSは、XPです。

  • リモートデスクトップ接続中のノートPCのモニタの電源を切りたい。

    WindowsXP Pro SP3のノートパソコンをリモートデスクトップ接続で使用しています。 リモートデスクトップ接続中に、ノートパソコン本体の電源は入れたままで、モニタの電源を切りたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか。 ノートパソコン本体からログインしている状態では、電源オプションの設定どおりにモニタの電源が切れます。 リモートデスクトップ接続だと、ノートパソコンの画面はログイン画面になったままで、電源オプションで指定した時間が経過しても、モニタの電源が切れません。 よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンとデスクトップのつなげ方

    ノートパソコンに表示されている画面を デスクトップPCのディスプレイに表示したいのですが、 どういった配線が必要なのかわかりません。 ノートパソコンには USBの空きと、下底が1,5センチ程度の台形の 形をしたプラグを差し込む場所(よくわかりません)が あるだけです。 また、パソコンの画面をテレビに 出力する方法も探しております。 お手数ですが、なにか情報をお持ちのかた いらっしゃいませんでしょうか? 詳しい説明ページのURLのみでも結構です。 よろしくおねがいいたします。

  • ノートパソコンの画面をデスクトップパソコンで見るには?

    ノートパソコンの画面をデスクトップパソコンで見るには? 【質問1】 一体型デスクトップパソコンを使用しています。 この画面に、 ディスプレイのみ故障したノートパソコンの画面を見れるようにしたいのですが、 可能でしょうか? 使用目的は、ノートパソコン内の ・Microsoft officeで作成したファイルなどの編集 ・JPEG画像の編集 ・年賀状作成ソフトの住所録管理 ディスプレイのみ故障のため、 パソコン内のデータも取り出せなくなってしまいました。 デスクトップパソコンインターフェイス ・USB2.0×4 ・マイク・ラインイン兼用端子 ・ヘッドホン・ラインアウト兼用端子 ノートパソコンインターフェイス ・USB2.0×4 ・IEEE1394×1 ・D-sub25×1 ・D-sub9×1 ・ミニD-sub15 ・ステレオミニジャック(入力) ・ステレオミニジャック(出力) ・S端子×1 【質問2】 また、HDMI入力端子を、 デスクトップパソコンに取り付けすることは、可能なのでしょうか?