鬱病と双極性障害について

このQ&Aのポイント
  • 現在3年生の女子中学生が学校生活に疎ましさを感じ、情緒不安定になっている。
  • 抑うつ気分と絶望感に襲われる一方、楽な期間もあるがサイクル的に繰り返される。
  • 母が精神疾患を嫌うため、自分の状態が鬱病や双極性障害か分からず、アドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

鬱病?双極性障害?

こんにちは。現在3年生の女子中学生です。 今の学校(勉強ばかりの進学校)に入り、学校へ行くのが非常に疎ましくここ数ヶ月からどうも情緒不安定気味です。 不安で押しつぶされそうになり(理由のよく分からない不安で胸が圧迫されてるような気分)、人生(将来)に絶望し、死にたくなります。 ただ、それはずっと辛いのではなく、ある期間を過ごすと楽になります。 ですが暫くするとまた上記のような抑うつ気分に襲われ死にたくなります。 周りの友達に愚痴ってばかりでごめんなさいという感じです・・・;。 一ヶ月ぐらいのサイクルでそれらを繰り返してるように思えます。 双極性障害だろうかと思い調べてみたのですが、 よく見る双極性障害の躁期の時の特徴はあまり当てはまらない気がします。 楽な時には「人生が楽しい・未来が明るい」などと落ち込んでいる時と真逆のことを考えますが、社交的、多弁、多動になったりなどはしません。(元々人嫌いな性格もあるのでしょうが・・・) その状態になっても学校が嫌いなので、「学校へ行きたい!」と思ったりは全くしません。 辛い時には「これ以上辛いのは耐えられない・医者へ行きたい」と思うのですが、また楽な時がやってきて「鬱病ではないだろう、行く必要はない」と思います。 それに私の母がそういった類の病人を非常に毛嫌いする傾向があるので、恐ろしくて「精神科に行きたい」と言えません。 それに、ただの鬱病なのか、双極性障害なのか分かりません。 もしかしたら皆誰もが思春期にぶち当たる壁に私も当たっているだけで、精神病などではないのかもしれません。 稚拙で分かりにくい文章ですみません。 アドバイスをお願いします。

noname#18411
noname#18411

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15467
noname#15467
回答No.1

中学生なのにとてもしっかりとした文を書かれていますね。 1ヶ月サイクルと言うことですが、生理はきちんと来ていますか? 生理の10日くらい前から、 気分が沈む、イライラする、疲れやすい、やる気が起きない、頭痛がする などの症状を訴える方は多いです(PMSと言います) 生理が始まると症状は軽くなります。 受診についてですが、いきなり精神科を受診するよりも、まずは内科の診察を受けて、 医師の指示を仰ぐ方法もありますよ。 他の科に受診が必要なら紹介状も書いてくれます。 「体調が何となくすぐれないので内科に行きたい」と言ったら反対されそうですか?

noname#18411
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 はい。 生理の方はズレることもなくしっかり来ています。 確かに鬱な時期は生理期とかぶっている気もします。 ただ私の場合生理が始まってから辛い気分になるんですよね。 PMSの可能性も考慮して相談してみようと思います。 まず内科の診察を受けることは知り合いにも紹介されました。 やはりそちらの方がいいんですね。 内科だったら母も嫌な顔をするぐらいで、行けると思います^^;

関連するQ&A

  • 双極性障害と反復性鬱病

    前回「双極性障害?」で質問させていただいたのですが、双極性障害の症状に当てはまるので受診を検討しています。 ですが症状の出方といいますか、双極性障害の場合躁状態、鬱状態、通常の状態があるのかな?(無知ですので違っていたらすみません)と思うのですが、確かに私も躁状態?の時と鬱状態?とあるのですが、イライラして物を壊したくなったりするのはどちらにも当てはまらないような気がします。 躁状態?の時は気分も良く活発ですし、鬱状態?の時は気力もなく引きこもりがちです。 イライラ時は他人(友人、知人含む)とも関わりたくないですし外出も避けますので、鬱に近い気がしますが、自覚している鬱状態?とは違うように思いますし躁状態?でもないです。 この場合、躁状態と思える部分はただの性格のようなもので、反復性鬱病?なのかなとも思いますが反復性鬱病の場合は気分が沈んでしまう状態のものとイライラしてしまう状態のものがあったりはするのでしょうか?

  • 双極性障害について

    私は四年くらいうつ病と診断されていました。 去年夏に学生にもかかわらずクレジットカードで30万位クレジットカードをネットで使い その頃の行動がおかしくなってたらしく(親によると) 半ば親の強行で転院させられて双極性障害二型と診断されました。 今は躁状態かな?と思う節があるのですが いきなりうつ病から双極性障害と診断されて このように躁の様な症状がでてくるのは何故でしょうか。 ただの自覚の問題なのでしょうか。 リーマスなどの薬を飲み始めて希死念慮などは殆どなくなりました。 自分の病名に対して疑問を持っていましたが、NHKの双極性障害の特集を見た時に 実際の患者さんが言っていたことを聞いて 自分と同じような感じだったので やっぱり双極性障害なのか・・。とは感じました。

  • 双極性障害

    私は双極性障害というものを約1年ぐらい前にTVで知り ネットの双極性障害のチェックシートを試してみたら 双極性障害の可能性があると結果が出たので 精神科へ行こうと考えたのですが 少し精神科というものに抵抗を感じたり もう少し様子をみてから行こう、躁や鬱になっても何とかしてみようと軽く考えてしまって行きませんでした。 それから一年が経ち 今、一年間を振り返ると躁の状態の時に周りの人に迷惑をかけていました。 先日、もう病院に行った方が良いと思って、 親に自分は双極性障害の可能性があるから病院に行こうと思うと告げたのですが駄目だといわれました。 親に双極性障害の事を説明したのですが理解してもらえませんでした。 もしかしたら説明が上手くないのと躁の状態の時でも 親の前ではそんな変な行動はしないので理解されなかったかもしれません。 あと、病院には絶対行くな、病気だと思うな、薬とか絶対飲むな、病気 じゃなくても医者は客をとるために病気と診断すると言われました。 今現在、親には内緒で病院に行き、親には内緒で一人で治療しよう かそれとも病院には行かずにこのまま何とかがんばろうか迷ってます。 親に隠れて治療する事は可能ですかね? Wikipediaの双極性障害の所に治療には家族や親近者の協力が不可欠 と書かれているのでやっぱり無理ですかね。

  • 双極性障害のサイクルについて

    双極性障害(躁鬱病)の、躁と鬱の波の周期はどのくらいなのでしょうか? 私は、もともと抑うつ状態で精神科に通い始めました。 最近気分の波が激しく、とても元気で仕事や勉強がはかどる日が2日位あったと思えば、次の日には死にたいと強く思うほど、気分が落ち込むのです。 医師ははっきりとは診断を言いませんが、自分なりに、「こんなに気分に波があるのは双極性障害なのでは」と思い、双極性障害について調べてみたのですが、私ほど波の周期(サイクル)が早い、とは書いてなかったため、自分は本当は違う病気なのだろうか、と考えてしまっています。 ご参考までに、処方されている薬は、 デパケン(バルプロ酸ナトリウム錠) スルピリド エビリファイ セニラン(頓服として) です。 これほど波の周期が早い場合、双極性障害の可能性は低いですか? ご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 双極性障害について

    こんにちは。 体調不良がひどくなり、うつ病と診断されて1年3ヶ月前より治療を受けています。 思えば高校で過食症になり、それから疲れやすくなり、何度も鬱を繰り返して何とかやり過ごして学校や会社に通っていた気がします。 そこでお聞きしたいのですが、以前誇大妄想でひどく自信を持って何でもできるような気がしたり、浪費が止まらなくて借金をしたり、べらべらしゃべって止まらなかったり、双極性障害の症状で思い当たることが過去にありました。 治療を受け始め、家で彼と落ち着いた生活をし始めててから、躁状態と思われる時はなくなりました。出かけた時に、嬉しくハイになってしゃべり続けたりする程度です。 双極性障害の場合、鬱の時期が長く、医者に発見されずにいる場合もあるのでしょうか?ちなみに双子の妹にも同じような症状が過去も今もあります。(彼女は病院には行っていません。) 双極性の場合長引くといいますし、治療も変わってくると思うので心配になり相談させていただきました。 良くなってきたと思っても2度社会復帰に失敗しているので、このまま治らないのではないかと思ってしまいます。 双極性障害の方、また詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします!

  • 双極性障害I型の人は診断書にそう書かれるの?

    双極性障害I型と診断された人は普通の診断書や障害年金の診断書の病名に「双極性障害I型」 と書かれるんですか?それとも「気分障害」とか「気分変調症」って書かれるんですか? 私は不安障害、気分変調症(気分障害)、双極性障害2型?っぽいと言われたんですがこの場合どう書かれるのかなぁと思いまして。 症状は躁状態が弱くうつ状態が強いと言われました。 このへんのところが曖昧で・・・医師の判断に任せるしかないのですか? 抗鬱薬を長年飲んでいるのですが一向に気分が上向きになりません。 トフラニールとデパケンです。

  • 双極性障害の躁状態とは?

    こんばんは! 私は2日前に、精神科で双極性障害と診断されました。 しかし、躁状態というのが、ないように思えます;; 私は普段、ポジティブでお気楽で全力で物事をしたい!という性格なのですが、それが躁状態なんですかね? ネットでもたくさん調べましたが、いつもより多弁になるわけでもないし、突飛な行動をしちゃったりってこともありません。 思いつくことでは、目に入ってピンときたものをホイホイ買っちゃったり(高額なものではありません、スタイリング剤・文房具・化粧品など)、検定資格いっぱい取る!!と意気込んでたくさん参考書買っちゃったり(漢検1級のとかも買っちゃった…よく考えりゃぁ私の頭じゃ無理に等しいし取ってもあまりメリットない気が;;)、あと個人の日記ブログを見返したら、数十分前にはめちゃくちゃ落ち込んでたのに急に「なんかめっちゃ気分上がってきた↑↑ウフフww」的なことが2回ほどあったぐらいです。 なんか躁状態と言えないようなちゃっちいことですが、これも躁状態に入りますか?;; 医師にはこのこと告げてなくて、ただ普段前向きな性格な分、鬱状態になった時との差が激しすぎて辛い、と伝えました。 鬱状態だけの病気とかもありますか? でも私の場合、月に数日、それもバラバラの日に鬱状態になります。2~3日セットで鬱状態の時もあります。1週間続いたことはありません。

  • うつ病 と 双極性感情障害

    うつ病 と 双極性感情障害 また質問させてください 今の病院に行き始めた時には うつ病 と言われて 薬を飲んできました だんだん 薬を飲む回数が増えたり 薬が強くなったりして 副作用にも 悩んできました 1年たった今は 仕事にも 行けません この前の診察の時に なんとなく 先生の手元にあった 僕のカルテの病名のところが 気になりました うつ病 → 双極性感情障害 と書いてありました 正確には 双極性 のところしか はっきり覚えていないのですが 家で本を見てみたら 双極性感情障害 というページがあったので そう書いてあったのだと思います 本を読んだり ネットで調べても 頭の中で 混乱してしまうので 教えてください 双極性感情障害 は うつ病 より重い病気なのでしょうか? 今は 自立支援で1割負担で診察してもらっていますが このほかに 障害者手帳も 作れるんでしょうか? そういうことを 先生は 何も 言ってくれません 自立支援のことは いのちの電話に電話した時に 教えてもらいました 早く 転院したいです でも 先生に言ったら 怒られそうで 怖いです

  • うつ病と双極性障害の薬について

    数日前、質問させていただきました。 ありがたいアドバイスのお陰で、うつ病と双極性障害(I、II型)は違うということが、改めて認識できました。そして、治療に使う薬も違うとのこと。 まだ、自分が病気に対して正しい知識を得ていないことを、改めて知ることができ感謝しています。 私の彼は「軽いうつ病です」と診断されてから、通院して1年になります。 彼の飲んでいる薬を知っておこうと、こっそりゴミ箱から薬の空をとって置きました。 彼の正式な病名を私は知りません。 もし双極性障害であれば、今現在処方されている薬では無意味に近いものじゃないのかと不安になってここに書き込ませて頂いています。 確認できたのは2種類で、1つはグットミンという名前で1錠飲んでいます。(彼からは睡眠薬だと聞きました) もう1つはサインバルタ30と表記されており、これは2錠飲んでいます。 今までの彼の行動、ささいなものでもいいので、記憶をさかのぼり思い出してみると、確かにうつだけの症状ではないような気がしています。 今度のメンタルケアの時に、私も一緒に行ってもいいかと、断りをいれてみようと思います。 そして、彼が行っている病院が精神科であること、出来れば主治医の先生とお話できることが許されるのであれば、きちんと病名を聞きたいと思っています。 今現在、彼に処方されている薬は、双極性障害とではなく、「うつ病」とだけ診断された処方の内容なのでしょうか?

  • 双極性障害について、教えて下さい。

    うつ病から、双極性障害2型に診断名が変わり、現在、リーマス700mg、アモキサン100mgを1日に服用しています。しかし、リーマスを処方されるようになってから、気分がストーンと落ちたようになり、外にも出られなくなり、うつ状態が悪化してしまっています。アモキサンだけなら、せめて、外出ぐらいできたものの、リーマスのせいで、うつになってしまった感じです。もともと、うつ病の薬の多量処方で、軽躁状態になり、双極性障害2型と診断されましたが、薬剤性躁転を、双極性障害と言うのでしょうか。リーマスによる気分低下を、アモキサンで持ち上げている感じで、リーマスが無くなれば、気分もよくなるような気がしますが、どうでしょうか?