- 締切済み
双極性障害I型の人は診断書にそう書かれるの?
双極性障害I型と診断された人は普通の診断書や障害年金の診断書の病名に「双極性障害I型」 と書かれるんですか?それとも「気分障害」とか「気分変調症」って書かれるんですか? 私は不安障害、気分変調症(気分障害)、双極性障害2型?っぽいと言われたんですがこの場合どう書かれるのかなぁと思いまして。 症状は躁状態が弱くうつ状態が強いと言われました。 このへんのところが曖昧で・・・医師の判断に任せるしかないのですか? 抗鬱薬を長年飲んでいるのですが一向に気分が上向きになりません。 トフラニールとデパケンです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#201242
回答No.1
診断が「双極性障害だけ」の人に「気分変調症」(これの旧名は「抑うつ神経症」です)と書いたら合っていないので(それぞれ別の病名ですから)、書かないんじゃないかな??と思います。 「気分障害」ならもっと広い範囲を指すようなので、当てはまるかもしれません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E5%88%86%E9%9A%9C%E5%AE%B3 でも質問者さんの場合は「気分変調症かもしれない」のだったら、そう書いてもウソじゃありませんね。可能性があるのですから。 医師に聞いてみてもいいと思います。もし、ある程度ぼかして欲しいならば、双極性障害でなく、気分障害とか「抑うつ症状」とか広い感じで書いてくれるかもしれませんし。 障害年金については知らないのですが、仕事を休職するために職場に出す診断書の場合は、「休養加療を要する」(通院だけでなく仕事を休む必要がありますよ)というのが入っているのが肝心で、診断名は厳密でなくて良いかもしれません。