• ベストアンサー

携帯電話で脳腫瘍

JUN-2の回答

  • ベストアンサー
  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.3

現在の所、携帯電話の電波と脳腫瘍の因果関係は無いと言われていますが、 アスベスト問題と同様、将来的なことはわかりません。 日本のマスコミは、民間放送会社・新聞会社とも携帯電話会社が大きな広告主になっているので、あまり報道されないのかもしれません。 自己防衛として、以下のことをされるのがよいと思います。 ・携帯電話を使用せず、電磁波の影響のほとんどないPHSを使用する。 ・やむを得ず携帯電話を使用する場合は、イヤホンマイク等を利用して頭から離して利用する。 ・子どもには携帯電話を利用させない

sinounou
質問者

補足

アスベストは30年以上前社会党が健康を損なうから中止するよう国会で取り上げようとしたが支持団体の反対で止めた。携帯電話もそうなのかな。

関連するQ&A

  • 携帯電話発祥の地は?

    今は誰もが持っている携帯電話ですが、その発明の発祥の地は日本やアメリカやヨーロッパなど色々考えられますがはっきりとした起源はどこなのでしょうか??何をもって初めての場所とするかは難しいかもしれませんが気になります。

  • 欧米の携帯電話事情

    アメリカやヨーロッパには 日本のような「携帯電話専用サイト」は存在するんでしょうか? 又、日本の用に 「携帯電話専用サイト」を個人で運営していたりするんでしょうか? よろしくお願いします(>人<)

  • 携帯電話について

    日本の携帯電話の機種をアメリカで使うことができるということを聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?日本のAUをアメリカに持ってきて、AT&Tと契約して使うことが出来ると聞いたのですが。どなたか知っている方がいたらよろしくお願いします。

  • 国際電話

    日本からアメリカ、ヨーロッパへ国際電話をかける際、 安い電話会社、方法を探しています。 よろしくお願いします。

  • 脳腫瘍について

    インドネシア人の彼に自分は脳腫瘍だと言われました。 一年前、研修のため日本に来る前にシンガポールの大きな病院で診断され、手術をしても半分の確率で死に障害も残るかもしれないと言われ、怖いのでそれ依頼病院へは行っていないと。 お金が無いのも理由かもしれませんが、私は何をしてあげればいいのでしょうか? 彼は、病気のことは何も考えないで毎日楽しくしてくれればいい。と強くお願いされました。 時々頭が痛いと薬を飲んでますが毎日元気に工場で働いています。お祈りもしています。給料のほとんどを国の両親に送ってます。 この後彼にどんな事が起きて来るのですか? 年は40歳です。 来年の夏、また日本に戻る!と約束して国に帰ってしまいます。 生まれて始めての愛した人です。 昨日聞いたばかりで、まだ現実味がないままちょっとパニックです。

  • 欧州へ電話

    日本からドイツ・フランス・イタリアへなるべく低料金で電話をかけられる方法を模索中です。アメリカへの場合は色々バリエーションがあるようですが、ヨーロッパ向けでもありますか? 宜しければ教えてください。

  • 北朝鮮の核実験実施でヨーロッパやアフリカの国々の反応?。

    日本・アメリカ・中国・ロシア・韓国の国は、 北朝鮮の核実験にマスコミも政府も反応するのは当たり前ですが、 ヨーロッパ(東西)やアフリカの国々は反応しているのでしょうか。 日本のTVニースでヨーロッパの国々もアフリカの国々も 反応しているような便利な言葉 [ 各国 ] を使っています。 ヨーロッパやアフリカの反応はあるのでしょうか?。

  • 日本語対応 国際GSM携帯電話ありますか?

    海外から日本のドコモ携帯電話にSMS(ショートメール)をしたいと思っております。 ドコモのFoma900iGは高いので、とりあえず国際ローミング対応の携帯電話本体だけ買おうと思うのですが、 日本語対応のGSM携帯電話ってありますか? SIMフリーで、できればアメリカとヨーロッパで使えるのがいいのですが、なければアメリカだけでもいいです。 よろしくお願い致します。

  • 携帯電話

    初めまして。 今アメリカに住んでて、携帯電話を買おうかと思っているのですが、何がお勧めだと思いますか? やっぱりI Phoneですかね? 今はプリペイドタイプの物を使っております。 あと、これは日本で聞いたんですけど、日本の携帯をアメリカで使ったら1日3千円は取られるって聞いたんですけどそれは本当なんですか? 一番の条件はどこの国に行っても使う料金は同じがいいんですけど、その都度どこかと契約しなければいけないんですかね? 全く分からないので誰か教えてください! 分かりづらい文章でごめんなさい。

  • アメリカでの携帯電話の賢い使い方を教えてください。

     僕はもう少しでアメリカの大学進学のために日本を旅立つのですが、携帯電話のことで悩んでいます。  まず初めに僕は現在AUなのでそれを解約するのはわかっています。でもその後にどこの携帯会社と契約すればいいのでしょうか??  僕的には、日本に国際電話がかけれて、もちろんアメリカ国内でも使えて、また日本に帰ってきたときも日本で使えるようなものがいいです。  docomoやソフトバンクの海外でも使える携帯をアメリカにもっていくとアメリカ国内で国内電話を使うときに通話料金が高くなるという欠点があると聞いたんですが……  そして、よくdocomoやソフトバンクを日本への国際電話用に所持し、アメリカ国内用にアメリカの携帯を所持するという、2個の携帯を持っているという人の話を聞いたことがあるんですが、それでは2個分の基本料金を払う必要がでてきて、逆に料金が高くなるんではないんでしょうか??  質問が長くなっていまい申し分けないんですが、よかったら教えてください。お願いします。