• ベストアンサー

子供まだ???

私たち夫婦は結婚してちょうど1年目。 どっちの母親にも「子供まだ?」と聞かれました。 そのとき「まだ新婚でお金も十分貯まってないし 車のローンが来年6月まであるから子供は来年の 秋以降(来年の秋以降に妊娠希望ってことです) って考えてる」と伝えました。 私のお母さんは、お金も掛かるし十分貯まってからじゃないと不安だよね。と理解してくれて何度も同じこと(子供まだ?ってこと。)を聞くことはありません。 でも、姑は会う度聞いてきます。 年に数回しか会わない(正月と父の日や母の日、誕生日程度。) からいいんですけど、でも何度も同じ事を聞かれると嫌気さしてきます。 私の母にした説明を聞かれるたびするんですが、 納得しないみたいなのか、何度も聞いてきます。 子供まだ?と聞くだけならまだしも、早く産んだほうが後が楽とか、、、色々言ってくるのでイライラします。 先日、義理父の誕生日だったので久しぶりに行ったんですが案の定聞いてきました。 もう同じ説明を何度もするのが嫌なので答えなかったら「2人して無視するの???」と色々言い出したので 旦那の弟が「2人の問題だから何回も聞くな」と 姑に言ってくれたので助かりました。 旦那の弟の奥さんには2人でいるとき、こっそり? 「妊娠する気なくても妊娠してしまうって事はないの?」と聞かれました、、、なんだか、遠まわしに 「不妊?」って聞かれたような気がして不愉快になってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

実母さんがそう仰ったのは、やはりプレッシャーと思われたくないからではないでしょうか? これは夫婦の問題だし、現実的に言えば、お金かかりますしね。 それに焦らすのも可哀想と思ったのでは? 私の親も子供は?とは一切言いませんでした。 実際、子供が出来たのは結婚して2年後でしたしね。 年齢もあるとは思います。 nozomi20041114さんが何歳かはわからないのですが、 私はまだ20前半だったので言われなかったのもあるかもしれませんね。 義母さんは早くお孫さんの顔がみたいのではないのでしょうか? 弟さんがいるということはご主人は長男ですか? それなら尚更みたいかもしれませんね。 それに来年の6月あたりと言って、そう思い通りにいくものでもないことも分かってるからではないでしょうか? もしその時にできなかったら・・・とか考えてるかもしれませんよ。 義妹さんの発言は・・・私の解釈ですが、 「あえて避妊してるの?」って聞いてるだけかと思いました。

nozomi20041114
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (4)

回答No.5

#2です。お礼をありがとうございます。 付け加えさせていただきますが、娘に子供ができたとなると、産前産後の面倒など数ヶ月は自由な時間を拘束されることになりますから、母親は本当に大変です。 それがまだないと知って、内心ほっとしたのかもしれません。 今の若いおばあちゃんは、仕事を持ってたり趣味や旅行など自分の生活を大切にする方が多いですから。

nozomi20041114
質問者

お礼

ありがとうございまいsた

  • bisuket
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

姑さんとしては、もしかしたら挨拶程度にしか思っていないかもしれませんよ。 久しぶりに会って、元気だった?そろそろ子供は?とね。会話のねたがあまりないので、とりあえず言ってみた。 と、まあ好意的にとった場合はこうなります。 でも姑さんの真意はどうあれ、質問者さんが嫌な思いをされているのは事実。これだけ説明しても分かってもらえないのであれば、ここはひとつ旦那さんにガツンと言ってもらいましょう。 うちは結婚して2年経ち同じ様な経験をしました。子供をもつ予定はないので、最初は適当に返事をしていたのですが、途中でこれはまずいと思い主人から言ってもらいました。今は姑も納得してくれています。

nozomi20041114
質問者

お礼

ありがとうございまいsた

回答No.2

あなたのお母様は、どうせ嫁に行った娘だから子供ができようができまいが内孫じゃないし、ま、どうでもいいか、と思ったのだと私なら思います。

nozomi20041114
質問者

お礼

いくらお嫁に行ったとしても 娘の子供は可愛いと思うはず。 内孫とか形式は関係ないと思いますが、、、 子供の事を尊重したんだと思いますよ。 孫ができようがどうでもいいじゃなく 娘の考えを理解できる親だと思いますが、、、 ありがとうございました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

孫を待った立場の経験者としてひとこと・・・・。 何故お義母さんはしつこく同じことを聞くのでしょうか?そのことを考えて見ましょう・・・。 多分あなたはお気づきだと思いますが、「計画出産」によってあなたたちが時期をコントロールしていることを知っているから「あなたたちの意志を変えれば孫ができる」とお義母さんは信じているからだと思います。やはり、「孫の誕生」を心待ちにするのは人情というものです。 「お義母さんのおっしゃるように、授かるものであれば早くと考え直したのですが、何分これだけは授かりものですから・・・。もし兆候が見られたらすぐにお知らせします」くらいの答えをしておけば、少しは納まるのではないでしょうか・・・。 本音は、あくまでご主人と二人で決めたようにしておけば良いのです・・・。

nozomi20041114
質問者

お礼

ありがとうございます。 お孫さんいるんですね。 経験者からの回答うれしいです。 何度聞かれても同じ答えしか出せないし しつこく聞くことで私に嫌われるって事わかんないんでしょうかねえ? 孫を心待ちにするのはわかるんですが、息子夫婦を 尊重するってこと知らないのか?と思っちゃいます。 今度聞かれたら「授かりモノだから神様にでも聞いてくれ」とでもいっておこうかな。。。。

関連するQ&A

  • 子供を預けてる

    はじめまして。私ゎ同居して3年半ぐらい経ちます。子供は2歳4ヶ月と1ヶ月の子供がいます。今実家に帰ってるんですが姑が旦那に『どんな気持ちで子供を私に預けてるんや?』ッて言ったみたいでそれを旦那から聞いた私ゎどう答えたらいいのでしょ? しかも7月に生まれた子供を預けて9月から仕事行けと姑と旦那から言われました。 仕事を始めてから気持ちで1万渡してました。それが3ヵ月ぐらい経った時に姑から1万でゎ子供見とれんと旦那から聞かされました。私ゎイラッてきて旦那になんで?と聞きました。 旦那はいいから3万ぐらい渡せと言われ。私ゎ姑にこれからゎ3万渡すので子供見てくださいと頼みました。毎月少ない給料から姑に3万渡してました。 今度から2人になります。いくら取られる事やら。困 質問ゎどんな気持ちで私に子供預けてるんや? です。私からすればお金目当てしか思わない。旦那ゎお金ぢゃないと言う。お金目当てぢゃないならなぜ金額が上がるんだろうと私ゎ思いました。よく分からん姑です。コロコロ変わる性格だから困りますよ。 相談にのって下さい。お願いします。

  • 子供を姑に預ける事に…

    子供を姑に預けて今まで仕事してました。毎月少ない給料から3万渡してました。 2人目が生まれ今度から2人見てもらう事に。 私ゎ今実家に帰ってます。 9月から仕事行けと姑と旦那から言われ行く事に。 私がいないから 姑が旦那に『どんな気持ちで私に子供預けてるんや?』 ッて今頃言ってきたみたいで それを旦那から聞いた私ゎなんて答えたらいいのでしょうか?私からすればお金目当てしか思わない。旦那ゎお金ぢゃないと言ってます。よく分からん姑ですよ。コロコロ変わる性格だから困りますよ。

  • 旦那の実家へのプレゼントやお年玉

    結婚して2年、只今妊娠中の32歳です。旦那は10歳年下です。 当初、義理父は結婚に大反対でしたが(それは旦那がまだ若いから…という理由です)、 義理母は私達の味方でいてくれ、無理やり(?)ご挨拶に伺って、快く結婚を承諾してくれ、 両家顔合わせも和やかに行き、結婚式も無事終えました。 こちらがお願いして結婚した…という形と言えばそうなんでしょうが、同意の下の結婚です。 祝儀は頂きましたが、結婚費用は全て私の母が私のために積み立ててくれていたお金で行いました。それでも、いくらか援助があるかと思いましたが無く、ご両親のレンタルの衣装も私達が払いました。お車金も。 母は、「顔合わせの時に、結婚費用はうちが出しますから…と言ったし、実際今から高校生になる娘さんがいたら、お金ないと思うよ。仕方ないよ。」と言って、私に気遣っているのでしょうがそういってくれました。 しかし、衣装の件に関しては、びっくりしてましたが…。 それからは、ご両親と妹さん(高校生)の誕生日・母の日や父の日のプレゼントを送ったり、 今年は妹さんにお年玉をあげたりしました。 でも、私達夫婦…旦那の誕生日さえ、メールで「おめでとう」はあるものの、何もありません。 そういうのもあり、今年からは母の日と父の日は何もいわず送りませんでした。 なので、母には事情を話して、「うちもそんなにお金に余裕がないのであちらのご両親には誕生日しかしないから、お母さんもこれからあげないけどごめんね。だから私たちにも、何もいらないからね」と言いました。 私の家族はみんながよく集まる家で、兄2人はそれぞれ2人ずつ子供がいるので 毎年お年玉はあげます。父は他界してるので、母の誕生日プレゼントはあげてましたが それを気にお年玉以外はやめてます。 これから子供が産まれたらもっとお金がいります。 来年の妹さんのお年玉や、プレゼント関係は続けるべきか…。 もちろんそんな高価なものではありませんが、お金うんぬんより、一方的な事が気になります。 旦那は理解あり、「妹はバイトし始めたんだから、お年玉無くていいよ~」と言ったり、毎年の贈り物も「いいのに~!」と言ってはくれますが、結果とても喜んでくれます。 旦那の実家に帰省するのは年に2~3回でしたが(子供が産まれたらもっと増えるかもしれませんが)その際は、とっても可愛がってくれ、お酒好きの義理父は一緒に飲み、旦那は運転手にさせ、私と一緒に楽しいお酒を交わしたものです。 義理母も控え目ではありますが、すごく温かい心で、2人とも本当に大好きです。 でも、プレゼントだけ気になって…。 このまま誕生日だけでもあげるべきでしょうか? お年玉は、旦那も高校生からバイトして、それからお年玉はなかったようです。

  • 姑が嫌いで、、生理的に受け付けません

    結婚して1年で、現在妊娠6ヶ月です。 お姑さんが生理的に受け付けません。 私の実家は親戚はいるのですが、結婚の報告は電話だけという感じなんです。 でも旦那の実家は家族仲がいいというか、姑から「きちんと結婚の挨拶に回りなさい」 と言われたり、「お盆などはお墓参り行ってね」などと言われます。 私の実家では私がちゃんとしてればよくて、婿に何かを強要したりは一切ありません。 家も近所で、月に2回ほど親戚が来るから来てとか、私は妊婦で無職なのですが、 私の予定など無視で、旦那が休みだったら来れるよね、的な感じです。 つわり中にきつくて行けないかもしれないと言ったんですが、無理して行ったのに 「大丈夫?」の一言もありませんでした。 結婚式なのですが、する予定でしたが、子供が出来てつわりがひどくする気にもなれずしなかった事に不満のようで、子供が産まれたらしたほうがいいよと言われます。 なぜこのくらいの事でと私も思ったんですがそれは、、 結婚の時、結納は旦那が貯めたお金でしました。 旦那はそのお金以外はまったく貯金がなかったので、結納金というか、、貯金というか、、 旦那はまだ若いのでお給料も安いんです。 それに車のローンや奨学金を払っていて、家計はいつも赤字です。 その事を私の実家の母に話すと、何万かくれたり、いろいろ買ってきてくれたりしますが 姑は物はくれはしますが、それは家にもともとあったものだったり、人にもらったものだったりします。 旦那の実家はお金がないみたいなのですが、それならそれで親戚付き合いを強要したり、 何も援助してくれないのに余計なことは言わないでほしいんです。 最近旦那の借金が判明しました。金額は100万円近くあって、ただでさえ家計が苦しいのに、子供もできるのに本当にショックでした。 でも金利がもったいないと思い、私が結婚のときに母からもらったお金と自分の貯金で返済しました。それで我が家はすっからかんになりました。 その事を姑に話しても、大してわかってもらえず、、 でも月1万1年間は払ってくれるという約束になりました。 でも・・うちは母子家庭で、母は小さいお店を1人で切り盛りしています。 決して儲かっているわけではないのに、生活が苦しいと言えば、お金をくれたり、我が家が所有している土地は自由に使いなさいと言ってくれたり、お金も小さいときから貯めてくれていました。 そのお金は本当に大切に使おうと思っていました。 旦那の実家はお金がないとしても、両親そろって共働きです。 なのに、たった月1万だけ??って思ってしまって、その他に援助してもらってないのに なんでそんなに偉そうなわけ?って思います。 姑とうちの母は、うちの母のほうが年が10歳近く上なんです。 それも、「お母さんは私よりすごく年上だから」とか、私から見ればどちらも変わらない風に見えるのにいつも自分は若いみたいに言います。 姑は家で働いているんですが、うちの母のことを「お母さんはお店があって、家とは別に考えられるけど、私は家の中にお客さんとか来るでしょう?だから家でも落ち着かないんよね。」と自分のほうがさぞ大変みたいに言います。 うちの母はいつも家賃などどうしようなど、工面に毎月困っていて、私はその大変さはとても分かっているので、姑は旦那もいて、家で仕事ができて、いいじゃん!!と思ってしまいます。 とにかく、私が嫌いな原因は何も援助してくれないくせに!って思ってしまいます。 実母に話すと「月1万1年間払ってくれるって言ってるんだから、ありがたいって思いなさい」って言います。 でもうちの母が援助してくれた額に比べたら、、なにそれって思ってしまって。。 近々旦那の弟の誕生日(高校生)で、もうすぐ母の日なのでそれも兼ねて、姑にはお花と弟には誕生日ケーキとお金を包んで持って行こうと思っています。 それも電話して「弟さんとお誕生日ですよね?ちょっと寄らせてください」って言ったら、うちの母だったら絶対、何もいらないからね!とか、ありがとう喜ぶよとか言うのに、姑は「わかった、来るのね」と当たり前みたいな感じです。 なんでそんな偉そうに出来るんだかとか思ってしまいます。 もう。。生理的に受け付けません。 私が心が狭いというか、おかしいでしょうか。。

  • 子供産んでくれない

    先日、姑と旦那の弟さんの奥さんと弟さん夫婦のお子さんと 4人で買い物に出かけました。 そのとき姑が服屋さんに入ったんですが そこの店員さんが姑と同年代の女性の方で 親しく話をしてました。 その時店員さんが 「私は孫5人いるんですよ」と言ったところ 姑が「うちところは一人しかいないんです。この子(私)が 子供産んでくれなくって」と言いました。 でも言ってすぐ「あっごめん」と謝って来たので その時は別に何とも思わなかったんですが この言葉は、思わずポロっと出た言葉なのか 嫌味なのか皆さんならどう思いますか? ちなみに、最近子作り始めましたが まだ授かってません。 姑は根は悪い人じゃないんですが 無神経な発言が多々あります。 例えば、弟さんの奥さんに 弟さんが昔付き合ってた彼女の話をしたりと 耳を疑う発言がちょくちょくありました。 子供産んでくれないと言われたら 皆さんならどう思いますか? 私は言われた時は気にしなかったけど 後になって無神経な!!と思ってます。 以前から子供はまだか?と顔を見るたび言われてたので 旦那に姑に子供まだか?と聞くなと言ってもらったぐらいなので そういう話題に敏感になってます。 皆さんの意見お待ちしてます。

  • 子供が作れる誕生日プレゼント

    3才にできる手作りプレゼントって、何ができますか? クッキー、絵以外でアイディアお願いします。 8月に、子供が誕生日を迎えます(3才) 旦那の親(父)と2日違いなので、生まれてからずっと一緒に 誕生日をしています。 それまで言葉だけでプレゼントは、渡してはいませんでしたが・・・ 。 昔、姑から「父親って父の日や、誕生日を忘れられて寂しいよね~」って 言葉が今になって、ひっかかります。 今年、たまたま用事を済ませた帰りに旦那の実家が近かったのと 姑の誕生日だったので顔を出しに行ったのですが留守でした。 合鍵を持ってたので置手紙と、せっかくだから近くの店で小さな花を買い 用事の時に食べようと思っていた子供の手作りクッキーを少し添えました。 孫の手作りだけあって、かなりの好評だったらしくおばあちゃんにやって じいちゃんには無いと可哀想だし・・だからと言って同じのもなんだかなぁ~って気がします。 しかも息子の誕生日プレゼントをかなり、リクエストしまくってるのに 有り得ないかなとも思います。 ちなみに当日は一緒に買い物をし、私の家で誕生会を予定してます。 あと絵、以外でと言った理由は父の日に絵をプレゼントしたのを見せてしまったからです。 よろしくお願いします。

  • 同じ孫でも、娘の子供と息子の子供は違いますか?

    こんにちは。先日子供を産み、私の両親にとっても旦那の両親にとっても初孫で、みんなから望まれて生まれた幸せな子供になると思っていましたが、退院後実家にお世話になることになっていたので、実家に帰ったあと、急に母が「あんたの子供は外孫だから、うちの孫じゃないから、今後お祝い事(節句とか誕生日や進学など)があってもうちには関係ないから、旦那の実家になんでもしてもらえば?」と突然言い出して(別に母と喧嘩したわけでもありません)、その後もなにかと「外孫」にこだわります。 父は猫かわいがりしていて、自分のお小遣いから毎月私の子供の為に貯金をしはじめているくらいですが、母の様子がおかしいです。 娘しかいなくて孫が生まれても全て「外孫」というのなら寂しいのかなと思いますが、私には弟がいて、最近結婚したので弟に子供ができれば「内孫」ができますし、もう外孫とか内孫にこだわる時代でもないですし、どうしてそんなことを言うのか理解できません。 旦那の実家は遠くお盆とお正月くらいしか行けませんが、私の実家はとても近くていつでも行けます。 母はそう言いつつもしょっちゅう子供を見に来て育児に口出ししてきますが、素直にかわいがらずになぜかひねくれています。 母に対して今後どうすればいいでしょうか? さすがに毎回「外孫外孫」と言われ頭にきてしまいます。

  • 誕生日のお祝いについて

    こんばんは。 私の旦那には弟と妹がいます。 弟家族は遠くに住んでいます。 妹はシングルマザーで実家で私たちと一緒に住んでいます。妹と私は同じ年です。 妹の誕生日には、弟の嫁やその子供たちから音声メッセージが送られてきました。 でも、昨日私の誕生日だったのですが、何も連絡がありませんでした。 私の子供の誕生日は11月だったのですが、その時も何も連絡がありませんでした。 私は、弟の嫁やその子供たちが誕生日の時はお祝いの電話やメールをしたり、なかなか会えないので、会えたときにはプレゼントを渡したりしています。 妹や妹の子供は特別で、私や私の子供のことはどうでもいいと思ってるのでしょうか。 仲良くなりたいと思っていたのでショックでした。 弟の嫁にとって、妹は小姑になるので、やっぱり小姑って気を使うものなのでしょうか。

  • 子供は?

    こんにちは。どうも気にかかるので 相談させてください。 結婚3年になる義妹のことです。もうすぐ30半ばになるのですが まだ子供はいません。 私の母が 先日 ついに“子供は?”と初めて聞いたところ “〇〇さん(彼女の旦那=私の弟)に聞いてください!”とつっけんどんに言われたそうです。 私も不妊症かな?と悩んだことがあり 生理が来る度に泣いたりした経験があるので彼女が不妊症であれば そうっと見守ってあげたいと思いますし 子供が欲しくないのであれば それはそれでいいと思います。日本では 子供ができないと女の人のみが責められる傾向にありますが 二人で協力しあって子供を産んで 育てていくものと思っているので この彼女の言った“〇〇さんに聞いてください!”の背景にある気持ちがわかりません。うそでも“早くできるといいんですけど。”とか自分をふくめた言い方があると思うのですが。 彼女の言い方だと まるで 子供がいない責任が 弟のみにあるみたいじゃないですか? 母はそれまで 今まで聞きたくても 聞けないって遠慮してて でも歳が歳なのでせっかく聞いたのにそういう答え方されて 残念そうにしていました。 今 はやりのセックスレス夫婦なのかな?とか 夫婦仲は大丈夫なのかな?とまで心配になってしまいます。 どういう気持ちで 彼女はそういったのでしょうか? 弟に直接聞けばいいのかも知れませんが あまり仲がよくないので 聞けずにいます。 ちなみに ふたりは お見合い結婚です。弟は 尻にしかれているみたいです

  • 長男の嫁です。小姑との付き合いについて。

    結婚4年目、子供2人がいる主婦です。 タイトルにも書きましたが長男の嫁です。 旦那の妹(既婚子供有り)について相談させてください。 その小姑は自分も長男の嫁なのですが、(旦那さんの弟が後を継いだらしく)旦那の実家の近くに家を構えています。 旦那の母が生きていたころは(他界しています)子育てなど手伝って もらいながら実家と行き来をしていたようですが その母が他界して父一人になってからは色んなことが面倒になってきて いる様子です。 それで 「兄(私の旦那)が進学するときには両親は苦労した」とか 「父はお墓もお嫁さんがいづれ入るだろうからいいのにした」とか 「母は私が診たから父はよろしく」など・・・コトあることに メールしてきます。 旦那に直接言ってくれればいいものの・・私にメールがくるんです。 旦那の進学のこと、旦那の家族の問題など・・・私にとっては 出会う前のことなので・・どう返信したらいいものかと悩むのです。 それに私はお父さんの面倒を見るのがいやだとかお墓がどうだとか・・ 一度も言ったことはありません。 お正月などは私が家に招待したり、お父さんを家に誘ったり・・お墓参り等々はさせてもらっているんですが・・・。 お父さんは趣味が多い人で一人になってからさらに色んなことに 没頭している様子で元気です。 私たち夫婦が仕事を独立するにあたって家を構えたい・・ だけど都内にある旦那の実家の近くの土地は高くて買えないので 少し地方へ建てる予定と・・話したらさらに小姑はおもしろく なかったようです。 でも、現実都内に家を建てれるお金もありません。子供のことも ありますし・・・旦那との仕事のこともあります。 ですが・・これは私たち家族だけの問題ではないのでしょうか? お金を貸して欲しいとか保証人とかそういう迷惑もかけないつもりです。。 そもそもお嫁にいった小姑がはいってくる話でしょうか? お墓のことも色々言われるのですが・・小姑がお金を出したわけでも 入るわけでも・・今誰かがお墓に入るわけでもないのです。 そういうメールが私にくるたびにどうしていいものか悩みます。 これからの付き合いもあるので聞き流す程度にしておいた方が いいでしょうか? それとも自分の気持ちなどを・・・言ってみても いいでしょうか?(気が強い人なのでケンカになると思います。 子供同士は仲がいいので・・ケンカは避けたいような・・) 小姑自体が長男の嫁として出来ていないのに。。。私に求めてくるのは おもしろくないのですが・・結婚とはそういうものなのでしょうか? アドバイスいただけたらと思います。

専門家に質問してみよう