• ベストアンサー

保険について

こんにちは 二十五歳主婦です 子供はいません 夫(三十歳)の保険について、質問させて下さい 現在夫は保険に未加入です 私自身は主婦なので、大きな死亡保障はいらないとの考えで、独身時代からの共済を継続、入院日額5000円で月々払い込みは2000円の保険のままです 夫の保険として、総合的に医療と死亡保障のついたものにひとつ入りたいのですが、どの保険に入るか決めかねています 月々の払い込みは、高くても私と合わせて1万以内で考えています 欲しいのは入院日額10000円程の保障と、死亡保障です 子供はまだまだ考えていないので、それはその際に見直せば良いかと考えています 共済は(道民共済です)保険料が安く、保障も充実している様に見えるのですが後々を考えると外資保険に入った方がいいという話も聞きます(理由もいまいち解っていないのですが) 妻専業主婦、子なしの夫が現在入るべき保険はどのようなものなのでしょうか? アドバイスお願い致します

noname#15776
noname#15776

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

きちんとしたライフプランナーの人に「必要な補償額」を算出してもらうのがいいでしょう。 たとえば子供は何年後、家を購入する予定、車を購入する予定などから子供が独立するまでに必要なお金を算出し、万が一の場合にはこれだけ必要・・・ときちんと計算してくれます。 家を購入すると団体信用保険に入るので死亡保険の保険金額を減額するとかそういったこともありますしね。 なんだかんだ言っても日本生命が一番安心できると思います。私は以前はソニー生命ですが結局はニッセイに落ち着きました。

その他の回答 (2)

noname#13482
noname#13482
回答No.3

何をどうアドバイスしていいのか、率直に言って困りますね。 確かに世帯収入を考えれば、自ずと負担できる保険料も決まってくるのかと思います。しかし先に保険料を考えるのではなく、必要な保障の種類や金額を決めて設計するようにしましょう。その中で保障や金額に優先順位をつけて負担できる保険料と比べながら設計を修正していく、こういった流れのほうがいいかと思います。 質問を読んでいて感じたことですが… 「入院日額10000円程の保障」の理由は何でしょうか?入院時に病院へ払い込むことだけを考えるのであれば、そんなに必要はありません。また収入の減少といったことも考えられるなら、そういった手当ても必要になります。もしローンなどを抱えているとすれば、なおさらですね。 「主婦なので、大きな死亡保障はいらない…」ここにも疑問を感じます。確かに大きな保障は必要ないでしょう。しかし仮に専業主婦が無くなれば、誰かが家事をしなければなりません。外食やクリーニングが増えることや家政婦を雇う、業者に掃除を依頼する・・・なども考えられます。であれば、ある程度の金銭が残るようにしておくのもひとつの考え方です。確かに家族の全体の保障の中で、優先順位は低いのかもしれません。しかし頭から「必要ない」とするのではなく、一旦同じ土俵に上げて、その上で決断されたほうがいいかと思います。

回答No.2

まず保険料ありき、という考え方には異論を覚えます。 今の内にしっかりとした保障を考え、基礎となる保険に加入して、以降、生活環境が変わった(お子様の誕生など)時に見直しをされて不足分を上乗せ契約するのが良いと思います。 必要保障とは、 1.入院に地学1万円以上で給付限度にすうが長いもの 2.終身死亡保障で葬儀費+墓所代+生活立て直し費用くらい 1・2とも60歳くらいには保険料払込が終了出来るもの。 以上を考えますと、1万円以内というのは難しいと思います。

関連するQ&A

  • 保険会社の保険と、共済の違いは何?

    現在、30代夫婦で子供がいません。 月々の掛け金が、主人24000円、私8000円の生命保険に加入しています。 先日、何気なく見た共済の保障内容が、月々の掛け金の割にお値打ちな気がしました。入院や、死亡時の保障金額をみると、共済に2種類入れば現在の保障(夫日額2万円、私日額5000円)と変わらず、満足できると思いました。なのに、掛け金は、二人合わせても15000円程度。しかも、払い戻しが20から30%もあるんですよね。 ただ、以前加入していた外資系の保険は、審査が厳しく、怪我の時も保険金が下りなかったという経験があり、共済にも少々不安を感じています。 共済に加入なさっている方や、民間保険会社との保障内容の違いをご存じなかたがいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 我が家の生命保険を見直したい。アドバイス下さい。

    夫:29歳会社員、妻:27歳専業主婦、子供:この夏に出産予定。子供は1人の予定です。 家:現在は賃貸で、10年以内に購入予定。結婚して1年です。これまで保険には無頓着だったのですが、子供も生まれるし真剣に考えないと・・・と思っているところです。 現在の保険内容は、 ■主人の会社の共済 【夫】 ・死亡保障:700万 ・医療保障:1日~180日 3000円 ・病気手術:見舞金10万円、手術治療実費100万まで 【妻】  ・死亡保障:なし ・医療保障:1日~180日 5000円 以上の保障で掛け金は4810円/月です。 また、これとは別に ■アフラックのガン保険 保険期間/払込期間:終身 3665円 ■東京海上あんしん生命の医療保険「メディカルミニ」【妻のみ】 保険期間/払込期間:終身 2345円 入院日額 5000円(1日から支給。120日型) という加入状況です。 希望としては、 ・子供が小さいうちは夫の死亡保障をもっと厚くしたい。(3500万程度?) ・夫の入院日額を3000円→5000円にしたい ・出産後、妻の医療保険はもっと減らしたい 質問としては ・妻の死亡保障は必要か? ・妻の医療保険は共済を削るべきか、メディカルミニを削るべきか? ・夫の死亡保障は共済を厚くすれば良いか?民間の生命保険を利用すべきか?(現在の死亡保障は、もしも会社を退職したらなくなってしまう。) 夫の意見としては、 ・今後転職する予定もないし、会社もトヨタの系列だから安泰だし、会社の共済だけでいい。 ・定年まで今の共済に入っておけば、定年後の死亡保障は必要ない 確かに共済は掛け金の安さは魅力なのですが、私としては、どうも共済だけに頼るのは不安で、民間の生命保険で死亡保障1000万程度確保しておき、共済の死亡保障を年を追うごとに段階的に減らしていく・・・というのはどうかと思っているのですが、いかがでしょうか? アドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 保険掛け替えについて(道民共済→オリックス)

    主人の医療保険の掛け替えについて検討しています。 結婚1年半です。結婚前は何にも入っていなかったため取り急ぎ道民共済に入りましたが、老後の保障が少なくなることと「がん」について手厚くすることを考えて民間の医療保険加入を検討しているところです。 今のところオリックス生命の「新CURE」をと思っているのですが、死亡保障の「ファインセーブ」と一緒にすると、現在かけている保険料の倍以上かかってしまうため加入を迷っています。 掛け替えすべきでしょうか? 家族構成:主人(11月で40歳、会社員)、私(35歳)、子供なし(不妊治療中) 年収:夫350万円・妻50万円 <現在かけている道民共済> 道民共済・総合保障2型+医療1型特約(月掛金3,000円) 事故入院日額 5,000円(184日目まで) 病気入院日額 4,000円(124日目まで) 事故死亡 1,000万円 病気死亡  340万円 入院一時金 20,000円 手術 5~20万円 <検討中の医療保険> オリックス生命・新CURE 60日型(月掛金 3,773円) (三大疾病無制限プラン・払込期間:終身) ※特定疾病保険料払込免除特則適用・がん診断、通院給付金特約付) 病気・けが入院日額 5,000円 手術  入院10万円 日帰り25,000円 先進医療給付金 2,000万円 がん診断   1回につき50万円 がん通院   1日につき5,000円 <検討中の死亡保険> オリックス生命・ファインセーブ(月掛金 2,529円) (払込期間 90歳まで) ※特定疾病保険料払込免除特則適用 死亡保障   300万円 オリックス生命に掛け替えるとすると、合計6,302円/月になります。 妻はパート勤務です。不妊治療中で手術や流産があったらと心配なため、道民共済とコープ共済女性コースに加入しています(妻の合計保険料4,000円/月)。 将来的に子供が授かった場合はコープ共済を止め(-月2,000円)、加入できるようになったら民間の医療保険に掛け替えたいと思っています。また、その場合夫の死亡保障も1,000万程追加する(65歳くらいまで)予定です。 私どもは収入が少ないのですが、このような保険の掛け方で妥当と言えますでしょうか。 がんを手厚くした理由は、夫の身内にがんで亡くなった方がいるためです。 また、七大疾病無制限とせず三大疾病無制限タイプにしたのも、糖尿病や高血圧、慢性腎不全の身内がいないためです。 特定疾病保険料払込免除特則適用については総合代理店の方に強く勧められたものです。 コストダウンを計るためにはここを削ろうかとも迷いましたが、主人が収入のほとんどを担っているので削るに削れないのかなと思っております。 アドバイスございましたらよろしくお願い致します。

  • 30代(子供ナシ)保険は?県民共済と何がいいですか?

    現在、夫婦ともに県民共済の総合保障型(月々2000円×2人)に入ってます。 簡単に記載しますが。。 〈県民共済〉月2000円プラン   ケガ入院日額5000円  保障期間5日目~184日まで   病気入院日額4000円  保障期間5日目~184日まで   死亡保障       交通事故1000万円                不慮の事故640万円                病気340万円 後遺障害保障等も付いていますが、大体このようなかんじです。 でもこれだけでは保障が手薄なので、夫だけでも何かプラスしたいと考えています。 そこで、こちらのサイトを見たりネットでのクチコミを参考にして、いま考えているのが、下記アフラックのEVER(終身医療保険)です。 〈アフラックEVER〉月1895円プラン   ケガ入院日額5000円  保障期間1日目~60日   病気入院日額5000円  保障期間1日目~60日   手術給付金  種類により5・10・20万   ※特約で保障期間を180日にすると、月々の保険料は2797円で、これも視野にいれてます。   現在子供もいないので、万が一夫に何かあれば葬式代くらいで、県民共済の死亡保障だけで補えると思っています。 持ち家ナシ、車のローン等も何もありません。 貯蓄は現在500万で、年齢は夫34歳、妻(私)31歳で、二人とも働いており収入は月々35万程あります。 1~2年後には子供を予定しています。 子供ができたら私の収入がなくなるので、保険料はいまから1万以内に抑えたいと思っています。 以上を踏まえて、いまの状態での保険は県民共済+EVERでも良いと思いますか? 意見をお聞かせください。      

  • 生命保険について

    結婚したので保険に入ろうかと思っている27歳男です。 月々15,000円ぐらいで終身保険を考えています。 今のところ郵便局orJA共済にしようと思っています。 郵便局は60歳払込済2倍型終身保険と60歳払込済5倍型終身保険を勧められました。死亡保障は500万円で月々2倍型16,350円、5倍型月々14,050円。死亡保障が少ないのが心配ですが・・・ JAは終身共済と医療共済を勧められ、どちらも死亡保障は2000万円、入院1万円。医療共済は一生涯保障が継続するそうです。終身共済は月々16,998円、医療共済は月々16,784円。 あとは最近CMでアリコをよく見ますが宣伝だけ見ると良い気がしますが・・・実際はどうなんでしょうか? ずっとのことなのでとても悩んでます。 保険の詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 夫34歳、妻(私)31歳、子供ナシの保険

    夫34歳、妻(私)31歳、子供ナシです。 最近、月々13000円ほど払っていた夫の生命保険(掛け捨て)を解約したばかりです。 現在は夫婦で月々2000円×2人=4000円の県民共済、総合保障型のみです。 このままでは万が一の時の保障が不安なので、何か入らなくては・・とは思っていますが、夫は転職したばかりで手取り収入が少ないということもあり、保険にかけられる金額も1万円以内が限度です。 県民共済は、入院が5日目からしかでないというのと、日額5000円というのが気になります。 特約でプラス1000円にしたら1日目からも出ますが、入院は日額10000円はほしいので、いまのところ考えていません。 共済は、とりあえずという気持ちで入ってただけなので、他に条件の良いものがあれば、解約する気です。 ここで良いアドバイスいただけたらお願いします。 ・死亡保障はまだ子供がいないので少なくてもいい ・夫婦合わせての保険料は1万以内 ・主人は職業柄、病気・ケガが心配なので入院日額1万円はほしい ・私はこれから出産等(まだ未定ですが)も考えて女性向けの保険も考え中 以上をふまえて何か良いアドバイス等ありましたら教えて下さい。 子供ができたらまた考えると思いますが、現時点ではどのような保険がいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 保険について教えて下さい

    夫(30歳)と私(26歳)4ヶ月の子供と三人暮らしです。今後子供はもう一人作る予定です。出産後、仕事を私が辞めたことで月3万程の保険の支払い金が多くて家計の負担になってます。現在の保険は・・・すべて60歳まで同じ金額の払い込みです<夫>(1)終身保険:6005円/月→死亡保障300万保障 (2)医療保険:10383/月→入院1万円保障 <夫>死亡保障:3090円/月→毎月10万で25年保障 <私>(1)終身保険:4645円/月→死亡保障300万(2)医療保障:9021円/月→入院1万円保障 子供保険は加入してません。夫の死亡保障が少ない、私の保険がかけすぎかと考えています。私は、掛け捨ての共済等に加入したほうがいいのでしょうか。

  • 夫婦の生命保険について

    夫会社員、妻専業主婦。30代前半、子供無しです。 以下の様な保険をFPさんに提案頂きました。 夫→SONY生命 死亡時2000万 保険,払込期間25年 月8072円 災害死亡特約,傷害特約各1000万 月449円と622円   医療保障(120日型,死亡給付金無)日額10000円 払込,保険期間終身 月4450円   入院初期給付特約 日額10000円 月460円   診断給付金付がん保険 日額10000円 払込期間終身 月額2220円   ORIX生命 死亡時300万 払込期間60歳 保障期間98歳 月4503円 妻→ORIX生命 死亡時300万 払込期間65歳 保障期間98歳 月4281円   SONY生命 医療保障(夫と同内容)日額7000円 払込期間終身 月2954円   入院初期給付特約 日額7000円 払込期間終身 月315円   診断給付金付がん保険 日額10000円 払込期間終身 年20320円   女性医療特約(120日型)日額5000円 払込,保険期間80歳 月1145円 夫のSONY死亡保障のみ保険料払込免除特約付(他の保険には付けれないとの事でした) 近い将来、子供が出来ても見直し不要のプラン希望だったのですが保険料の都合上この様なプランになりました。 お伺いしたい点は 1:このプランをどう思われますか 2:保障額は適額か→女特を付けたので妻の入院保障が夫より多い             夫婦共入院保障は多くないか、死亡保障は適額か 等です 3:3大疾病の保障(一時金等)や通院保障が無いのはどうか 4:もし「3」の保障を付けた方が良いならどこを削るべきか 夫は以前健診で「要検査」となった事が有り(経過観察等は有りません)、妻は投薬治療期間が有り(服用から約2年経過) それらを踏まえて提案頂きました。 夫婦共、非喫煙、血圧は正常値です。 その他にも気付いた点があればご指摘下さい。 夫の誕生日が近いので出来るだけ早く決定したいと思っております。 よろしくお願い申し上げます。

  • どんな保険に入れば?

    夫(30歳、会社員)と私(32歳、専業主婦)の保険の見直しを考えていて、将来的に子供は一人ぐらいほしいと思ってます。 (1)医療保険(夫⇒日額1万円、私⇒日額5千円を考えてます) 入院日数が60日型と120日型、また払込期間を、終身と60歳までがありますが、どちらがいいでいいのでしょうか?あと、死亡保険金がついているものと掛け捨てでは、どちらがいいでしょうか? (2)死亡保障(夫⇒2250万円、私⇒560万円) 金額は適正でしょうか? (3)終身保険(300万円ぐらいのもの) 夫婦共に入った方がいいでしょうか? 金銭的に余裕があれば、夫婦共に、(1)~(3)の保険に入りたいのですが・・・・そんなに余裕はありません。 夫だけでも(1)~(3)は入った方がいいでしょうか?私は医療保険は入るつもりではいるのですが、(2)、(3)に関しては、どちらを優先して入ったらいいでしょうか?

  • おすすめの保険

    現在小学生の子供二人と実家に同居していて、夫はいません。 30代半ばです。 保険購入を考えていますが、中々決められません。 成長期の子供がいるので、死亡保障と医療保障がメインです。 また将来の事も心配です・・・。 現在の収入で、月々の掛け金10000円位が目安です。 パターン(1) アフラックのWAYS 死亡保障500万円 終身(低解約払戻金型) 払込期間60才 月々の保険料11010円 60才時に医療保障、介護年金、年金、にコース変更可能 プラス、ネットや通販の安い掛け捨てタイプ定期(10年)の医療保障をつける。 パターン(2) アフラックEVER 入院日額10000円 終身 掛け捨てタイプ 定期特約(10年) 死亡保障10000円 月々5920円 掛け捨ては大損とか、入院60日はよくないとか、いろいろな情報がネットに出ていて、混乱しています。 また、アフラックは外資系の企業なので心配もあります。 上記パターン以外でおすすめがありましたら、ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう