• ベストアンサー

過食症(嘔吐無し)を克服された方、専門家の方

私は摂食障害になって10年程経ちます。最初の5年は拒食症、それ以降は嘔吐無しの過食症で現在に至ります。体重は増減はあるものの確実に増加の一途をたどっています。過食の程度に波はあるのですが、ここ最近ひどくて、10日程で5キロ増えてしまいました。簡単に言えばデブになりました。体脂肪も多いので糖尿病などの成人病がものすごく気になります。現在、精神科に通院しているので時々血液検査をしています。過食症の他に強迫性障害もあるのでなかなか外出できません(近所のコンビニぐらいは行ける) 質問したいのは、過食症(嘔吐無し)を克服された方はどのようにされたのか? 専門家の方はどのようなアドバイスをされているのか?薬を飲んで太ると言う事を良く聞きますが、それは何も食べないでも薬の作用だけで太ってしまうのか、薬を飲む事によって食欲が増して食べた結果太ってしまうのか?是非ともお聞かせ願いたいです。  ちなみに私が聞いたのは、3食きちっと食べる事。仮に朝、昼と食べすぎたとしても、夜は抜かないで夜は夜として食べる。食べ過ぎたから夜は抜くということをしている限り過食症は治らないという事。別の病院では、入院して治すならば隔離病棟に入って病院食以外食べられないようにして2週間ぐらい入院する。ということ。私は強迫性障害があるため入院できませんでした。   過食症にしても強迫性障害にしても自分が甘えているだけだと言われてしまえばそれまでなのですが、今回はそのような意見には目をつぶらさせていただきます。申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

NO.2です。嘔吐なしの過食でした。最高体重はたぶん65くらいだったと思います。それは一時期で大体55前後だったと思います。 わたしも昔はこんにゃく、野菜などとにかくカロリーのない物ばかり食べていました。ところがこれは絶対に良くありません。本当に食べたい物が忘れられず、炭水化物や肉などをドカ食いするからです。これの繰り返しで悪化する、というか抜けられません。 今はほとんど普通の物を食べています。肉、魚、パン、ご飯、果物、ヨーグルト、イモ、ほとんどの野菜。外食もします。でも量は普通の人よりだいぶ多いと思います。小食のダンナよりは確実に多いです。 高校生の子どもより多い。でも過食の時に比べるとマシです。でも、おかあさんっていつも食べてるなあ、と言われてます。だから、3食きちんと、とかにこだわる必要はまったくありません。それぞれの都合とパターンで治せばいいんです。 ただ、お菓子類は甘いものではなく、せんべい類がすきなので、もっぱら塩辛いものが多いです。しかしカロリーは同じです。けっこうたくさん食べていると思う。 治ると、満腹中枢がしっかりしますから、それこそ遅い昼に食べ過ぎたら夜なし、もOKです。そういうことに目くじらを立て「こうしないといけない」と完璧主義にやろうとするから抜け出せないのです。 また質問があればいつでもどうぞ。 絶対に治るよ。

makurakotoba
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 ローカロリーの物ばかり食べるより、自分の食べたい物を適度に食べたほうが良いのですね。食べ物や食べる事にあまりこだわらないほうがいいのでしょうね。(すぐには無理かもしれませんが) いろいろ詳しく教えて下さって本当にありがとうございました。自信が持てました。また質問する時があるかもしれませんがもし気付いて下さればまたアドバイスお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.2

20年以上の過食、拒食を克服した、と思います。今でも大食いですが、身長159,体重45です。ずっと変わりません。 精神科、断食、サプリメント、催眠療法、その他あらゆることをやりました。しかし、なぜ治ったかと言われると、すごく考えてしまいます。しかし断言できるのは、絶対に治るということです。 こうすれば治るという処方箋はないように思うのですが、色々話せば長くなってしまいます。3色きちんと食べなければ治らないというのはウソです。断言します。 今年の婦人公論8月7日号に摂食異常のルポが載っていました。けっこう参考になりました。 追加質問があればどうぞ。

makurakotoba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。これで治ったというのはないのですね。でも絶対に治ると聞いて少し自信が持てました。 appleappleさんは嘔吐無しの過食症だったのでしょうか?その時も体重は45キロだったのでしょうか? 私はとにかく食べる量がすごいので、少しでもカロリーを抑えるために山盛りの生野菜やこんにゃくなどを食べてどうにかごまかそうとしているのですが、やっぱり本当に食べたい物はごはんやパンなどの炭水化物です。ですから過食がひどくなると炭水化物をものすごく食べてしまいます。もう長い間、普通の食生活を送れていないのでどれくらいの量が普通なのかわからなくなっているのかも知れません。appleappleさんはどのような食生活を送られているのでしょうか?過食症の時と今とでは食べている物や量はだいぶ違うのでしょうか?

回答No.1

現在精神科に通院中とのことですから、診察の時に主治医に相談することをお勧めします。 もしかしたら強迫性障害が過食の原因の一つになっているのかも知れませんので、関連性を確かめるという意味でも、主治医に相談するのが最良だと思います。

makurakotoba
質問者

お礼

主治医に相談したところ、3食きちっと食べるように言われましたもので・・・ 確かにhoshiminekoさんのおっしゃるとおり強迫が過食の原因になってる事もあると思います。もう一度、相談してみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A