• ベストアンサー

フリーターが新卒採用の会社へのコネ(縁故)面接、入社について

フリーターが新卒採用の会社へのコネ(縁故)面接、入社について 当方26歳のフリーターです。 兄の知人にある会社の役員がいるそうで、 その会社を受けられる話が挙がっています。 コネパワーと言っても筆記や書類選考を抜かすだけで 面接などはちゃんと受けないといけないそうです。 これらは問題ないのですが、引っかかる所が新卒採用の会社であるところです。 そのあと、兄に役員の人を通す前に、動く事が大事と言われ 直接人事にエントリーできるか問い合せろと言われました。 連絡すると回答は案の定、あり得ないとの回答でした。 そこで、質問です。 新卒時にコネを使えば入社してもばれることは少ないかと思います。 しかし、26歳の男が新卒採用の会社に面接なり入社した時 周りの新卒の人間はどう思うでしょうか? また、役員からの力が働いたとしても人事には一度メールしており面が割れています。 人事もいい顔をしないでしょう。 兄はそんなことどうでもいいと言いますが、当方はかなり気にかけてしまいます。 皆様の意見をお聞きしたいです、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue-lion
  • ベストアンサー率23% (28/119)
回答No.2

あまり気になさらないでいいと思います。むしろ自信を持った方がいいと思います。 と言いますのも、コネ入社というのは人的つながりである程度その人の素性も分かっているから雇う方としても普通に面接するよりもその人のことが分かっているから安心するというのがあるのです。 最近は新卒で就職活動をしている人なんかはみんな同じ市販のマニュアル本を読んで練習して上手にまとめてくるからはっきり言って面接をしてもよくわからないのです。 新卒採用なんてある種のギャンブルと同じようなものです。実際雇ってみると失敗だったなと思うのが毎年必ず数人はいます。 それよりかはコネならばあなたがどんな人かを知っている人がいるから確実性もあり安心できるのです。 そういう点では新卒よりもコネで入った人は信頼され期待されて入ったと言ってもいいのではないでしょうか。 採用において人事の役割はあくまでも見極めと役員への推薦であって、雇用するかどうかの決定権は役員にあります。 ですからコネであれ何であれ役員が採用を決定したことに関していい顔をしない人事というのがいればその会社は統率がとれていない会社と言ってもいいのではないでしょうか。 周りの新卒にとっては別にあなたがコネだろうと何だろうと関係ないと思いますよ。要はみんなその会社に受かって入社してきた人達ですから、自分が無事に就職できれば周りの人間がどう入ったかなんて関係ないんですよ。 もっともコネ入社だからって特権的地位があるわけではなく、むしろ普通なら絶望的なところを助けてもらったという気持ちで一生懸命がんばりましょう。

dokkiri_kuni
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 新卒は博打というのは、初めて知りました。 また、マニュアル本を使ってる人間は見抜かれ 落とされると思っていましたが採用してるんですね、意外でした。 そして、コネは気にしなくてもいいみたいですね。 3段階面接があってどうなるかは分かりませんがね(笑) 取りあえず前向きに考えてみます。 蛇足ですが、 仕方ない話、兄のコネなので他力本願で 自分の培った人脈ではないので不甲斐ないです。

その他の回答 (1)

回答No.1

あんまり気にしなくて良いです 人事は採用をするための情報を整理することが主要なタスクだからです トップが判断しやすいように履歴書や必要な情報を収集して、(可能であれば)意見を付して上に上げます その会社の役員さんが人事に話をしておいてくれれば良いことなので、それほど心配はいらないです 周りの新卒の方の評価を気にしているようですが、本人がしっかりしていれば良いことなので、こちらも考えすぎです フリーターというのは一般的には悪いイメージがありますが、働いている(=社会経験がある)と言うことでもあるので、26歳なりの知識と社会性があれば問題ないです きちんとした格好と履歴書・経歴書があれば人事も文句は言いません

dokkiri_kuni
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 なるほど、あまり気にしなくていいようですね。 参考にさせて頂きます。 こういうことを考えると何を行うにしても 大きな波がある時にのまれておくのが一番楽ですね。 波を利用して勢いだけで進める。 これは己次第ですかね(笑)

関連するQ&A

  • コネ、縁故採用について

    私は私立大学(偏差値50程度・理系)の1年生です。幸いなことに私には大手自動車メーカーのコネがあります。そこでコネ・縁故採用について質問があります。コネで入社する場合は理系出身でも基本的に文系出身が就くような(例えば営業等)職になるのでしょうか?修士卒の場合だったら、コネでも技術職に就けますか?

  • コネ 縁故 紹介 入社 金融業界では難しいもの?

    こんばんは。 私にはコネはないのですが、ちまたにはコネで入社している人たちも多いと言います。 コネも、私はアリだと思ってはいるのですが、察するに、コネで入社する人に対しては周囲の社員たち、コネで入った本人、コネで入社させた有力者は気を遣うものなのだと思います。つまり、やりにくい、と思います。 以前、このサイトで、大手広告会社、電●には、たくさんの縁故入社の社員がいる、という回答を目にしました。驚きましたが、、 超エリートの集まりとささやかれる電●とは業界は違って、 金融業界(銀行、信用金庫など)は、 コネ入社しにくいと言う話も目にしました。 実際のところ、どうなのでしょうか? 縁故での入社は決して悪いものではない、と思いますが。 また、信頼のおけそうな人物でも、金融業界だと、コネ入社しにくいのでしょうか?

  • コネ入社のプロセス

    大手商社や代理店などになると必ずコネ入社の話題が上ります。 まぁ私はコネ入社に賛成でも反対でもないのですが、そのプロセスに関してはいささか不思議な部分があります。 例えば普通は書類選考・一次面接などは人事部の、いったら平社員が行うわけですよね。なぜその過程で実力者の子息達が落とされないのでしょうか。 役員面接ならいざ知らず、人事部に役員(実力者からの伝言で「今度うちの息子がおたくの会社を受ける」などの情報を握っている人物)が息をかけている、もしくは書類審査を役員がやっている、というのならコネ人材が故意的に残る理由はわかりますが基本的に何千何万と来る応募を「足切り」する段階で役員の登場シーンは無いと思います。 また役員が書類選考や一次面接の段階で人事部に「このリストの人材は絶対切るな。うちのクライアントの社長のご子息だ!」なんて通達があるんでしょうか?いくら一流企業といえど辞める可能性も十分にある人事部平社員にそこまで役員がインサイダー情報を提供するでしょうか?しかも人事部の人間は比較的若かったりします。つまり役員が秘密を喋れるほどの信用を得ていない可能性が高いんです。人事部長にのみ通達する?これもおかしいです・・・普通選考は会議にかけられるはずですから、もし多数決などで不利になってしまったら一環の終わりですし、平は全員反対(コネがあると知らない為)しているのに2次面接、3次面接に通過していったら人事部の平社員は懐疑的になるでしょう。 コネ人材はダイレクトに役員面接?これでも人事部平社員の目は欺けません。自分達が一切触れていない人材がいきなり内定になれば確実に疑問に思います。 まとめると要はポイントは1つです。 「どうやってコネ人材を「足切り」せず役員面接まで持ち込むのか?」です。 付け加えの質問としては「人事部平社員はコネ入社を全て知った上で選考を行うのか?だとしたらなぜ人事部の人間はそんなインサイダー情報を上級役員から得るほどの信用を得ているのか?」です。 もし企業の人事部などに勤務経験がある方がいらっしゃれば教えてください。

  • コネ入社について。

    コネ入社って、あんまりよくないことなのでしょうか? 例えば私がA会社にコネで入社したとします。でも、その会社には、コネではなく、本人のみの努力で入社した方もたくさんいるわけで、そう考えたら、なんだか自分は悪いことをしているような気持ちになります。 なのでもし入社できたら、誰よりも一生懸命頑張って、会社の為に働きたいと思っています。 でもそれだけでは報われないほどに悪いことなのか…とも考えてしまいます。 使えるコネは使うべきか…それとも、職がなくフリーターになってでもコネは断るべきか… アドバイスお願いします。

  • コネ入社

    某テレビ局に主人の弟(もう30歳過ぎています)がコネ入社で入ろうとして失敗しました。この弟は、入社に関する書類等を全部、姉に書いてもらい、兄のコネで会社に入ろうとしました。入社したい理由は、子供が三人いて家計が大変だからだそうです。 家族でコネ入社を応援するのは当たり前なのでしょうか? 書類も自分で書けないような人間が、コネ入社して、そもそもうまくいくものなのでしょうか?

  • 縁故採用と学業のジレンマ

    私は就職活動をしている大学3年生です。 現在多くの企業にアプローチをし、筆記試験やエントリーシートを通過し 4月からは面接を控えております。 それと同時に、縁故採用を考えております。 もちろん、コネのある企業が第一志望でありますから、 もし内定を頂けた時は、そこに絶対入社すると決めております。 そこで悩んでいることがあります。 4月からは大学の授業も始まりますので、今選考が進んでいる企業の面接にはそれほど多くは行けない状態です。 4月になってから、ある程度志望度が低いところは、辞退しようと考えております。 なぜなら授業に出たり、課題を提出しなければ単位がとれなくなり、卒業ができなくなるからです。 縁故採用といっても、必ずしも内定を頂けるわけではありません。 筆記試験やエントリーシート、その他アプローチでは、 他の企業を棄ててまで、その企業への勉強等を最優先し、 また、紹介して下さった方の面目を立てる為、失礼のないように、 何カ月も対策を立て取り組み続けました。 おかげでエントリーシートも無事通過することが出来、筆記試験も高得点をとる事が出来、面接を控えております。 私は縁故採用で100%近く内定を頂けるのであれば、その企業だけの為に面接練習をしたり、学業を優先しようと考えておりました。 しかし、採用人数の7割方に縁故採用希望者がいることを先日知りました。 縁故採用といえど非常に確率の低いものとなってしまいました。 ジレンマのようになってしまい、どういった選択をすればいいのかわからなくなり、悩んでいます。 (1)学業と縁故採用の企業へのアプローチ =学業と両立できるが、内定を頂けないリスクが高い。 (2)学業と縁故の企業、その他第一志望群企業へのアプローチ =学業と両立が難しくなるが、内定を頂けない確率は減る。 (3)学業と全志望企業へのアプローチ =学業との両立がほぼ不可能となり、留年してしまう可能性がある。しかし、内定は頂けるかもしれない。 他にも選択肢があるかと思います。 皆様の経験や意見を教えていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • コネ入社について

    私は現在就職活動をしている大学4年生です。 先日A社から内定を頂いたのですが、そのことでとても悩んでいるので相談させてください。 私がA社から内定を頂けたのは、いわゆる縁故採用です。知り合いの方が、A社にとても強く私を推薦してくださいました。 A社はとても狭き門で、私はコネ無しに内定を頂くことは難しいと思い、私の方からも推薦をお願いしました。 A社は魅力のある企業ですが、他にもっと興味のある企業があり、内定をもらった後に、「もう少し就活をしたい」と知り合いの方に言うと、「それでは私の面がつぶれる」と言われました。 私は縁故採用をあまりに軽く考えすぎていました。 縁故で採用を頂いた後も、自分の納得のいくまで就活を続けるつもりでした。 縁故で採用された場合、 (1)承諾書の期限を延ばしてもらうこと、 (2)もっと行きたい企業に内定をもらった場合に辞退すること、 はできないのでしょうか? 来週早々に承諾書の提出期限があるので、皆様の経験や意見、そして会社で人事を担当されている方などに教えていただきたいです。

  • 採用面接が省かれた?

    就職活動中(第二新卒)のフリーターです。 先日面接を受けた企業について質問です。 そこの採用ステップは、一次(筆記・集団面接)二次(役員・個人面接)三次(役員・個人) というものなのですが、 二次を受けて後日、二次の合格及び内定の報せがメールできました。 三次までのつもりだったので拍子抜けしました。 質問です。このように面接を省いて内定を出すことも有り得るのですか? 新卒・若干名の募集ですが、二次を受けたのは多分15名くらいです。 ・ちなみに、面接の出来は一次より悪かったです。 ・また、アルバイトの話をした際、その企業と同業他社の系列で働いていることも 世間話程度に話しました。もしかして、これが関係あるのでしょうか? 腑に落ちません。 スッキリしたいだけなのですが・・・経験者の方、教えてください!

  • コネ入社について

    当方26年卒予定の文系大学三年生、女です。 就職活動真っただ中なのですが、先日親の友人の方から仕事を紹介して頂きました。 私は元々、~の仕事がしたい!ということが無く、ただなんとなくセミナーに行ったり(とはいっても決して積極的にというわけでもなく)はしていました。 その紹介していただいた会社を細かく調べたところ、勤務地、仕事内容、お給料、手当、休日等は全く申し分なく、大手ではありませんが条件だけでいえば相当良い物件だと感じました。 正直このご時世使えるものは使いたいと思うし、何より俗にいうFランクの大学なので今の時点の4年生の内定率が50%切っているらしく、それを踏まえるとチャンスだとも感じています。 もちろん、入社後も一生懸命働く決意でいます。 ただ、一つ不安に思ったのがその会社が少人数の会社で(60人前後)あるということです。 新卒も毎年5~6人しか採用していません。 この話を受けて入社すれば完全なるコネ入社で、しかも私の能力が良いだとか親が権力者ということではなく、性格と言うか、信頼で、という理由で推薦してくださるようです。 そういう場合、コネ入社だということがすぐに知れ渡りそうで怖いです。 サイトで取り上げられている社員の方や新入社員の方は、明治大学、一橋大学、など高学歴の方ばかりで、私との学歴の差は一目瞭然。 こういう状況でコネ入社された方などはいらっしゃいますでしょうか? 体験談を踏まえて、コネ入社について教えていただきたいです。

  • 中途採用時のコネ(縁故)の効力

    現在、大卒25歳フリーターです。 正社員への就職がしたいと思い、求人を探しているところ、とある会社(有名企業)の社長と私の親が友人であることがわかり、中途採用試験に応募させて頂く事になりました。 社長さんにも既に挨拶をし、志望の意思も伝えてあるのですが、面接などの選考は普通に受ける予定になっています。 社長さんは自分のことを気に入ってくれているようですが、社長のコネの効力は一般的にどれぐらい強いものなのでしょうか? 人事の方との面接などが原因で不採用となる場合も考えられますか? (尚、既に選考試験の流れ、最終選考の決定予定日、研修の開始日時なども伝えられています) ちなみに会社の規模でいうと、社員数1000名ぐらいで誰でも名前が聞いたことがあるような会社です。 一般的な意見でいいのでおしえて下さい。

専門家に質問してみよう