• ベストアンサー

免許更新にかかる時間

はじめまして、今度初めて免許更新するものです。 早速なんですが、試験場で免許更新をするとどのくらい時間がかかるのでしょうか? 受付時間は午前8時30分~11時00分と午後1時00分~2時30分の2つあるのは調べて分かりました。さらに、当日の流れも、受付・照会→適性検査→写真撮影→運転者講習→免許交付、と調べたのですが、いったいこれらに全部でどのくらいの時間がかかるのかがわかりません!! 更新した事があるからいましたら是非教えてください!!大体何時ご頃帰れるとか、講習は1時間くらいとか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4994
  • ベストアンサー率19% (95/487)
回答No.1

免許の色によって講習時間が違います(更新ハガキに記載されています) 私は数ヶ月前に更新でしたがブルーだったので 受付~終了(免許交付)まで約3時間位でした。

その他の回答 (6)

  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.7

これは都道府県によって差があるようです。 でも初めての免許更新ということは、免許とって一度も更新したことがないということですよね(当たり前か) つまり、免許を取得して3年目の誕生日を迎えるいうことです。 さて、優良運転者は運転者講習を受けなくていいか、受けても短時間ですし、警察でも更新できます。 でも、初めての免許更新者は全員初心者扱いなので、優良運転者は一人もいないはずです。 したがって、運転者講習を受けなくてはなりません。 これは2時間です。法令で義務付けられたものなので避けることは免許を放棄することになります。 手続きはおよそ1時間。その後すぐに講習が始まればプラス2時間です。講習は開始時間が決まってるので、待ち時間が長くなる場合もあります。 ただし、気をつけることがあります。 午前に手続きをしても講習は午後なんてこともあります。 最悪なのは、手続きだけ終わって講習は別の日なんてこともありますから注意してください。 受付は出来る限り早い時間にしましょう。 ちなみに免許交付は講習を受けてる間に完成して、講習終了時に渡されることがあります。 さて、ここでひとつ裏技を・・・。 免許の更新は試験場か警察署ですが、試験場の場合日曜日もやってます(土曜日は休み) したがって、試験場は日曜日がものすごく混みます。 ただし、試験場側もなれたもので、日曜日の方が受付担当者なども多めにいますので、スイスイ流れます。 それと、講習を受ける人数も平日より多いので、2時間やらないこともあります。 逆に私は平日に行ったときは、みっちり2時間講習を受けました。 それと試験場で更新する場合、写真は不要です。 その分、安上がりです。

  • sikisin
  • ベストアンサー率15% (40/262)
回答No.6

待ち時間が長いですね。 運転免許を初めて交付してもらった時間と然程、変わらないと考えればいいと思います。

  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.5

初めての更新の場合、確か講習が1時間だったので 2時間強ぐらいで済むと思います。 更新をする人数によって手続にかかる時間が 若干変わるかもしれませんが 大きくずれることはないはずです。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.4

どちらの免許センターに行くかは、わかりませんが 東京の江東試験場なら経験があります。 講習を受けない場合で、写真撮影まではスムーズに流れますが、 写真撮影の後から交付まで、約1時間かかると思ってください。 運転者講習は、違反がなければ聞く必要がありません。 違反の点数によって、講義の内容や時間が変わってきます。 私は3点の違反で45分の講義を受けました。 講習の開始時間もだいたい決まっているようですが、 教室の席がいっぱいになると、容赦なく次の講義を 受けなければならないです。 講習開始時間によって、終了時間が変わってくると思います。 ちなみに、埼玉は免許交付だけでも3時間かかると聞きました。 違反の点数を確認し、受けられる試験場に問い合わせを してみてはどうでしょうか?

noname#17171
noname#17171
回答No.3

始めてってことは、いわゆる「普通運転者講習」を受けることになりますね。 となると、 手続きに2時間くらい(もっと短くてすむ場合もありますが平均して) 講習に1時間くらい で「合計3時間」でしょうかね。 まさかとは思いますが、違反常習者であったりすると講義の時間はさらに延びますけど・・・・。

  • nbys_goo
  • ベストアンサー率16% (53/326)
回答No.2

1~2時間くらいだと思います。 試験場によって変わると思います。人数の多い場所だと、それぞれ待ち時間が発生するので。 だいたいは講習中に免許書が作成されるのですが、人数が多いと発行されるまでにけっこう待たされたりします。 後日受け取りとかも確かできたと思いますが。

関連するQ&A

  • 神戸市・免許の更新時間について

    神戸優良・高齢運転者更新センターにて、 免許更新をしたいと思うのですが、 私は兵庫県の別の市から、今回初めて行きます。 (これまでは地元の警察で更新してましたが、 即日交付希望のため。) 受付から、視力検査、写真撮影、講習(30分)、免許交付まで どれくらいの時間がかかりますか? ちなみに、ゴールド免許(優良)で、行くのは日曜、 時間は午前9時です。 免許更新のお知らせ葉書に、日曜と午前9時の時間帯、午後1時の 時間帯は混雑している、と書かれてあり、不安です。 (受付は午前9時~11時の間と、午後1時~3時の間とあります) 行くのは24日(日)で、午前中に行き、午後1時30分までには 終わらせたいと思ってます。 その後、予定があるためなのですが…。 神戸市在住の方、また近隣で実際に行った事があり ご存知の方、教えてください。

  • 免許更新の時間帯

    明日免許更新へ運転免許試験場へ行く予定です。違反者講習を受けなければならないのですが、受付時間は午前8時30分~11時までと午後1時~2時までとしか届いた葉書には記載がなく講習の時間は何時からなのかわかりません。 ようはこの時間帯のいずれかに受付を済ませればよいということでしょうか?具体的な時間など知っている方がいれば教えてください。お願いします。

  • 免許更新の受付時間ってどういうこと?

     免許更新の受付時間は  8:30~11:00  と  13:00~14:30  と書かれているのですが  これはどういうことでしょうか?  受付時間は8:30~14:30までに受け付けた人をまとめて14:30以降講習させますということですか?  それとも午前の部・午後の部に分けて、  8:30~11:00に受け付けた人は11:00から講習開始  13:00~14:30に受け付けた人は14:30から講習開始ということですか?  

  • 【免許の更新】初めての免許更新手続きについて【埼玉鴻巣】

    はじめまして。 このたび初めての免許更新をします。 埼玉県の免許センター(鴻巣)で手続きするのですが 受付時間について質問させてください。 (1)午前8時30分~午前11時00分 (2)午後1時00分~午後 3時30分 (2)の受付時間ぎりぎり、3時30分頃に受付したとすると 講習2時間で即日発行を受け取ることは可能でしょうか? 午後受付時間終わり頃なら駐車場がすいている、受付もすいているとネットで見たのでその時間に行こうと思ったのですが…。 ご存知の方、経験者のある方いらっしゃいましたらご回答いただけると助かります(*- -)(*_ _) よろしくおねがいします。

  • 免許の更新について

    私はゴールド免許なのですが、もうすぐ免許の更新があります。 講習は30分、最寄りの警察署で行えるのですが、当日に講習するのでしょうか? 受付から講習までの流れを教えて頂きたいです。 どのカテゴリがいいのか分からなかったので、ここに書き込ませていただきます。 場違いでしたら申し訳ありません。

  • 府中での免許更新について

    お世話になります。 明日、府中試験場に免許更新に行こうと思います。 違反講習なのですが、ハガキを見ると受付時間が午前8:30~午後2:00までとなっています。 講習はビデオを見ると聞いたのですが、何時から何回上映されるのでしょうか?受付時間が長すぎて、いったい何時頃行ったらいいのか分かりません。 どなたかご存知の方がいましたら、何時に受付したら何時に講習受けて何時頃帰れるか、だいたいでいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 免許更新について

    自動車の免許の更新が1月23日までにせまっています。 愛知県在住で、平針に行きます。平日の午後からの受付にしようと思っています。 他県でもいいですが、平日か日曜ならどちらが行きやすいですか?また午前と午後はどちらが良いですか? 受付時間ですが、8:45~12:00と12:45~15:00とありますが、受付をすれば直ぐに講習などが受けれますか? はじめてで仕組みがわかりません。 行くなら受付時間開始すぐからのほうが良いですか? たくさん申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 免許の更新の受付時間

    千葉公安委員会から免許の更新のご案内はがきがきました。 幕張の免許センターで更新しようと考えているのですが、受付時間(休日午前の部)が8:30-11:00とあります。 これは、8:30までに受付が終了して、8:30から11時に講習が開かれるということなのでしょうか? それとも、11時までに行けば、受付してくれて更新が可能ということなのでしょうか? 普通なら受付時間が11時までと書いてありましたら、後者のほうを考えるのですが、 免許関係は、非常に早い時間に起きてとりにいくという記憶がありまして、どうも8時半受付終了な感じがして仕方ありません。 ご存知のかたいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 初めての免許更新

    初めての免許更新の時期なんですが 届いたハガキを見てみると「更新時講習の区分」の欄が 「初回講習」になっていました。 でも日時指定には○月○日の『午後の部』と書いてあるのですが 初回講習は午後は受付してないみたいなんです…。 なので「更新時講習の区分」と「指定日時」が矛盾してるのです。 ちなみに免許取得後3ヵ月後に駐車違反で一度捕まってます。 それ以後は違反はなく1年以上が経過しています。 「初回講習」の表記が間違いで「違反講習」になるのでしょうか?? それとも指定日時の『午後の部』と『午前の部』の間違いでしょうか?? わかりづらい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 免許更新

    免許更新する際に適性検査で視力測定しますよね?もしその時規定の視力がなかったらその場で中断し、メガネを買ってきて再度最初の受付からやるんでしょうか?? それとも免許証にはメガネと記載することを判断して一応適性検査が終わり講習をやって免許の更新を終了するのでしょうか??

専門家に質問してみよう