• ベストアンサー

DELLのPC購入時の注意点について

mugeitaishokuの回答

回答No.3

>インターネットエクスプローラ、プリンタードライバーとかも別途購入が必要なのでしょうか。 両方ともただで手に入りますよ。 ご安心下さい。 後は質問者さんがパソコンを購入して何をしたいかで購入するソフトを選べばいいと思います。 例えば住所録を作りたければ住所録ソフトを購入すればいいですし、 動画の編集をしたければ編集ソフトを購入すればよいのです。 >DELL購入に関しての注意点を教えてください。 パソコンを購入して何をしたいかにもよりますが、CPUやメモリのよいものを選ぶ方がよいかもしれません。 ただしネットサーフィン程度でよいと言うことであれば一番安いタイプでも十分かもしれません。 これはDELL購入に限らずパソコンを購入する際に考えるべき事項ですが、 パソコンを購入して何をしたいかを予め考えておく必要があると思います。 予算と言うものもありますが、パソコンの性能を求められることをしたいのに、 予算に限りがあるからと言って性能の低いものを買うと自分のやりたかったことが満足に出来なかったりします。 何をしたいのか、と言う切り口で性能を決める方がよいと思いますヨ。

zetkai1623
質問者

補足

つい最近回線を光ファイバにして100Mにしたのですが、OSがMeのためせっかくの100Mの効果が出ないため、少なくともXPにしなければならないと言われ検討している次第です。 たとえば最近GYAOの無料映画を視聴するとかも折角の100Mですからやってみたいことではあります。 その他重たい作業というのではデジカメ編集、現在ビデオ編集はしていませんが、いずれ実施することも考えておきたいと思っています。 そういう用途で言えばどういう点で気をつければ良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • DELLのPCについていたOfficeソフトを他のPCにインストール

    今度、新しくDELLのPCを購入しようと思っているのですがOfficeソフトがついていません。以前、購入したDELLのPCに付属していたOfficeソフトを新しく購入したPCにインストールしても問題ないでしょうか?

  • DELLのPCを購入したが・・・。

    おとといDELLのPCを購入しました 基本的なソフトしか付属しないて分かっていたんですがちょっと寂しい気がします  性能が良くてもソフトを買わないと宝の持ち腐れになりますね・・。 個別でソフトを買うと、安いと思って買ったがNECや富士通などはいらないソフトは多いが自分で追加していくと少なくても高くなりますよね・・・。

  • 新規購入で悩み中・・・。Dell or ・・・?

    今、パソコン購入することを考えてて、メーカーを悩んでます。 ノートPCのシェアは、東芝が1位なのですよね? ただ、NECとか富士通とかのメーカー品は、結構使わないソフトが多いです。で、DELLとかも検討してみてるのですが、DELLとかは、基本的にソフトは入ってないのですか?とりあえず、Officeや葉書ソフト、映像編集ソフトとかはほしいのですが・・・。 となれば、やはりNECや東芝といったPCの方がよいのですよね?また、ノートPCに付属である地デジチューナーは、どうですか?画質はきれいですかね・・・?

  • DELLのPC購入時のマイクロソフトOfficeについて

    DELLのPCを購入する予定ですが、マイクロソフトOfficeを同時購入するかどうか迷っています。 エクセルの代用となる無料ソフトはネット上でいくつかあると思いますが、OUTLOOKエクスプレスの代用ソフトはあるのでしょうか? また、以前購入したPCにマイクロソフトOfficeが内蔵されていましたが、これをコピーできないでしょうか? 返信下さい。

  • 安目のおすすめPCを教えてください。

    我が家のDELLも6年くらいになるので、買い換えようと思います。 主な使用用途は、ネットが8割・ワードエクセル・その他購入するソフトが1割。 DVD鑑賞が1割です。 VistaとOffice2007のワードエクセルが入っているやつがほしいです。 予算は12万くらいに押さえたいです(ウイルスソフトなどを別途購入する予定なので)。 大手家電メーカーではポイントが付きますし(12万で、10パーセントつけば12000円です)、頻繁に行くのでポイントを使う予定があります。 ですので、それらのお店で購入したいところです。 私の使用用途ですと、さほど高性能な必要はなさそうなので型落ち品を狙っています。 お勧めの機種などがあれば教えてください。

  • DELLのPCが安いのはなぜ?

    PCの買い替えを考えているのですが、なぜDELLのPCは他と比べて格安なんですか? なにか理由があるのですか。

  • DELL の格安のPC(WIN XP ホームエディション)INSPIRON 4150

    DELL の格安のPC(WIN XP ホームエディション)INSPIRON 4150 を使っていますが、どうも、ワード、エクセル(オフィス)が付いていないみたいで、、、 WIN98SE (VAIO PCG/BP )購入時のオフィス2000 に付属していたものがあるのですが、そのCD を、このデルのPCにインストールしたら、使えるのでしょうか? (確か、オフィス2000 は、他のPCへも、何回でも、インストールできるという話を聞いたことがあるのですが?

  • デスクトップ型PCの購入を考えています

    5年ほど前に友人に自作パソコンを組んでもらい、以後使い続けていたのですが、現在買い替えを検討しています。 予算は5万円程度で、用途としてはインターネットやMicrosoft Office等基本的なことにしか使用しないつもりです。 テレビチューナーなども必要ありませんし、DVDデッキや大容量ハードディスクも今のPCについているので購入の際に特別参考にしないつもりです。 DELLが安くていいとよく聞くのですが、実際のところはどうなんでしょうか? 店頭で絵購入するメーカー品はいらないソフト等が多く付いていて使いづらいイメージがありますが、費用対効果などを教えていただけるとうれしいです。

  • PC交換に伴うOffice購入について

    PC交換に伴うOffice購入について 自宅PC(2004年購入 DELL Dimension2400 WinXP)の動作が怪しくなってきたので、 買い替えを検討中です。 で、Officeをどうするかで悩んでおり、アドバイスをお願いします。 現在使用中のPCもその前のPCもプリインストールのOfficeを使用していますが、 PCを買い換えるたびにOfficeも買い換えることに疑問を感じています。 現在は、今回のPC購入時にプリインストール版ではなく別途パッケージ版を購入し、 今後はPC交換のサイクルとは別にアップグレードしていくことを考えています。 PC購入ごとにプリインストール版を購入し続けるのとコスト的には大差ないもしくは 割高になることは承知ですが、縛られ感は確実に軽減すると思っています。 そのコストの部分を少しでも軽減するために以下の方法が可能かどうかが、 今回の質問の中身ですのでよろしくお願いします。 ちなみに今回購入を検討中のPCのOSはXPダウングレードを考えています。 Officeアップグレード版を購入し、今使用しているPC上でアップグレードを行う。 その後PCを買い替えた上で、そのOfficeをアンインストールして 新しいPCにアップグレード版をインストールする。 これができれば初期投資が8,000円ほど抑えられると考えております。 よろしくお願いします。

  • 「DELL」のPC

     PCの買い替えを考えています。 ネット、メール、ワード、エクセルが使えれば、何処のメーカーでも良いと思っています。  主人は「DELL」なんかどうだろうかと言っていますが、「DELL」を使っている友人は「あまり良くない」と言っています。  実際、「DELL」を使っておられる方、是非、使い勝手などをお聞かせ下さい。  購入の参考にさせていただきたいと思います。