• ベストアンサー

感情コントロールが出来ません・・・

こんばんは。3歳3ヶ月と6ヶ月の母です。 下の子が生まれた頃から上の子の反抗期が始まりました。 何でも「イヤ」「知らん」と言ったり、スーパーなどで欲しい物が買ってもらえないと座り込んで大声で泣き叫んだり、物を投げたり・・・ 最近はそれに対してのイライラが積もり積もって、爆発しっぱなしです。 今日も寝る前におしっこをしたそうな感じだったので「おしっこ行こか」と言うと「イヤ!ない!」と言ったのに、その直後ちびりました。 それにカッとなり「おしっこ行く?って聞いたやろ!」と怒鳴り、乱暴にトイレに連れて行ってしまいました。 その後、冷静になり申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 よく「怒る前に深呼吸してみましょう」みたいな意見を見ますが、そんな余裕がないのでこんな事になっています。 どうしたらいいのか分かりません。 母親失格です・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ten_mama
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.2

こんばんわ。 3児の母をしてます。 同じような経験をしたので、そのときのことをお話します。 私もかなりカッとくると怒鳴ったりしてしまってましたが、怒られることって慣れてしまうようですよ。 子供もある程度は大人の顔色を伺っているものですから。 お店などで大変なことになりそうになったら、おかあさんが『泣く』と効果絶大です。 普段とは違う反応に子供も躊躇して、どうしたらいいのか分からなくなるんです。 姑息な手段ではあるんですけど、周りの方に迷惑をかけられないという思いを子供にも伝える必要があるので怒るより悲しいことなんだよって伝えるのです。 反抗期は『自己』を認めて欲しいことの現われですので、まずは子供の言い分を聞き入れてあげるほうがいいようです。 『○○が欲しいんだね。分かったよ。でもね、○○だからダメなの』という具合です。 なかなか難しいことですが、『自己主張』を怒って返すことは否定されたと思い込みますので、一旦受け入れることをしてください。 母親失格なんて、今決める事ではないです。 まして、子供を怒ってしまったことを深く反省できるあなたが失格なんて事は絶対にないです。 今は共に成長する過程なんです。人間に生まれて3年目と母親3年目です。 きっと下のお子さんの反抗期は、『かわいい/成長してるね』と思えたりしますよ。 偉そうに書いちゃいましたが、我が家の長女はただいま思春期入り口の反抗期です。 思考がしっかりあるので、一筋縄ではいかないんです。(;>_<;) コレも、母親になるための試練と思ってがんばってます。 年は違うけれども、同じ反抗期真っ最中を共に戦いましょう。 ヽ( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v  

noname#25846
質問者

お礼

>お店などで大変なことになりそうになったら、おかあさんが『泣く』と効果絶大です。 なるほど、です。 たまにイライラしすぎて泣いてしまうと、子供は悲しそうな顔で私を覗き込んできます。 スーパーでもやってみようと思います。 そうですよね、「反抗期」って「反抗」してるのじゃなく「自己を認めて欲しい」っていうのが芽生えて来たんですよね。 >子供を怒ってしまったことを深く反省できるあなたが失格なんて事は絶対にないです。 こんな風に言っていただけて、なんだか救われました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • atuitu
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.4

なーんだか、一緒の思いをしている方々が、いっぱいいるんだなーなんて、拝見させていただきました(ぺコリ)私も、まさに今日!daichinさんと同じ!!爆発しちゃいました!分かる!分かる!って感じです。私は、3歳半と、1歳の(男子)母ですが。3歳は大変!どうしても、一緒に居る時間が長いから、自分の時間管理ができなかったりすると、子供にあたってしまうんですね。今、主人が、単身赴任で、3ヶ月いないいんで、本当にしんどいです。パパにしかできない事ってありますもんね。だから、長男の泣き虫が、グレードアップしてイライラです。何でもすぐ泣きます。(夜泣きとか)そんな時は、子供と一緒に外に、たくさん遊びに行くようにしています。私は、構ってやるのが、いまいち下手なんで・・・。愚痴ったり、話したりするだけでも、発散できますよね!!誰かと楽しいトークして、子育て頑張って下さいね!育児も立派な仕事ですもんねー。下の子の面倒やら、大変ですよねー。でも、下の子って、かわいいですよね~。なるべく、手をあげないように共に頑張りましょう!子供は、何かで返してくれますよ!

noname#25846
質問者

お礼

やはり3歳は大変なのですね! atuituさんは今、ご主人が居ないのに頑張ってらっしゃるんですね。 うちは主人の帰りが早いのに、いっぱいいっぱいです・・・。 家に居るばかりでは、ストレスも溜まる一方ですね。 頑張って外で遊ぶようにしよう!! どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misskk
  • ベストアンサー率18% (18/100)
回答No.3

大丈夫、大丈夫。母親失格なんてことないですよ。 お子さんの事をこれだけ考えてるじゃないですか。 うちは2歳違いの息子、娘がいます。上の子が幼稚園に入る前、丁度、質問者さんと同じくらいの時は私自身も気が狂いそうでしたよ。 朝から晩まで、この二人と一緒・・もうイヤ・・って何回思ったかわかりません。 上の子には何度も手を上げました。悪いことと思ってはいても、ついかっとなって感情で怒ってしまい、あとで自己嫌悪・・・ 私はカーッとした時に、子どもの髪の毛先をぎゅーっと掴んでストレス発散していました^^; 掴んで引っ張りまわすなんてことは勿論しませんよ。 ただぎゅーっと握るだけです。 子どもは痛くないし、髪を触ってくれてる→スキンシップと感じるのか、嫌がってもいませんでしたし、親は一時的にストレス発散できるし。そんなことしてるうちに、カーッとした事も忘れちゃうんですよね。 深呼吸して・・っていうのと同じだと思います。ちょっと荒いやり方ではあるので、お勧めしていいのかどうかはわかりませんが(汗) あと、イライラした時に、子どもの背中を10回撫でるといいって聞いたこともあります。 これも深呼吸してっていうのと同じことですよね。 今が一番大変なときだと思います。幼稚園に入れば余裕が出てくるもの。あと数年経てば懐かしく感じますよ。頑張ってください。

noname#25846
質問者

お礼

子供の髪の毛先をぎゅーっと・・・。なるほど、よく考えてらっしゃいますね。 でも、私の場合そのまま引っ張りまわしてしまいそうです・・・。(汗) カッとなったら反射神経のように手を挙げてしまう事もしばしば。 >イライラした時に、子どもの背中を10回撫でるといいって聞いたこともあります。 カッとなる前のイライラの時にするといいかもしれませんね。やってみます。 >大丈夫、大丈夫。母親失格なんてことないですよ。  お子さんの事をこれだけ考えてるじゃないですか。 こう言って頂けると、心が軽くなります。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アドバイスになりませんが 私も同じです 最近、二歳の下のこどもが早めの反抗期で何も聞いても「いや」といっていて、イライラ さらに、私も風邪気味で そのくせ、私と一緒にいないと大泣き しょっちゅう、そんなにイヤならお外で考えなさいといってしまいます 一度は玄関まで連れ出したことも 怒った後は反省するのですが… 私はわるいと思ったらとりあえず抱きしめるようにしています ごめんねーといって… 確かに余裕がないかも 分かっているんですが、出来ないんですよね 疲れは良くないと思います まずはゆっくり寝ると少々余裕が出てきます お互いがんばりましょう

noname#25846
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 私も先ほど、泣きながら抱きしめていました。 本当に情けなくて・・・ 下の子がかなりのママっ子なので、その分疲れもたまっている感じなんです。 最近は睡眠時間も十分じゃありません。 ゆっくり寝る事も大切ですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 感情のコントロールが出来ない。

    こんにちは。 大学4年の女です。 感情のコントロールが最近出来ません。 すごく悩んでます。 今までは、どちらかというと冷静で頭で考えて行動出来る方でした。 友達や家族に暴言を吐いたり、八つ当たりしたり、そんな態度は とったことありませんでした。人が嫌がることは言わないし、 優しく接してきたつもりです。 しかし、最近、自分自身がどうなっているのかわかりません。 親にも、今まで決してそんなこと思ったり言ったりしてなかった 辛辣な言葉を吐いてみたり、常にイライラして、悪気が無く言った 相手の言葉にもすごく怒ります。冗談を冗談として受け入れる 余裕がまったくありません。 そして、自分でコントロール出来ないくらい、小さな子供みたいに 泣きじゃくったり、暴れたい衝動にかられます。 鼻水たれても、みっともない格好であっても、 感情が高ぶっているときは、他のことを考える余裕なんてなくて ひたすら死にたい、消えたい、壊したい、 といった絶望感や暴力的な気持ちが頭の中を巡って、泣きます。 親にも、変だと言われ、今度精神科にいこうと言われました。 そんなに、変なのか?という気持ちと、楽になれるんだったら どこへでもいく。という気持ちが混同してます。 こうやって、冷静にしているときは良いんですが、 夜になり、寝る前になると、すごく情緒不安定です。 就活もまだまだ続けなければいけないし、 学校の大規模なプロジェクトも任されています。 人と会いたくないし、学校もいきたくないです。 別に学校が嫌なわけではなく、人と接する気持ちに 余裕がないので、相手とのコミュニケーションがうまく 出来ないような気がするからです。 しかし、プロジェクト活動も進めていかなくては、 卒業できない。就活をしなければ内定ももらない。 いろんな、責任と重圧があるのは事実です。 全て、スムーズにいきたいのですが心のバランスが 整わないので、もうどうしていいかわかりません。 こんな経験されたかた、どうやって普通の生活に もどりましたか?教えてください。 早く、元の自分に戻りたいです。

  • 感情の起伏について

    感情の起伏について 17歳女です 感情の起伏が激しすぎて自分でも疲れます。 私は自他ともに認める気分屋で、気分がいい日はよく喋るし大声で歌ったり、手伝いを積極的にしたりなどします。 しかし、気分が悪い日はほとんど喋らず常にイライラしていて物にあたったり親に反抗的になったりします。 数分前まですごく機嫌が良くても、いきなり機嫌が悪くなり親が話しかけてきても適当にな相槌をうつなど、本当に感情の起伏が激しいです。 「どうしてテンションを一定に保てないのんだ」と母に何回も怒られます。 自分でも何でこんなに上げ下げが激しいのかわかりません。 精神的な病気にでもかかっているのかと怖くなります。 感情の起伏を一定に保つにはどうすれば良いのですか?

  • 感情の起伏を抑えるにはどうしたらいいのでしょうか?

    自分はよく感情の起伏が激しいと言われます。 あの子(自分)は起伏が激しい、と色んな友人から言われているのを耳にする事が多くあったり、不機嫌な態度が出てしまい、不快な思いをさせてしまう事もあります。 どうしても何か嫌な事を言われたりすると授業中でも言われた嫌な事を思い出してしまい 落ち込んだりイライラしてしまいます。自分ではそれを態度や表情に出さないようにしているつもりなのですが、周りにそう感じさせているという事は出てしまっているのだと思います。 また、楽しい時や大勢でいる時には大きく笑ったり口数が増えたりする所があり波が激しいと思われるのだと思います。 ①1度冷静になろうとして深呼吸をしてみても 感情のコントロールが上手くできません。 嫌な事があった時でも、イライラしたり落ち込んだりする事を抑えるにはどうしたらいいのでしょうか? ②感情の起伏が激しすぎず、心の安定した人になるには何をしたら良いのでしょうか? どうかアドバイスをお願い致します。

  • 負の感情が抑えきれなくなりそうです

    女性です。半年前自分に酷い扱いをした男性がつい先日結婚したことを知りました。 私はまだこんなに苦しんでいるのにお前だけ幸せになるなんて、と悔しさや怒りや悲しみが爆発しそうです。 LINEではお前なんか大嫌いだ、顔も見たくないと絶縁宣言しましたが、本当は一度ちゃんと話をしたいのです。 少しでもいいから気持ちをわかって欲しい、形だけでもいいから謝罪が欲しい… ただこのような負の感情が強い状態で冷静に話せるか、結婚直後の相手が果たして取り合ってくれるのか不安です。 惨めなのはわかっています。でもこのまま我慢していたら頭がおかしくなってしまいそうなのです。 誰か助けて欲しいです。

  • 息子の反抗にイライラ・・上手くコントロールできません。 

    2歳10ヶ月の息子です。 先月から反抗期っぽくなっていて私自身の感情を上手くコントロールできる日とできない日の差が激しく息子が可哀相だな、、と我ながら感じている毎日です。 反抗と言ってもこの時期ならではの可愛らしい反抗なんでしょうけど、 例えば今朝はサンドイッチでした。でも息子はホットケーキが食べたいと言ったので冷凍してあるホットケーキがあるしと思いサンドイッチが乗ったお皿をさげました。そしたら「サンドイッチ食べる~」と泣く。 「じゃあどうぞ」とサンドイッチを渡すと「いやー、いらないー、捨てるー!」と30分泣いていました。 日中は保育園に行っているのでいいのですが息子と過ごす時間はこんな状態です。 「保育園楽しいぃ♪」と喜んでいますが行き始めてまだ3ヶ月目なので甘えも十分にあるのはわかっています。この時期の反抗期なのもわかっています。 でも「何を言っても何をしてもこの子は母親である私を嫌いにならない」という思いからイライラしたときの感情が抑えられません。 一日イライラして反省し、二日我慢できる、そんな繰り返しです。 私が精神的に幼いんだとそれもわかっています。 今朝は平手一回、タオルで一回顔を叩いてしましました。 叱咤激励なんでもかまいません。みなさんの経験やアドバイス、いろんなお言葉を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 心の病をのりきった方に質問です。

    尋常じゃないくらいイライラして、大声を出したり、物を投げたいと思う気持ちが起こる いつも冷静さをうしなうほどの怒りでおかしくなります。 自分が惨めだと思った時に、やってきます。 どうしたらいいでしょうか。 マインドフルネスがんばて1週間ですが。思うようにできません。 辛い

  • 1歳3ヶ月男の子について

    こんばんは。 前回はみなさん励ましてくださったり、応援してくれてありがとうございました。 あれからたまにイライラしちゃうけど、楽しく育児ができるようになりました。 ですがまた悩んでしまってます。 最近急に乱暴になってしまいました。 物を叩く、歯ぎしりしながら物を引っ張ったり投げたりするんです。 顔を真っ赤にして、歯をくいしばっておもちゃを壊すんです。 私は乱暴なことをする度に『コラッ!!!!』と低い声で叱るんですが反抗してきます。 何回言っても聞かないときは叩いてしまいます。 叩くのは良くないと分かっているのに感情的になって叩いてしまいます… 乱暴じゃない時は本当に可愛いのですがこういうときは可愛さの欠片もありません。 うちは犬を飼ってるんですが何回も何回も『こうやって撫でるんだよ』と教えてもつかんで叩いて引っ張って喜んでいます… 今日もそうしていたのでひっぱたいてしまいました。 今叩いたことにすごく後悔して落ち込んでます。 こんなに乱暴になったちびが少し怖いです。 私は育児が下手なのでしょうか?? 私が原因で荒くなってしまったのでしょうか?? 自信が持てず、1人になりたいと思うようになってしまいました。 何かアドバイスください。 ちなみにすごくかんしゃく持ちです。 お願いします。

  • おむつはずしで困っています

    二歳十ヶ月の娘がいます。二歳になった頃から日に一回お風呂の前にはトイレに連れて行き、トイレになじませてきましたが、今までにたった一度もおしっこが出たことがありません。 暖かくなってきたことや三歳も間近なこと、周りのお友達が進んでいることもあり、そろそろと思うのですが、全くおしっこを出すことが出来ません。 トイレに行くことは嫌がりませんが、あまり出ないのでイライラが爆発したこともあります。 朝もほとんどまだ濡れていて、濡れていないからと連れて行っても出なくて‥。お昼寝後でもいつでも同様です。 紙のトレパン、布のトレパンでは不快感が分からなかった友達の子が、キャラクターつきの布パンツでほぼ成功しつつあり、それを勧めます。 うちの子はそのお友達と違い、今までに一度も出た成功体験がないのです。 本当に足を伝う気持ち悪さを感じさせることが出すことにつながるのか、よくわからず質問しました。

  • かんの強い子の接し方

    2月に4歳になる息子のことですが、昨年8月に二人目の妊娠が分かったころから急に息子のかんが強くなりました。もともと喜怒哀楽が激しい子ではあったのですが、最近はちょっと注意しただけで大声を出して怒り出すようになりました。私も妊娠中とあってイライラして強い口調で怒ったりしたこともありますが、そんなときは物を投げたりして激しく反抗してきます。実家の親や友人は二人目ができたことでかんがおきてるのだと言い、かんの虫に効く薬を飲ませてみては?と言いますが、私はあまりそのような薬を飲ませることには反対です。赤ちゃんが生まれてきてもしばらくは続くとも聞きますが、そんな息子にどのように接してあげたらいいのでしょうか?

  • 負の感情を抑えられない

    悩みがあり、病院に行ったほうがよいか相談させてもらいたいと思います。 自分の家庭での態度に不安を感じて相談させていただきます。 私は38歳女性、娘6歳と息子3歳、45歳の夫がいます。 元々私は感情の起伏が激しく、怒りをコントロールしづらい人間でした。 表面的にはおっとりと振舞っていますが、いつも感情が爆発しないよう抑えています。 子供が生まれる前は、夫の前では感情を爆発させることが多くありましたが、 夫は優しく強い人で私がどんなに爆発して暴言を吐いても、必ず受け止めてくれました。 最近、夫だけでなく、娘に対しても感情が爆発してしまうのです。 娘が小さい頃は、小さい故、色んなことを我慢できました。 でも娘が大きくなり、色んなことを理解できるようになり、 私の中で甘えが生じているのか、爆発が抑えられません。 手を上げることは無いですが、 「ママの気持ちも分かってよ!ママだって大変なのよ!」と泣いて怒ってしまいます。 娘は「ごめんなさい、ママ、本当にごめんなさい。許して」と泣きます。 娘が泣いているのに、負の感情が邪魔して、向き合えません。 ちょっとイライラすると、子供なら当然やりそうなほんの些細なことが我慢できません。 朝の忙しい時間に弟と物を取り合って弟が泣いた、という程度でこれほど怒ってしまいます。 昨日は、私の誕生日に、私は生クリームのケーキが好きですが、 娘は生クリームが嫌いでチョコレートケーキでないと食べれないと言うので、チョコレートケーキを買いました。 私はチョコレートケーキが嫌いで、押し問答の会話をしましたが、娘が食べれないケーキを買ってもつまらないと思い、チョコレートケーキにしました。 なのに、買った後、「私の誕生日なのに私の嫌いなケーキを食べなければいけないなんて」と怒りが抑えられず、 「来年はママの誕生日はママの好きなケーキを買わせてね!」と怒り大きな声で言ってしまい、 娘が泣いて「ごめんなさい。本当にごめんなさい」と泣いても感情を抑えられず、向き合うことができませんでした。 時間が過ぎると気持ちが収まり、必ず抱きしめて娘に謝ります。 「ごめんね、さっきママおかしくなってた。あなたは悪くないんだよ。ママがおかしかったんだよ」と言っています。 でも、こんなことを繰り返していたら、娘の人格形成に悪影響を与えないか心配です。 身勝手な私の感情に振り回されて、娘はどうなってしまうのでしょう。 娘は年齢のわりに聞き分けがよく色んなことができ、賢い子です。 そしてこんな私を溺愛しています。 どこかで私は甘えてるんだと思います。 ここのところ、爆発の頻度が増し、1週間に1回程度爆発しています。 負の感情がこみ上げると、負の感情に溺れてしまい、抜け出すことができません。 娘や夫に対する申し訳ない思い、軽く流せばいいじゃないか、「ま、いっか」と思おう、 いろんなことを考えるのですが、負の感情を除去できず、爆発してしまいます。 病院に行ったほうがよいでしょうか。

専門家に質問してみよう