• ベストアンサー

容量がなかなか空かない

mr_rengelの回答

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

HDDの総容量はどれくらいありますか? Dドライブが空いているのでしたら、マイドキュメント、OutlookExpressのストアフォルダ等をDに移してみては? あと、IEのキャッシュのクリア、IEのキャッシュフォルダの移動、ゴミ箱を空にする。 もっと不要なプログラムファイルを削除する。 それでも不足ならば、HDD増設では?

yuzu244
質問者

補足

すいませんわからないこと多いのでOutlookExpressのストアフォルダ等をDに移動ってどうすればよいのですか? マイコンピューターをみぎクリックプロパティでよいのでしょうか? メモリはRAM63.0MBと書いてありますが・・・。すいません

関連するQ&A

  • ドライブの空き容量

    Dドライブの空き容量が多くあるのに、Cドライブの空き容量がほとんどなくて困っています。まずは、Cドライブの不要なファイルを削除しようと思います。 どのファイルが削除出来るのか目安になる指標を示唆いただけたらと。 よろしくお願いします。 他に良い方法があったら教えて下さい。 WindowsXP                   Cドライブ  30GB   Cドライブの空き容量   805MB         Dドライブ 245GB   Dドライブの空き容量   219GB                      パソコンの容量です。

  • 削除したファイルの容量とHDDに増えた容量が一致しません

    Cドライブが一杯になってきたので主に大きいファイル(共有ソフトでDL)を削除したりするのですが、 削除しようとするファイル(800MB)を削除したら、Cドライブに確認してみたら500MBしか増えてませんでした。他にも何個か削除してみたのですがやはり、同じような現象がみられました。 オンラインゲームでもアンインストールしてファイル等も全て削除したても、同じような現象がみられました。 (例) Cドライブ空き容量(10GB)→ファイルをDL(800MB)→Cドライブ空き容量(9.2GB)→DLしたファイル(800MB)を削除→Cドライブ空き容量(9.7GB) これは一体どういうことなのでしょうか?不要ファイルとしてどこかに残っているのでしょうか??DLして削除するとそのままの容量を確保することはできないのでしょうか??? ちなみにごみ箱に残ったままということはありません。共有ファイルソフトのキャッシュが残ったままということもありません。 いろいろ、CCleanerやディスクのクリーンアップ等も試してみましたが、今回の問題に対しては効果がなかったように思います。 少々文章が長くなり、わかりにくい文章になっているかもしれませんが、わかる方、おられましたらご教授いたただければ嬉しいです。

  • ハードディスクの空き容量を増やすには?

    LenovoのLenovo Win7というパソコンを使っています。 ハードディスクはCドライブとDドライブに初めから分かれていました。 パソコンで使用するソフトはCドライブに保存しています。 ファイルなどもCドライブに保存しています。 この状態でCドライブは254GB中213GBの空き容量があります。 しかし、Dドライブは28.9GB中146MBの空き容量しかありません。 今までDドライブにファイルを保存したことはありません。 ちなみにDドライブ内のファイルを全選択してプロパティで容量を確認すると795MBしか使用してないことになってます。 Dドライブの中にはdriversフォルダーとNOTEファイルとMediaID.binの3つのファイルがあります。 このDドライブの中には隠しファイルで大容量のファイルが隠れているのでしょうか? どなたか容量を増やす方法又は不要ファイル削除のご教授をお願いします。

  • システムドライブ容量満杯解消

    今使用しているノートPCのシステムドライブ(C\)が満杯状態となり、 ドライブクリーニング等を実施しても、最小限のプログラムまで削除しても、なかなかドライブ容量を縮小できなくて困っています。 (システム正常動作には、ドライブ空容量が200MB以上 必要だそうです。) そのため、各フォルダの容量を調べたら、なぜかWINDOWSフォルダだけが8.3GBを費やしています(ちなみに、C\全体容量は10GB程度です)。 WINDOWSフォルダは、通常こんな容量が必要のでしょうか? もし不要なファイルが残っているのであれば、削除することができるのでしょうか? 他に解消する方法は、ありませんか? ノードPC環境: ・OS:WINDOWS XP ・ドライブC:10GB(システムドライブ) ・現在ドライブC空容量:150MB程度 ・他ドライブ:20GB もしご存知の方が居られましたご指導よろしくお願い致します。

  • ハードディスクの容量を増やすには?

    IBM社のThinkPadを使っています。 メモリーは64MB、 Cドライブの合計サイズは1.99GBで空き容量が759MBです。 Dドライブの合計サイズは2.53GBで空き容量が1.53GBです。 今までファイルやプログラムなどはCドライブに保存にしていたのですが、 最近Dドライブが存在することに気付き、Dを使うようにしています。 Cドライブにはなるべく空きを作っておいたほうがいいと聞いたので・・・ Windowsに関するファイルはCドライブに入っています。 Cドライブの空き容量759MBというのは少なすぎますか?? 初めに書いたような環境の場合、 どれくらいの空きを確保しておいた方がいいのでしょうか。 パソコンは仕事で使うこともなく、趣味で使用しているだけなんですが、 もともと入っている代表的なアプリケーションで削除してもOKなものはありますか? たとえば『MicrosoftSpeech』とか・・・。 また、ExcelやWord、IEやOEは今Cドライブに入っていますが、 Dドライブに入れ直しても問題なく今までと同じように動作しますか・・・? 他にも容量を増やす方法がありましたら教えてください。 PCに関する知識もほとんどなく、今まで気にしたことがない内容なので どのように書けばいいかわかりません(^‐^; もし何かあれば補足しますので、ご教授のほどお願いします。

  • 空き容量が少なくなって・・・

    Cドライブの残り容量が100MBを切りました。 Cドライブの中を見ても何を削除していいのか分かりません。 例:C→WINDOWS→TEMP の中のFILEは削除しても問題ないでしょうか。 また、他に何かいい方法があれば教えて下さい。 ちなみに、WINDOWS98で、こちらはズブな素人なので分かり易く教えていただけたらと思います。

  • Cドライブの容量がすぐ不足して困ってます

    5年以上前のPCです。 Cドライブに40GBのSSDを搭載してWINDOWS7をインストールしてます。他にプログラムはいれてません。他のHDDにいれてます。 ところがwindowsupdateしたあたりから容量が不足しだして、残り100MBもなくなり、しょっちゅうCドライブの容量がありませんというメッセージがでてきます。また、アクロバットリーダーをインストールしたいのですが、C以外のドライブを指定できないのでPDFファイルを開けなくて困ってます。 そこで手動でCドライブ内のファイルやフォルダを削除したいのですが、削除可能なものを教えていただけないでしょうか。 windowsフォルダ27GB programフォルダ1GB program(86)フォルダ700MB ユーザフォルダ1GB たぶん37GBぐらい使ってると思いますが、他は隠しフォルダになってるのかよくわかりません。よろしくお願いします。マジ困ってます。

  • パソコンの容量

    パソコンのCドライブの容量が、すぐになくなります。 古い写真や、履歴を削除し、かつディスククリーンアップをかけていてもです。全体の容量は、6.52GBで、現在の6.24GBを使用し、空き容量は、282MBです。空き容量のパーセンテージが、少ないので、効果的なデフラグも出来ず困っています。パソコンの再起動をあまりしないので、負担がかかっているのでしょうか。いくつかの、メモリクリーナーや、パソコンを軽くするフリーソフトは、すでに使用しています。 何度直しても、すぐにまた同じ状況になってしまうので、困っています。

  • Cドライブの容量が・・・

    CドライブにWin7Porが入っていて インストール時にCドライブ容量を40GBで作りました。 以前は空き容量が15GB以上あったような気がするのですが 使用して1年ぐらいで空き容量が7GB弱になってしまいました。 不良なファイルはCCleanerとかで削除したり他のドライブに 移動してるのですが徐々に空き容量が減ってきているような気がします。 ソフトもたいしたものは入ってません。 OS、セキュリティソフトのアップデートとかが容量が減る原因でしょうか? どうしたらいいのでしょうか?

  • HDDの容量について

    ノートパソコンでHDDが20Gなのですが、 Cドライブ→10G Dドライブ→10G に分けています。 Cドライブには、ほぼ写真や音楽などのデータは入っていないのですが 残りが500MBくらいになっていて容量不足だと告知が出てしまいます。 必要のないソフトを削除したり tmpファイル削除したりデフラグもやりましたが1Gも残りません。 一体何が容量をとっているのでしょうか? 他に削除でできて容量を少しでも増やせる事があれば是非教えてください。