• ベストアンサー

今までにやっておけば良かったこと

今までの人生で、やっておけば良かったことはなんですか? あと10年さかのぼれるとしたら、何をしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suuann
  • ベストアンサー率23% (15/65)
回答No.14

昔の私の 人付き合いの仕方を変えてみたいです。 昔の友達選びは、ほんと打算とか体裁や遠慮ばっかりで、あまり気を許せずに付き合っていて、ちょっとした事ですぐに疎遠になりがちでした。 損したっていいから、なめられたって、おせっかいって言われてもいいから、思いっきり友達がいのある事してみたいです。 昔のドラマで、Wあさのが「四半世紀の付き合いだもん」とか言うセリフがあったんです、憧れます。 10年前なら、もう10年前の友達に「何してる~~?!」 とか言って、連絡とって見ようかな・・・

appleapple
質問者

お礼

自分をそのまま出せる相手が本当の友達かも知れません。出して去っていくなら友達になる価値はないのかも知れませんね。昔の友達に連絡してみるのはいい考えかも知れません。がっかりするか、よかったと思うか、どちらかわかりませんが、これも10年たって、連絡したら良かったと思うより、今行動したほうがいいかも知れませんね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

回答No.21

22歳女です。 もっと自分の進むべき道をしっかり考えるべきでした。一応考えて大学に入ったつもりだったのですが、興味のあることを見つけるのが遅すぎたようです。 10年さかのぼれるなら、大学へは行かずに競馬の学校へ行ったのにな~><;一生お馬に仕えたかった。

appleapple
質問者

お礼

人生の軌道修正ですね。 馬と関わりたいのなら、競馬だけではないように思います。例えば、乗馬クラブに入ったり。 まだまだ人生のスタートラインです。可能性を探って下さい。大学に行ったことは、正解だったと思います。これは後でわかります。かならず。 回答ありがとうございました。

appleapple
質問者

補足

この場を借りて皆様にお礼申し上げます。若い方からの回答が多かったのは意外でした。感じたことは、どうしても10年前でなければできないことは少ないということです。今からでもできることをやろう。10年後に同じことを言わないためにです。 参考になる意見をたくさんありがとうございました。ポイントをお二人にしか出せないのが心苦しいですが、一応締め切らせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20140
noname#20140
回答No.20

大学生男です。 自分は一つの事以外はどうでもいい生き方をしていたので、それ以外の事をやってみたいですね。 例えば恋愛とか、もっと熱心に頑張ればよかったと 思います。 せめてもっと女の子と仲良くしていればよかったかな^^

appleapple
質問者

お礼

なななな~んで、「していればよかったかな」と半過去形なのでしょうか? これからじゃないですか。 恋愛、もてる男をステレオタイプ化してはいけません。それぞれの魅力に惚れる人がいるんです。 恋愛がんばれ! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

50代主婦です。 >今までの人生で、やっておけば良かったことはなんですか? 勉強です! 勉強勉強勉強勉強!(笑 あらゆる科目の勉強です。 (はい、勉強大嫌いな子供でした) >10年さかのぼれるとしたら、何をしますか? うーん…海外旅行ですかね。 今はもう体力がなくなってきて(60に近いので)無理そうですし、海外、けっこう怖いですし。

appleapple
質問者

お礼

いやあ、勉強の連呼、迫力あります。 海外旅行も物騒になりましたね。でもツアーで行くほとんどの所は安全です。しかし普通の日本人の感覚では危険です。まだ60前ならぜひツアーでおいでになることをお薦めします。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.18

 こんばんは。40歳独身男性です。  恋愛です。  場数踏んだらいいってものでもないかも知れないけれど……。  もっと若いうちに、なんていうか、異性としての女性と、真剣に関わりたかった。  女性の友人はたくさんいたんですが、恋愛となると引いていました。もっというなら、自分の恋愛感情から目を背けていました。  でも、そのひとのそばにはいたい。それで、「物分りがいい、人畜無害なお友達」を演じたりして、それが自分で演技だと気がつかなかったくらいアホだったんです。  そのため、女性との関わり方が、いまひとつぎこちないまま来てしまいました。  10年前からこっちは、病気もしたし、楽ではなかったけど、私としては、上記の件を除けば、まあ実り多い時期だったんで、後悔はないです。  問題は、もっと前ですね……ははは^^;

appleapple
質問者

お礼

40歳は男盛りで魅力がある年です。気がついた時がそういう時期だとも言えます。人によっていろんなことに気づく時期がちがいますしね。ぎこちなくても恋愛はできます。 これからきっといい出会いがあると思いますよ。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

こんにちは。19歳の女性です。 最近「歯の矯正しておけばよかったな~」と思っていたところです。かみ合わせは悪くないんですけれど、八重歯なんで、笑うと歯が唇にひっかかるんですよね・・・。それと、格闘技習っておけばよかったかなと。最近物騒ですから。 あと10年さかのぼれるとしたら・・・やはり、もう少しまじめに勉強します・・・。

appleapple
質問者

お礼

歯は20歳で矯正した人を知っています。格闘技は私もやっておけばよかったかなあ、と思います。今なら、骨折するんじゃないかとこわくて。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alice28
  • ベストアンサー率8% (6/69)
回答No.16

ピアノです!!!! 本気で思います。 この質問を見たとき鳥肌立ったくらいです!!(ぇ ピアノを習っていたら音符も早くから読めたはず。 楽譜も読めるし、もっといろいろなクラシックに出会えたはず。。。 あと、音大はピアノが弾けないと入れないんです!!! ピアノの弾けない私はいくら音楽が大好きでも、 音楽の勉強を専門的には勉強できないんです。 本当にピアノが弾ける人がうらやましいです。

appleapple
質問者

お礼

わかります。 私もピアノは弾きますが、もっと本格的にやっておきたかったです。 実感します。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.15

悪いこと、かな 授業中の居眠りを覚えたのは高校生のとき。 中学校のころから居眠りをする人も多かったのに。 授業のサボりを覚えたのは短大生になってから。 高校でもやろうと思えばできた。 こんなこといっていいのかな。カンニングは大学生。 中学校では必要に迫られてなかったけど、高校では多数いた(県下No1女子高の出身です)。 学生時代まじめにやってきて、どちらかというと優等生に分類されるような人でした。今になって、社会で本当に役に立つのは優等生ではないことに気づきました。ばれないようにサボる術。ばれないようにカンニングする術。これも社会では重要な能力だと気づきました。もっと悪いことをしておけばよかった、と後悔しています。 10年さかのぼることができたなら、本当に入りたい高校にいく。受ければ受かってたのに。でも、その後進む短大や大学は同じところがいいな。

appleapple
質問者

お礼

とても面白い意見です。「悪いこと」というと印象がよくありませんが、要するに「要領」ということだと思います。出世する人は、いいのか悪いのかわかりませんが、けっこう要領のいい人も多いみたいですね。しかしまじめが結局は値打ちがあるのだと思います。でもその反対を体験しないと、まじめの値打ちもわかりませんね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114321
noname#114321
回答No.13

家出とか、同棲、10代での結婚です。いや真剣に。 20歳そこそこでパパなんて素敵だなあ、と思いますよ。 勉強勉強ばかりのきまじめだったから、もっと若い頃に めちゃめちゃ暴れたかったです。 バイク、ロックバンド、不良仲間、アルバイト三昧 ・・・うらやましいですね。

appleapple
質問者

お礼

なんかわかる気がします。ある年令になるとあまりはめをはずせませんね。 貴重なご意見ありがとうございました。

appleapple
質問者

補足

若い頃に勉強をしておいたから、言えることです。 勉強しておけば良かったという人がいかに多いかということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarariu
  • ベストアンサー率17% (20/112)
回答No.12

来年社会人になる学生・男です。 習いものを続けることですね。私は水泳とサッカーを丁度10年前にやめました・・・ 何か一つ極めるまでとは行かなくても、特技がほしいです。 特にピアノやバイオリンとかに憧れます。 勉強は社会人になって必要な時やればいいかなと考えていたのですが、ここを見て甘い!?と考え直させられました・・・

appleapple
質問者

お礼

勉強は大事みたいですね。私はスポーツ一つと楽器一つを続けてます。 回答ありあがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emichii
  • ベストアンサー率21% (145/685)
回答No.11

20歳女です。 勉強・告白・運動(趣味になるような)・遊び ですかね。 10年さかのぼれるなら、人生やり直します。 人付き合いとか学校選びとか。全く違う人生したいですね。

appleapple
質問者

お礼

20歳ならまだまだスタートラインです。ほかの人の投稿も参考するといいかも知れませんね。 告白は、しても後悔、しなくても後悔かも知れません。した人で言わなければよかった、と思っている人もいるかも。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今 今 今 どうにもこうにも 辛いのですが

    人の人生って、基本的に・・・ 生まれて ~ 育って ~ 生殖して ~ 死 だと思うんです。 これをある程度スムーズに受け入れて消化していくのが大部分の人の自然な人生だと思います。 これ全部が受け入れ難く消化不良を起こしている私は、存在して何かを感じている今この全てが辛いのですが、どうしたら楽になれますか? 生まれたくなかった。 大人になりたくない。 セックスしたくてもできない。 死にたくない。 辛いのですが。 未来がどう とか 過去がどう とか問題じゃないです。 今 今 今 今の瞬間の連続が人生じゃないですか。 辛いです。

  • 今 今 今 どうにもこうにも 辛いのですが

    質問の内容を書いてください人の人生って、基本的に・・・ 生まれて ~ 育って ~ 生殖して ~ 死 だと思うんです。 これをある程度スムーズに受け入れて消化していくのが大部分の人の自然な人生だと思います。 これ全部が受け入れ難く消化不良を起こしている私は、存在して何かを感じている今この全てが辛いのですが、どうしたら楽になれますか? 生まれたくなかった。 大人になりたくない。 セックスしたくてもできない。 死にたくない。 辛いのですが。 未来がどう とか 過去がどう とか問題じゃないです。 今 今 今 今の瞬間の連続が人生じゃないですか。 辛いです。

  • 今、何とか42歳になりました

    バツ2デス。今までの人生は良い事は何度と無く、会った気がします。母親には感謝しています。こうしてメールできるのもまだ、死にたく無いからで、他に何かあるのなら、誰かに尋ねたいですが今はもう友達も作らず人生来てしまいました。今はどこに行っても面接に落ち、自動車免許も無く、ハローワークでも何回世話になったことか。払えるはずの借金も今では払えません。死ぬのには勇気が居ると思いますが、なかなかできませんでした。人に危害をするつもりは、ぜんぜんありません。自分は42歳です。それなりに人並だとおもいます、どうして良いか分かりません。この年で、あと2800円しかなくて、食べなくても我慢するので、700万を払える仕事はありますか。

  • 今25歳です

    今25歳です 今の自分を見つめなおす、いいきっかけの本とか映画とかありませんか。 YouTubeとかでもなんでもいいです 留学とか体験でもいいです 人生にプラスになるおススメ教えてください これをやってみたり、見てみたりして 人生変わったとかあったら教えてください これから自分はどのような人生歩んでいけば良いのか 迷ってます

  • 今できること、今やるべきこと

    私は保育所時代は不通所を繰り返し、小中学校時代は学校嫌いによる早退と不登校を繰り返しながらも、お情けで義務教育を卒業させて頂きました。中卒だろうが高卒だろうが大卒だろうが最終的には就職に行き着くのが常道とされる人生から脱線して早や9年。今ではすっかり就職が怖い状態です。生き辛さが高じて統合失調症を患いました。今の私ができることは、社会復帰へと繋げるためにも小規模作業所に通い、ボランティア活動に精を出し、助言者の言葉に耳を傾けることのみです。心配事が生れるたびに「社会復帰」というテーマは揺らぎ、不精になる時もありますが、テーマを信じ、人生を邁進することをここに誓います。

  • 今でも…

    結婚した時や、大病をした時など、 人生の中でも一大事!という時に言われた母の言葉が、何年も経った今でも忘れられず、その真意が今でも理解できず、ショックで涙が出てきてしまうほどなのですが、 この気持ちは、どうしたら整理できると思いますか? 真剣に悩んでおりますので、冷やかしはご遠慮願いますよう、よろしくお願いします。

  • 今すぐ死ぬとしたら

    今すぐ死ぬとしたら 今までの人生をどう思いますか? メンヘラーの方もそうでない方も教えてください。

  • 今まで「生きてきてよかった」と思ったことがない

    女性です。 今まで「生きてきてよかった」って思ったことが何一つありません。 それなりにまぁまぁ楽しい人生だったけど、理想通りではないし 周りの人に比べたら色々残念な人生です。 もう27歳で、今彼氏が居ますが新鮮味もなく付き合っています。 それなりに楽しい事はあるだろうけど、 「生きてきてよかった」って思えることがあるのでしょうか? やはり子供が生まれれば変わるのでしょうか? 「生きてきてよかった」「子供に出会えてよかった」って思うのでしょうか?

  • 今、人生で勝ててますか?

    今、人生で勝ててますか? 経済力では、負けてますが やはり、負けているかな? あなたの人生は、勝ててますか?

  • 今までで一番頑張ったことは何?と聞かれても、、、

    障害者雇用の中途面接で 「今までの人生で一番頑張ったことを教えてください」 という質問に対する答えが自分のなかで浮かびません。 部活はあまり熱心にやっていない。 大学は落ちた、 高校受験じゃ弱い。 資格試験は難しい、人生掛けるようなものは基本的に落ちた 人生掛ける程じゃない資格が一番というのも、、、 となると今までやった仕事などについていうしかないですよね? 逆に、努力したけど結果がでなかった、今後訪れる機会ではこのような失敗をしないでこう改善して取り組み今度は結果も伴うようにしたい。 みたいなまとめ方をすればよいでしょうか? なかなか、考えが浮かびません。 アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EM105 D9000はスマホ画像を取り込むことができるのか?
  • スマホ画像をEM105 D9000に取り込む方法を教えてください。
  • ブラザー製品のEM105 D9000でスマホの画像を使用したいです。
回答を見る