• ベストアンサー

『親知らず』の措置

『親知らず』は正常位置にあるのですが、下顎部、歯の後ろ半分ぐらいが歯肉に埋まった状態で、うまく磨けないためか、露出したかみ合わせのくぼんだ所が黒くなっています。 虫歯にはなっていないようですが、「切開」あるいは「抜歯」などの措置が必要でしょうか? 食事などには一切支障はありません。 なるべく抜歯せず、温存したいのですが、措置が必要な場合、保険適用できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.2

 その親知らずは虫歯になってそうですねぇ・・・。  痛くないから虫歯ではないと言うのは大間違いで、これから痛くなる場合もすでに1日2日痛くて歯髄が死んじゃっている場合もあります。  で、そのまま放置すると歯周炎や歯根膿胞を併発したりします。  さらに、確実に磨けない所を放置しているとその歯のせいで歯周病が併発されたり、隣接面齲蝕も併発しかねません。  基本的に半埋伏の歯は利用価値もありませんし・・・。(ブリッジの支台にも出来ません)  まあ、残すのも一つの手ですが、そのためにはきちんと磨けるように歯ブラシをきちんと選んで、それから黒くなっている部分を歯医者さんに見てもらう事が必要です。  保険適用範囲内なので、歯医者さんに行ってみるのが一番かと思います。

kanpyou
質問者

補足

ありがとうございます。 虫歯になっていないという根拠も、数十年そのような状態で、最近、歯石(色素沈着)が気になり、歯石除去ついでに、何らかの措置ができないかと思い、質問しました。 現在のままでも日常生活に支障がないので、あまり大げさなことはしたくないのです。 虫歯ではなくても、保険適用になるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.4

 咬合面のくぼんだ所に黒い歯石は普通溜まらないんです・・・。  つまりは、虫歯になっている可能性が高いんです。  まあ、それでも痛みが出るまで日常生活は行えますが、とにかく一度歯医者さんに行って歯髄の生死と齲蝕の深さだけは検査すべきだとは思います。  それから、基本的に保険適用で歯を抜歯するときは何らかの理由は必要です。まあ、でも大体の歯医者さんは何らかの理由を無理矢理つけるか、そのまま書いて保険医協会が黙認してくれるかどっちかです。  ですから保険は効きます。

  • vinqon
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.3

#1です。 切開だけというのは被っている肉を切って歯を露出させるということですか? 切開して抜歯するときは抜歯した後縫合しますから切開だけというのはどうでしょう?難しいと思いますが口腔外科ではやってくれるのかもしれませんが保険は利かないっぽいですね。もし出来たとしても今より日常生活に差し障りがでるかもしれませんよね。 どうしても抜歯がいやならやはり経過観察して頂くのがいいと思いますが。歯の黒い部分も「ダイアグノデント」という虫歯の進行度を測る器具があるので測ってみるのがいいと思います。 それと虫歯でなくとも抜歯は保険が利きます。

  • vinqon
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.1

保険はもちろんききます。 上の歯とのかみ合わせはどうなのでしょうか? 今は虫歯の自覚がなくても虫歯というのはある日突然痛み出すこともあるので一度医院で見てもらうのがいいと思います。 もし抜くとなったら肉がかぶっているところを切開して抜くことになると思いますがまっすぐ上に生えているようなので割りと簡単にぬけるんじゃないでしょうか。 特に今支障がなく今すぐ治療したくないなら先生に言って経過観察にしてもらってはいかかですか? ただ経過観察よりも抜いたほうが医院としてはお金になるので抜こうといわれるかもしれませんが 経過観察にしてくれる先生もいると思うのでいい医院を見つけてください。 お大事に。

kanpyou
質問者

補足

>切開して抜くことになると思います... 数十年間そのような状態で、日常生活には支障がないので、抜歯など大きな変化は避けたいのですが、切開だけという施術はできますでしょうか?

関連するQ&A

  • 歯科医での歯石取りは保険適用?

    タイトルの通りです。 大体いくらぐらいかかるのでしょうか? また、『親知らず』は正常位置にあるのですが、歯の後ろ半分ぐらいが歯肉に埋まった状態で、うまく磨けないためか、かみ合わせのくぼんだ所が黒くなっています。虫歯にはなっていないようですが、切開などの措置が必要でしょうか? 食事などには支障はありません。 仮に措置が必要な場合、保険適用できるでしょうか?

  • 埋まってる親知らず

    下の親知らずは左は埋まったまま、右は半分だけ肉から生えてますが厄介な事に横向きに生えてしまいました。これが今回虫歯になって痛くなってきました。このような下アゴの横向きに生えてきた親知らずは、どのように抜歯するのでしょうか?因みに上の親知らずは大きい歯だったので麻酔してハンマー(?)で砕いて抜きました

  • 親知らず

    最近、下顎に親知らずが生えてきたので歯科医院に行ってレントゲンを撮りました。 下顎以外にも上顎にも2本埋まっている状態で、上顎の左の親知らずは歯茎の横のところに(頬側)埋まっているとのことでした。親知らずの歯が大きく、生えてくるスペースも無いとのことで抜歯を進められました。下顎の親知らずも一部分が歯茎からのぞいている状態なので歯茎を切って抜歯をするそうです。先生に「痛くなってから抜いては駄目なんですか?」と聞いたところ、しばらく生えてくるかを様子をみてみるのもいいが、隣接する歯がむし歯になるといけないのでなるべく抜歯をした方が良いとおしゃっていました。親知らずはやはり抜いたほうがいいのでしょうか?あと、上顎の左の歯茎の横に生えてきている親知らずは抜歯しなくてもいいと言われたのですがそれで大丈夫なのでしょうか?また一度に全部の親知らずを抜いていただけるのでしょうか? 回答、アドバイスよろしくお願いします。

  • 親知らずについて

    左下の親知らずが半分くらい出て止まっています。その上の歯肉が半分くらい被さっている状態で、歯は三分の一くらい見えています。 そこが定期的に痛くなります。(一・ニヶ月に一回ぐらい) 歯医者に行くと、親知らずは抜いてしまった方がいいのではないかといわれましたが、抜くとなると上の親知らずも抜いてしまわないと噛みあわせが悪くなると言われました。私としては、抜かずにその上の歯肉だけを切るなどして様子を見たいなと思っています。 右下の親知らずの方は過去にそのように処置して、今は痛くもありません。親知らず自体がまっすぐ生えているのでなんとか抜かずにいきたいのですが。でも、後々のことを考えると抜いてしまったほうがいいのでしょおうか? 親知らずを抜いた方に聞きたいのですが、痛かったですか? 抜いてよかったと思いますか? 費用はどのくらいかかりましたか? 歯を抜いた経験がないので麻酔をするとはいえ怖いです。いい方法はないでしょうか?

  • 親知らずの抜歯 セカンドオピニオン

    49歳 男性です 掛かり付けの歯科医から、親知らずの抜歯を勧められました 下の左右に完全に真横で歯茎内に埋没 極一部は歯茎から露出しており、若干ですが虫歯になっています このまま虫歯が進行すれば、いずれは抜かなければならないし、隣の健康な歯も侵されるリスクも大 隣の歯も虫歯になった場合は、歯茎内の側面なので進行も早く、治療するには親知らずの抜歯も伴う。 早急ではないものの、近いうちに抜いた方がベターとのこと 歯茎を切開して歯を分割し、下顎の骨も削るかもしれない。とのこと そこの歯科医は、根幹治療も時間をかけて何度も丁寧に治療してもらい、私は信頼感はあります ただ、この状態の親知らずの抜歯は、不測の事態もあり得るので、口腔外科の大学病院の方が無難という意見もあります 大学病院などでやってもらった方が良いのか、その歯科医でも良いのか、どう思われますか? あるいは、他の歯科医にセカンドオピニオンを仰ぐのも良いでしょうか?

  • 親知らずの噛み合わせが悪いことで起こるという前提で、親知らずの周りの、

    親知らずの噛み合わせが悪いことで起こるという前提で、親知らずの周りの、しかも下顎の歯肉が傷つく、あるいは炎症を起こしてしまう場合、抜歯を行うとすれば上下どちらの親知らずになるのでしょうか。  親知らずの状態は、エックス線で正面から見た場合、一方は上下とも向きは正常ですが、一方は上が若干外向きの形で、下は横に倒れています。また症状がひどいのは正常な向きの親知らずのほうです。あと下顎の正常な向き側の歯列の幅のほうが狭くなっています。  

  • 親知らず

    先日、歯に痛みがあったので歯科医院に行き、患部のレントゲンを撮りました。 すると、親知らずが完全な横向きに生えており、抜歯には切開する必要があるとのことでした。 親知らずを抜くことにしたのですが、切開する時に、どのぐらい痛むのでしょうか。 抜歯後は、どのような事に気をつければ良いのでしょうか。

  • 親知らずを抜くべきか困っています

    私は親知らずが上下四本とも綺麗に生えています。 しかし、親知らずが生え出してから(10年くらい)前歯の歯並び(特に下)が悪くなってきており、おまけに歯全体に圧迫感もあります。 (親知らずが前の歯を押しているような感じです) 体調の悪い時などは、特に圧迫感があって気持ち悪いので、 先日、4本とも抜いてもらおうと決意し歯医者に行きました。 しかし、診ていただいたところ下の親知らずは、 抜歯しない方がいいと言われたのです。 私の歯は上の歯よりも下の歯が出ている、 いわゆる下顎前突(かがくぜんとつ)でして、前歯が噛み合っていません。 ちゃんと噛み合っている歯が、親知らずと奥歯の数本だけなので、その親知らずを抜いてしまうと、残った歯に負担がかかりすぎるという事なんだそうです。 確かに納得はしたのですが、 私の勝手な見解としては、 噛み合わせを悪くする原因を作ったのは、その下の親知らずで、 それを抜いたら下顎前突が治らないにしろ、 抜いた隙間の分、少しは後退して噛み合わせもマシになるんじゃないか。 とか考えてしまいます。 それに、歯に負担がかかるからという事でそのままにしておいても、 この先、圧迫感からくる精神的ストレスの方が、耐えられそうにありません。 歯医者さんも数々の症例を見てきた結果の助言だと思いますが、 このような場合「絶対」に抜かないほうがいいのでしょうか? また、みなさんの親知らずを抜歯して改善した症状など、 (歯並びに限らず、肩こりや精神面での改善など) 参考にさせていただけたら幸いです。

  • 50代なかばで、親知らずを抜歯するのは大丈夫ですか?

    50代なかばで、親知らずを抜歯するのは大丈夫ですか? ちゃんと、真っ直ぐ生えているし、虫歯にもなってないのに。下の歯です。 噛み合わせが、変わってしまいませんか? お金儲けのためかと、勘ぐってしまします。

  • 親知らずを抜くことを薦められたのですが・・・

    先週右側2本の親知らずが虫歯だったので抜きました。 治療が終わりこれで全て終了かと思っていたのですが 健全な左側2本の親知らずを 「どうせいつか虫歯になるだろうし抜いてしまおう」 と歯医者に薦められました。 2本ともまっすぐ生えています。 ただ下の歯は歯茎がかぶっており切開しないといけません。 虫歯ではない親知らずを抜く必要はあるのでしょうか? よろしくお願いします。