• ベストアンサー

小学校2年生の娘のおしゃぶりについて悩んでいます・・・!!!

娘(8歳)のおしゃぶりが治りません。 就寝中に特にひどく 指をしゃぶります。 なので現在、出っ歯が多少気になってきました。 今の時点でおしゃぶりをやめさせる 何かよいコツなどありましたら なんでもいいので ぜひ教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13554
noname#13554
回答No.6

我が家の5歳児。 本人に言ってきかせてますが、眠りが浅くなるとどうしても吸ってしまいます。 包帯、ばんそうこう、ワサビ、カラシなどなど、色々試しましたが子供用の軍手。 これが効果ありました! 毎日手袋をさせてます。 精神的なストレスとか何とか、原因はこの際おいといて、とにかく本人の意識も関係しますから・・・。 後、前歯のことですが、出っ歯になるのは昼間も舌で前歯を押している可能性があります。 舌の正しい位置というのがあって、これが間違っていると歯並びにも影響します。 なので、どうしても気になるなら歯科大学の付属病院の小児歯科に行かれることをオススメします。 一般の歯科医ではダメです。 上の前歯を押すような位置に舌がこないように矯正する器具を入れて直す方法もありますし、発音の仕方そのものにも問題がある場合が多いのでそれも直されます。 一度、お子さんにあいうえおから順番に言わせてみてください。 歯がかみ合わないと出せないサ行の音を舌を使って出してませんか? 本当に気になったら直すこともできますので、まずは指しゃぶりを防止する。成功するといいですね・・・

その他の回答 (5)

回答No.5

我が家の中3の娘は小5まで吸ってました。 寝る前がなかなかやめられなかったようです。 寝込んでしまったら、抜いていました。 起きているときは小3くらいで止めたのですが、寝る前がなかなか・・・でもきがついたら止めてました。 止められそうかな?ッて時期(吸いだこが気になってきた)の、寝る前に「すっているほうの手」を握って一緒に寝ました・・。 でも寝られない日もあったので・・・なんやかんやとやってる間にやめてました。 娘も歯はでてません。人差し指と中指を爪が上になるように吸ってました。矯正なんて必要なしの綺麗な歯並びでもあります。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.4

うちの小3の娘もひどくて困っていました。 周りからは「親がほったらかしにするから」と責められたりして・・・。上の子が障害児なので、どうしても手をかけてやれなかったといううしろめたさもあって、何とかならないかなと思ってました。 小2になっても治らない娘・・・でも、いいきっかけがありました! 上の娘が何回も「山の学校」や「海の学校」へ行きだしたのです。 友達と一緒に寝ないといけないという時がいずれ来る・・・ これを知った娘は自分から指を吸わない努力を始めました。 でも、まだたまに寝ている時、口に指が入っている事があります。 その時はそ~っと出してやって、物理的に入れにくい体勢(手を体の下敷きにする)をとってやることで、吸わなくて済んでます。 やはり先を見通して娘さん自身が「やめよう!」と思うのが一番早いように思います。

回答No.3

こんにちは 指しゃぶり大変気になりますよね。 情緒不安定で、ストレスで・・・確かに指しゃぶりをするのは安心できるからでしょう。 しかし幼い赤ちゃんはストレスがあるからではなく興味がありすってみるわけですから、一概にストレス云々とは言えないはずです。幼い頃からすっているのであればそれで安心する事を知っているのでくせがついているのかもしれませんね。 確かに永久歯が生えてからの指しゃぶりは色んな影響を与えるといわれています。 私の娘も5歳の頃、永久歯が生えそうな時に歯科医に行って相談した所先生が娘に分かりやすく指しゃぶりしていると歯が出てくることもあるんだよ~、口が開きっぱなしになる事もあるよ~、顔が歪む事だってあるんだからね等分かりやすい説明をしてくださったので子供心に治そうと頑張ってくれました。 無理に止めさせようとすると逆効果だから根気よくと先生にも言われましたが1ヶ月ほどで治りました。 #1さんのおっしゃるようにまずは治そうという気持ちを作ることが大事だと思います。 可愛い娘だからこそそんな風に影響が出たら嫌だという質問者様の気持ちを素直に伝えてあげたらどうでしょう?怒らず、焦らず大事だからこそ治してあげたいんだよねと・・・そして歯科医に行って相談され、出っ歯に多少なりともなっているのであればどういう治療がいいのか相談されてみるといいと思います。 指しゃぶりでの治し方の一例が載っているサイトです。 どうぞ根気よく頑張ってくださいね。 質問者様の気持ちが実りますように・・・。

参考URL:
http://tokorozawa-iryou-center.jp/koho150505.html
  • nanami2
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

こんにちわ。1歳の子を持つ母25歳です。 指しゃぶりですよね!?私は過去に保育園でのアルバイトの経験があって・・・5歳の子が指しゃぶりをしているのを見て、「あ~この子はまだ指しゃぶりするんだ~」と思っていました。保育士の先生の話によると、欲求不満だったりとか、何かその子の中で満たされてない部分があるんじゃないか。。。。と言っていました。 参考までで、すいません。

  • purima
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.1

小学2年生まで指しゃぶりをしていた主婦です。 娘さんは、指しゃぶりをやめたいと思っていますか? 思っていないのなら、まだしばらく続くと思いますが、就寝中だけですよね?それなら、出っ歯になるほどじゃないんじゃないでしょうか? 私自信、全然出っ歯じゃないですよ。 私の場合は、指しゃぶりをやめたいと思っていました。 母は、何も言わない人でしたが私自信がやめたい、でも、朝になると口の中に親指が入っている・・・という日々でした。 8才なりに考えた私は、親指に絆創膏を貼って寝ました。 するとその晩は指しゃぶりしません。 3日続けた後、外すとやっぱり指しゃぶりしてるんですよ(^^;) 赤チンを塗ったこともありました。 意識があるんでしょうね。これまた不思議な事にその晩は、指しゃぶりしないんです! そんな事をしていた記憶がありますが、いつからなくなったのかは記憶がありません。 でも、小2だったのは覚えています。 娘さんにやめたい意識があれば、段々治りますよ(^o^)

関連するQ&A

  • おしゃぶりについて質問です。

    私には今4カ月の娘がいます。 最近はよく指も舐め、よだれがダラダラでてくるようになりました。 肌が荒れてはかわいそうと思い、なるべくガーゼで拭いています。 友人からおしゃぶりを新生児くらいのころからしていてそれが無いと寝ない・・など聞いたこともあり、 そうなっても困るなぁと思って、おしゃぶりをした方がいいのかしない方がいいのか・・わからず悩んでいます。 歯が生えるまではおしゃぶりをしていても出っ歯にはならないとも聞きましたが・・ そもそもおしゃぶりとは何のためにあるのでしょうか? 初産でよくわからず・・どなたか助言をお願いします!

  • 2カ月の娘の指しゃぶりとおしゃぶり使用

    現在2ヵ月の娘(二人目)についてです。 2週間位前から、かなり激しく指しゃぶり(親指)をするようになりました。 お腹が空いているとかそういうことも関係なく、気付くと吸っています。 朝、起きて見てみると寝ながらでも吸っている感じです。 そのこと自体は私はあまり気にしていないのですが、主人が とても嫌がっていて、見ると必ずさりげなく指を口から離しています。 (汚い、みっともない行為だと思っているのだと思います。) 私はヨーロッパの国に住んでいますが(主人も現地の人です) ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ヨーロッパでは日本よりも おしゃぶりを使用するのがとても一般的で、私の周りの赤ちゃんたち (日本人とのハーフでない子)も、ほぼ全員使っていますし 日本人から見たらちょっと異様な光景ですが、かなり大きくなった 4歳位の子でもしゃぶっている子がいたりと…そんな感じです。 そのせいもあり、娘が指をしゃぶっていると必ず周りの人たち(姑含む)に 『こんなに指をしゃぶって…おしゃぶりをさせた方がいい』と言われます。 私はおしゃぶり反対派なわけでも批判的なわけでもありませんが、 周りのおしゃぶりを使っている子供達、親たちを見ていて、基本的には おしゃぶりっていうのは子供にとって必要なわけではなく、親のための道具、と 理解していました。(寝かしつけに便利…騒いだ時に便利…泣いた時に便利…等) 上の息子(指しゃぶりなし、現在3歳)にも使っていませんでしたし 娘も指をしゃぶっていなければおしゃぶりのことなんて考えもしなかったと思いますが (そして、日本に暮らしてたら…)実際、指をしゃぶってびしょびしょにしているのを見ると 『確かに、おしゃぶりによる弊害がないのだとしたら、使った方がいいのかな』とも思います。 (実際、周りの人たちも、指をしゃぶるくらいならおしゃぶりの方がいいと言います。) 日本だと、おしゃぶりをすると歯並びがなんとか…とか言いますが 実際問題ヨーロッパの人の方が日本人より全然歯並びはいいし…などとも考えています。 皆様でしたらどうお考えですか? ちなみに、母乳のみで育っていて、授乳回数は一日4~5回と少なめですが 産まれた時から大きく今までずっと成長曲線の最大ラインにいます。 おっぱいを飲んで、げっぷをしてベッドに置いておくと勝手に寝てしまい 普段泣くことも殆どなく、夜は21時~朝7時位までノンストップで寝るので 育てていく上でおしゃぶりが必要だとは考えておらず あくまで指しゃぶりの代替としての利用です。

  • おしゃぶりで顔痩せ

    以前おしゃぶりで小顔になれるって聞いて早速おしゃぶりを購入したんですが、 友達にそれを言うと、出っ歯になるって言われたんです。今でも立派な出っ歯なのにこれ以上出っ歯になるのはヤバイ!!ってことで、真実はどうなんでしょう??

  • おしゃぶりを嫌がる

    2ヶ月の娘がいます。 少し前から指しゃぶりがはじまりました。指しゃぶ りについて育児書では「自分の身体を認識し ている証拠」と書いてありますが、手の平を開いて 見ると指の間にホコリや自分の髪の毛がついてたり してあまりキレイじゃありません。指をしゃぶるく らいなら、おしゃぶりをしゃぶってほしいんだけ ど、おしゃぶりは嫌みたいで、舌でプッと吐き出し てしまいます。おしゃぶりの形が合わないのかと思 って、ピジョンもヌークも試しましたがどちらもダ メでした。 おしゃぶりを使っている方、はじめからすんなりし ゃぶってくれましたか?嫌がっている場合、どうし たらくわえてくれるようになるんでしょうか。それ とも無理におしゃぶりを使わず、指のままでもいい んでしょうか。

  • おしゃぶりについて・・・

    初めまして。私は、21歳の二人の女の子のママです。長女(1歳8ヶ月)は、今だに眠いときは「ちゅっちゅ」と言っておしゃぶりを欲しがります。「出っ歯になる」とか、「歯並びが悪くなる」という事をよく言われます。そろそろおしゃぶりを取ろうと思っているんですが、なかなか実践出来ません。一体どうやって取ったらいいのですか??みなさんはどうやってとりました??どんな事でも試してみようと思っているのでいろいろ教えて下さい。よろしくお願いします☆

  • おしゃぶり 娘に手を上げてしまいます

    こんにちは。1歳半になる娘のママです。 昼間はおしゃぶり無しでも元気に遊んでくれますが、眠くなるとおしゃぶりが入っている引き出しを指差して泣き出します。 昨日からおしゃぶりは止めようと思い、おしゃぶり無しで寝かせました(泣きまくる娘にゴメンネと言いながら) 夜中に何度かぐずりましたが、どうにか頑張って寝かせました。 でも5時に起きてしまった時は1時間も泣き続け私もクタクタになりおしゃぶりをあげてしまいました。 いつもなら7時には起きるのに安心したのか今日は8時半まで寝ていました。 たった今昼寝をしましたが、またおしゃぶりと泣くので私もイライラしてしまい大声で怒り、娘を何度も叩いてしまいました。結局泣きつかれ寝てしまいましたが… このままでは私も駄目になってしまいそうで… 私自身本人の意思で止めない限りおしゃぶりは話せないと思うのですが、実母が看護婦で「おしゃぶりは、指しゃぶりより歯に影響がある。遅くても2歳半にはとった方がいい」と言ってきます。 やっぱりおしゃぶりの事で娘に手を上げるくらいなら無理に止めさせなくてもいいのかな?って思っていますが皆さんはどう思いますか?

  • 指おしゃぶりとおしゃぶりについて

    こんにちわ。生後5ヵ月の息子がいる母です。その息子の悩みなのですが 最近よく指おしゃぶりをします。おしゃぶりは与えていないのですが、指とおしゃぶりはどちらの方がよいのでしょうか。 また、今からおしゃぶりにすることは出来るのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • おしゃぶりで寝入るのに何分かかりますか?

    1歳0カ月の娘ですが、最近突然指しゃぶりをするようになりました。 1日中吸っていたので、指よりは・・・と思って夜寝るときと昼寝の前におしゃぶりデビューを 果たしたのですが、おしゃぶりを使っているお子さん大体どれくらいで寝るものなのかと 思って質問させていただきました。 娘の場合は5分もかからずポロンとおしゃぶりを離すので これくらいだったら歯並びに影響はないのかなぁーと でも今まで抱っこのみで寝てたので、若干歯並びとおしゃぶり外す時が大変そうで 不安に感じてしまいます。 また夜は夜通し寝ていた娘ですが指しゃぶりするようになってから よくふぇーんと泣きだすようになってしまいました。 これは眠りが浅い時にしゃぶるものがないので不安なんでしょうか? もう依存しちゃっていますよね。

  • おしゃぶりしない・・・

    おしゃぶりについての質問をみて、気になったので教えていただきたいのですが、娘はおしゃぶりに興味がなく、全くしようとしません。使ったほうがいいよ、といわれて、何度か挑戦したのですが、おしゃぶりで寝たときは眠りが浅く、すぐ起きてしまいます。 今までの質問や回答を見ても、肯定派の方が多く、無理にさせるのは嫌だけど、根気良く試してみるべきなのかなぁ?と思ってしまいました。 幸い、娘は外出先でぐずることもほとんどありませんし、家でもあまり手のかからないほうだと思うので、できるだけぐずったときは抱っこであやしているのですが・・・。 しないなら、無理にさせなくてもいいものなのか、できるだけさせたほうがいいのか、一人で楽しく遊べる娘も、本当はもっと何かを吸っていたいと願っているのかと思うと、与えないでおくのが不安です。

  • おしゃぶりがはずれません

    いつも皆さんにはお世話になっています。 現在、1歳8ヶ月になる娘がいるのですが、相談させてください。 おしゃぶりがなかなかはずれません。 欲しがるのは、眠い時だけです。 よっぽど眠い時はおしゃぶりなしでも寝る時あるんですが、最近は夜寝る前には絶対おしゃぶりがないと眠れません。 ちなみに、うちの子供は母乳とミルクの混合でしたが母乳は 7ヶ月で離れミルクも1歳2ヶ月で飲まなくなり卒業しています。 スーパーなどに買い物に行って、眠くなって来るとカートに乗りながらギャン泣きでおしゃぶりをくれ!と要求します。 あまりにもひどく泣くので私もついついおしゃぶりを渡してしまうのがいけないのですが、うちの娘は標準より身長が高くよく2歳くらいに見られます。 そんな子供が、スーパーなどでおしゃぶり加えて寝てると周りの目が気になります。 多分、年齢的にもおしゃぶりは卒業してないといけないと思うのですが、おしゃぶりをはずすには何かいい方法はないのでしょうか? 爆睡したらおしゃぶりは外れてるのですが、夜中でも時々おしゃぶりがないと泣いてしまうこともよくあります。 先輩ママさんたちは、どの様に工夫されたのか教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう