• ベストアンサー

カーステレオの取り付け方ご存じの方

mr_rengelの回答

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.2

1.について  車の年式とかがわかりませんが、普通はAV機器のメーカーから車種別のコクタキットがあります。  汎用もありますが面倒な場合は少々高価ですがメーカー品を購入されるのがよいかと思います。 2.について  同様ではないですがメーカーが違わなければコントロールケーブルで接続するだけですので問題は無いと思います。  スペース的に2DIN分ありますか?  車種によってはエアコンのコントロールパネルを移動させたりしないといけない車種もあります。  その際には移動キットとかが必要になります。 3.について  手間はかわらないと思いますが、ブラケット購入やコントロールケーブル等少々出費が増えるかもしれません。  が、CDとMDが独立しているとどちらかが壊れても片方は使えるという利点もあります。

circlekaz
質問者

お礼

ありがとうございます。車種はカローラです。移動などは特に必要ありませんが、そうですね・・、壊れたときのこと考えると多少高くついても独立している方がイイような気がします。

関連するQ&A

  • カーステレオが壊れました?

    私は14年式の185ハイラックスサーフに乗ってますが この車に付いてる純正のカーステレオ(CD、カセット、FM AMラジオ付きの2DINタイプ)の 電源が一切入らなくなりました パネルに電灯さえ灯りもません こんな場合どんな故障が考えられるのでしょうか? この質問だけでは、わかり辛いかもしれませんがよかったら教えていただけませんか? 一応パネルを外してビスを外して、カーステを手に取ってみたのですが 何が何やら訳わからず、もとに戻してしまいました よろしくお願いします

  • カーステレオのMDレシーバーについて

    現在ついているカーステレオに社外品(他社製品)のMDレシーバーが付くのでしょうか? 今使っているのはダイハツムーヴを買ったとき標準で付いていたカロツェリアのカーステです。(カセットレシーバーとチューナーが一体になっていて、6連奏CDが付いた2DINです。) 社外品(三菱製とかソニー製)を取り付けることが出来ますでしょうか?

  • カーステレオについて皆様の知識を貸してください。

    カーステレオについて皆様の知識を貸してください。 はじめまして。(私はカーステやPC等あまり詳しくないです。) トヨタのカローラフィールダーに乗っていて車は家族で使っています。 以前使っていたトヨタ純正のカーステがMD、CD-R読み込めないという状況になり、某店で特価だったアルパインCDE-W203Jiを衝動買いしてしまいました。 買った当初は満足していたのですが、父から「これMD使えないのか」と、突っ込まれてしまいました・・・ 私と母が使うときはUSBかCD-Rのみだったのと自宅のMDコンポが相当前(1.2年位前)に壊れていて使えない状況だったので我が家からMDの存在が消えてました。 まさかもう我が家では使えないMDが残ってたなんて思いもしてなかったのです・・・ MDコンポを買う予定もなく、MDからCDに焼けたらなぁと思っていたところ友人からMDからCDに焼ける方法あったような・・・と情報を得ました。 自力で調べたところ、できるにはできるようですが結構お財布に痛いのと、父が持ってたMDの量が多くCDに焼く手間がすごいかかってしまうので思い切ってカーステを切り替えようかと思っています。 そこで2DINサイズでCD/MD(この2つは確実に)とできればUSBのついてるカーステを買うか、MDからCDに焼き直しするか迷っています。 お財布にやさしい方がうれしいですが、皆様の意見はどうなのか教えてください。

  • カーステレオ MD についてです。 

    車につけるMDプレーヤーを探しています。サイズは1DINです。ネットで検索したら、MDプレーヤーとMDレシーバーという言葉がでてきました。違いがわからなくて困っています。 MDレシーバーだと何かマズいのでしょうか・・・。 アンプが無いと聞けないとか・・・。この辺素人なもんでよくわからないんです。 今ついてるカセットデッキをはずして、MDデッキにしたいだけなんですがよろしくお願いします。  あと、取りつけはニッサンがやってくれるそうなので、カーステレオはどんなお店に売っていますか?(安価希望デス) ☆すいません。よろしくおねがいします☆

  • カーステレオについてお願いします

    1DINカーステレオのカセットローディングが機能しません。本来、軽く押し込めば、ピッとサイン音が鳴り、カセットテープがデッキにすいこまれますが、それができません。強く押し込んでもサイン音は鳴るのですがバネの反動でテープは戻ってきます。前はエンジンを止めてしばらくする治りましたが、今はダメです。ほかのCD、チューナー部は正常に機能します。メーカーはアゼストです。

  • トヨタ純正カーステ交換

    中古で購入したトヨタ車のカーステを交換しようと思い、取り外したところアンテナ線を除いて、カプラーが三本出ていました。新しく取り付けようと思っていたカーステ(同じくトヨタ純正)の差込はアンテナをのぞいて2つしかありません。この場合、3本あるカプラーを2本に整理することは可能でしょうか?もしくはオークションで3つの差込のステレオを購入しなければならないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • カーステレオ

    カーステレオの取り付け方を教えてください。 今乗っている車はH3年式プレリュード(BA7)です。 純正のカーステははずしました。 ケンウッドの2DINコンポを取り付けようと思うのですが、何が必要ですか? 接続コードはホンダ専用のコードが必要ですか?(どこでいくら位で売ってますか?) コンポより車の取り付け部分が大きいのですが、別に枠を買う必要がありますか? 教えてください。

  • ホンダ純正カーステレオ

    13年式のバモス(HM2-2200***)ですが、 純正カーステレオ(カセットラジオ)に純正カーナビが付いています。 カーステレオをCDラジオに交換したいのですが、 ナビと連動ですので、純正しか対応できないみたいです。 現在は、この年式のCDラジオは販売終了しているようで・・・ そこで、現行バモスの純正CDを取り付けようと思うのですが、 対応しているか?と言うところがはっきりしません。 配線をさすカプラーは現在の物と同じ形状をしています。 ホンダ純正ステレオについて詳しい方、 良きアドバイスをお願いします。

  • スズキのアルトのカーステレオについて・・・

    カーステレオを元々付いていたモノから取り替えようとしたのですが、 小さい音しか出ずにボリュームを変更しても音が大きくなりません。 元々付いていたのはサンヨーのカセットとラジオのみの古いタイプで 取り替えたのはオークションで手に入れた同じサンヨーのCDとラジオのタイプです。 同じメーカーということで配線を流用しようと考えたのですが結果は先の通りです。 気になる点はオークションで買ったほうはCDチェンジャーの配線を無理やりちぎっていて、 配線が剥き出し状態にあるということです。 スピーカーは純正でフロントに2個ついてるだけです。 どんな小さなヒントでもいいのでご教授くださいませ<(_ _)>

  • カーステレオの修理費

     一昨年の夏に購入したカーステレオが故障してしまいました. 私のカーステレオは,CD,MDが聴ける2DINタイプのものです. 今ではもう,チューナーしか使えません.  CD,MDとも,データを読み込むさいに認識せずにイジェクトされてしまいます.  もし,このような症状の場合,修理に出すとすると,幾ら位の予算になりますでしょうか?? また,もし,回答者の方の価値観ですと,幾らまでなら修理費として予算を組むでしょうか?カーステレオの寿命ってこんなに早いのですか?また壊れにくいお勧めの会社とはどのようなところなのでしょうか.  色々書きまして申し訳ありません.買い換えた方が良いものか,修理に出した方が良いものか悩んでいます.  是非アドバイスをよろしくお願いします.  購入したものはイクリプス製のものです.購入費用は,約6万円程度だったと思います.