• ベストアンサー

NHKラジオ

僕は今からフランス語を習いたいので、まずは10月から始まるNHkラジオを始めてみたいと思っています。これはフランス語の経験がまったく無く文法や発音がまったく解らない状態でも大丈夫ですか?もし何か最低限知っておくべきことがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • U-more
  • ベストアンサー率30% (81/266)
回答No.4

NHKでの学習者です。 まったく知識はなくても特に事前の準備は要らないと思います。 個人的な持論ですが、語学学習に必要なのは、 永く「続ける」事と、何よりも楽しむことだと思います。 特に試験があるとか、赴任するのである程度の期間で身に付けなければならない、 というのでなければ、最初から完璧を目指すのではなく、 最初はたとえ全体の2、3割ぐらいしか理解できなくても、 何回も繰り返して数をこなして身に付けるぐらいの気楽な気持ちでいた方が、 長続きするし楽しく勉強できると思います。 学習内容で初学者の段階でやったらいいのでは、と思うことは、 簡単な文章でも多くの量のフランス語を聞くといいと思います。 覚える、という事ももちろんですが、 フランス語の音のリズムを身体で覚えるといいと思うからです。 私のお勧めは 『携帯版フランス語会話とっさのひとこと辞典』DHC CDとあわせるとちょっと値段が高いのと親称表現が中心かな、 と思えますが、量が多いし、内容もいいと思います。 フランス語と日本語が交互に入っていますが、そこは好みが分かれると思います。 楽しみながら続けられるよう、頑張ってください。

その他の回答 (3)

noname#37852
noname#37852
回答No.3

知っておくと良いと思われる予備知識は、 (最近他でも書いたのですが:参照URL) ●人称や時制によって動詞の活用が変わり、それには基本的パターンがあるということ。 (中には不規則活用する動詞もあります) ●名詞に性別があるということ。 (あらかじめ決まってるので、そのまま覚えればよろし) など。既にご存知でしたらごめんなさい。 ご存知なのであれば、あとはさほど心配ないのでは。 他のラテン系言語やドイツ語などの文法にも「男性・女性・中性」の区別がありますね。 分かる人はすぐ分かるんでしょうが、私は「なんじゃそりゃ」でした。 発音や読み方は、講座をやっていく中で覚えられると思います。 講座のテキストだけで足りないと感じたら、随時、市販の参考書など買い足して行けば良いでしょう。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1677221
  • noelle
  • ベストアンサー率21% (60/279)
回答No.2

ラジオのほうはあまりチェックしていないですが、初心者のためのものですから、大丈夫だと思います。辞書は必要を感じたら、プチ・ロワイヤル程度のものが良いでしょう。 参考書は、いつもコレクション・フランス語シリーズをお勧めしていますが(入門)、いわゆる古典文法を解説したものとは少し違うので書店で必要にあったものを探したらよいでしょう。 興味があれば、テレビのほうも見てみてください。発音の説明はそちらのほうがわかりやすいかと思います。 まずは慣れることが肝心。がんばって下さいね!

noname#118466
noname#118466
回答No.1

大丈夫です。月間の教材(NHKラジオ フランス語講座10月号)はもう買いましたか? 当面それだけでも結構ですが今後フランス語の勉強を 続けるなら、いずれ「仏日辞典」と文法の入門書が必要です。これはNHKのスピード以上に速く独習したくなった時や文法を整理して覚える(予習・復習)ときに役立つでしょう。入門書はCDつきをお勧めします。

関連するQ&A