• ベストアンサー

子供が食べる餃子のたれってどうしてますか?

家の子は辛いのが苦手です。なので餃子のたれは、我々夫婦は定番の醤油、ラー油、酢で食べますが、子供にはいつも悩んでます。 小さい頃はケチャップにしたり、醤油にしたり、辛くないラー油を入れたりもしたのですが、今ひとつのようです。 みなさんはどうしてますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.3

ラー油の辛いのが嫌であれば、代わりにゴマ油を使いましょう。 本質的に醤油系のタレを受け付けないのであれば 発想を変えて塩コショウ(もちろんコショウ少なめ)でも試してみてはどうでしょう。 それでもダメならシナモンとか……ほとんど創作料理の領域ですけど。

その他の回答 (13)

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.4

え?普通に酢醤油では?

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.2

ミツカンのあじポン

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

ポン酢醤油なんてどうでしょう

関連するQ&A

  • 餃子のたれ

    明日こそは・・・。 餃子を焼こうかと思うのですが。 酢+醤油+ラー油 焼き餃子のたれ これでよろしいですか? 皆様におかれましては、いかがいたしましょうか?

  • 餃子のたれ

    餃子のたれの好みや混ぜる割合をを教えてください。 ちなみに私は酢醤油にラー油で酢と醤油は9:1です。

  • 焼き餃子はどのように食べていらっしゃいますか?

    こんにちは^^ 私はお酢を多くしてお醤油少々です。 辛いのは苦手ですのでラー油はいれません。 餃子の王将には餃子のたれはありますけれど、使わないで自分の好みの配合を作っています。

  • 餃子の「たれ」につきまして

    餃子を食べる時の「たれ」についてのアンケートです。 私は3年前に関西から関東に引っ越しました。 関西では家庭で餃子(主に焼餃子)を食べる時に、とあるメーカーから発売されている『ぎょうざのたれ』なる調味料をたれとして用いるのが(少なくとも私の周囲では)一般的でしたが、その『ぎょうざのたれ』は関東ではほとんど販売されていなくて、関東の人は醤油+酢等、自身でたれをブレンド(?)して食べるものだと知り、驚いています。 皆さんは餃子を食べる時に何を付けて食べますか?お住まいの地域も併せてお教えいただけましたら幸いです。 『ぎょうざのたれ』は関西でしか用いられていないのでしょうか?

  • ギョーザ味噌ダレについて

    先日別のカテゴリーで質問したのですが良回答が得られませんでしたので、再度このカテゴリーで質問させていただきましたのでどうぞよろしくお願いします。 私は関西人です、こちらではギョーザのタレは醤油1:酢1これにラー油がちょこっと大体このあたりで食しています、関東では醤油の割合が断然多いそうですがどうなのですか本当ですか、勿論個人の自由なんですが、それと先日あるお店で味噌ダレが出てきました、これもけっこういけました、どのようにして作るのか教えていただけませんか(ちょっとプロっぽく)御願いします、その他変わったタレ、ウンチクがありましたら御願いします、スキなんです餃子が、ビールで食うと最高だぁ~

  • ぎょうざの皮を開けて、中にしょう油を垂らす食べ方

    ぎょうざといえば、普通は小皿にしょう油やラー油などを垂らし、そこにぎょうざを浸けて食べますが、知り合いの女性は、ぎょうざの皮の閉じた部分をわざわざ開けて、そこにしょう油&ラー油&酢を数滴垂らして食べます。 こういう方法で食べる人は初めてだったので、私はたいそう驚きましたが、そういう食べ方もありますか? 皆さん、やっていますか?

  • ギョーザのタレについて

    私は関西人です、こちらではギョーザのタレは醤油1:酢1これにラー油がちょこっと大体このあたりで食しています、関東では醤油の割合が断然多いそうですがどうなのですか本当ですか、勿論個人の自由なんですが、それと先日あるお店で味噌ダレが出てきました、これもけっこういけました、どのようにして作るのか教えていただけませんか(ちょっとプロっぽく)御願いします、その他変わったタレ、ウンチクがありましたら御願いします、スキなんです餃子が、ビールで食うと最高だぁ~

  • ギョウザとシュウマイの調味料について

    ギョウザを食べる時には「醤油」「ラー油」「酢」を混ぜたものをつけますよね。好みもあるので「醤油だけ」とか「酢は入れない」なんて方も多々いるかと思います。 シュウマイを食べる時は、「醤油」に「カラシ」ですよね。 ギョウザとシュウマイ、カタチは違いますが材料等は大体同じで、作り方も蒸しますよね?ギョウザはフライパンで焼きはしますが、水やお湯を入れて蒸し焼きにします。 なのに、なぜギョウザにカラシは使わないのでしょうか? 逆にシュウマイにラー油や酢はつけないんでしょうか?

  • ぎょうざのスパイスについて

    ぎょうざを食べる際に、しょうゆ、酢、ラー油がでますが、3つともかける人が多いのに気が付きます。 なぜなのでしょうか。 3つをかけることにより、スパイスの味がよくなり、ぎょうざを一段とおいしく食べられる・・・ということですか。 この3つの調味料の使い方と利点をお教えください。

  • 餃子のみそだれの作り方

    最近餃子を自分で作ることが多いのですが、 たれを作るのに困っています。 酢醤油たれはできるのですが、味噌だれがどうしても うまく作れません。 誰か教えてください。お願いしま~す。

専門家に質問してみよう