• ベストアンサー

死生観を題材にしたお薦めの小説・ライトノベルを教えてください。

souzikiの回答

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.2

清清しい……ううむ。 清清しいとは程遠いながらも独自の死生観(ていうか人殺し感というか)があって、しかも微妙に小難しく、グロっぽいと言ってもいいぐらいで、あ、でも高校生だっけ、という。 青春じゃないです。血なまぐさいです。トラウマです。 「零崎双識の人間試験」 著:西尾 維新 死生観と言うか人生観と言うか。 青春でもなければ清清しいわけでもないけど、ライノベとしてはかなりの人気がある、 「キノの旅」 著:時雨沢 恵一 死生観と言えば、芥川龍之介なんかも思い出してみたり。 短編集みたいでなかなかウマイのですが。 青春謳歌なら、金八先生とか?(未読也 ミステリー要素有りなら、松原さんの「パスワード」シリーズ。 小学生か中学生だったけど、はやみねかおるの「都会のトム&ソーヤ」はかなり清清しいと言うか、気持ち良い。 少し、対象年齢が低いやも; 乙一さんの作品なんか、読みやすいし青春型でいいかもしれない。 どれもこれも、マトモな高校生じゃないと言う落とし穴(駄目だらう

minkuku
質問者

お礼

グロいのとか血なまぐさいのは結構好きですし、 「零崎双識の人間試験」の内容の紹介文を見てみましたけど 面白そうなので今度買ってみようと思います! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地味系女学生がリアルに書かれた小説

    タイトルのとおり、地味系女学生の学校生活がリアルに書かれた小説を探しています。 綿矢りさ『インストール』『蹴りたい背中』 豊島ミホ『底辺女子高生』 桐野夏生『グロテスク』 は読みました。 これらの作品と似たような登場人物が出てくる小説を読みたいです。 なるべくライトノベル以外で教えてください。 よろしくお願いします。

  • ライトノベル 投稿でおすすめ

    ライトノベルに投稿するために 書いてみた小説が下記のような小説でした。 熱いバトルもので昔のジャンプ系。 ドラゴンボールやジョジョみたいな。 ライトノベルっぽくなくね? と今頃気が付きました。 萌え系の女の子皆無。 ど、どこに応募すりゃあいいんだ……と頭を抱えております。 どこかおすすめのレーベルありませんか? あと、ライトノベルで売れてる作品って 必ずかわいい女の子がいますよね。(偏見?) なので、これでもし受賞しても このジャンルでは 今の時代売れ残り、即打ち切りでしょうか? それとも内容が面白ければ、ある程度……って、 もしも話はここまでにしておきます。 回答よろしくお願いします。

  • おすすめのライトノベルを教えてください。

    去年から今年にかけて、 遠藤周作の「沈黙」から始まり、宮内悠介の「アメリカ最後の実験」「盤上の夜」など乱読しましたが、 普通に文学、小説と呼ばれるものが、かるく読むには鋭く重いと感じています。 そんな、ファンタジー、時代物、SFミステリを雑食した僕に、 おすすめのライトノベル、ほか、、、があれば、 教えていただけないでしょうか。 活字が読みたいが、疲れてしまう、そんな感じです。 ライトノベルやほかの図書以外に、おすすめの・・・たとえば筋トレ(笑)とかでも、 勧めてみたいことがあれば、そちらもOKです。 そもそも文学とは!!とか、ライトノベルを舐めるな見たいな意見は 敬遠したいのですが、代案をお示しいただけるなら、 どうぞ。 でもお礼しなかったりするかもしれません。 よろしくお願いします。<(_ _)> 草々

  • おすすめのライトノベル教えて下さい

    この前トモダチにすすめられて初めて小説を読みました。 そして小説にすっかりハマってしまいました。それで貴方のおすすめのライトノベルを教えて下さい。ちなみにちょっと興味があるものもあって、【灼眼のシャナ】【半分の月がのぼる空】【ゼロの使い魔】です。読んだことのある方はこちらを読んでの感想も書いてください。それと、おすすめするライトノベルはまだ完結してないものでお願いします。

  • 軽いチャンバラ小説。ライトノベル。

    チャンバラ物では渋い時代小説ならよく見かけるのですが、軽く読めるようなライトノベルでは見かけたことがありません。もし、ライトノベルでそのようなものをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。 また、時代小説もので漫画『るろうに剣心』や『無限の住人』のように、オリジナル主人公で時代設定を無視しててもエンターテイメントに撤しているチャンバラものも同じように探しています。 長くなりましたが、以上です。どうか、よろしくお願いします。

  • おすすめのライトノベル教えてください!

    おすすめのライトノベル教えてください! 図書室に本をいれれるんですが(4冊) そこでライトノベルを入れてほしいなーと思ったので質問させていただきました。 ライトノベルはデュラララとバカとテストと召喚獣しか読んだことないです。 ちなみに女です。 恋愛小説等も好きですがミステリーとかも好きです。 漫画は銀魂、リボーン、ヘタリア等が好きです。 ちなみにシャナとキノはもう入ってます。 こんな私にお勧めのライトノベル教えてください!

  • ライトノベルは小説と呼ぶべきなのか?

     自分はよくライトノベルを読むのですが、アニメ化された作品のラジオなどの告知で原作小説は・・・と紹介されるとなんか違和感を感じます 確かに挿絵があるものの実際は文字だけで表現されているわけで間違ってはいません。だけどなんだかモヤモヤしてしまいます 一般の小説と内容も表現方法も違うのに一概に小説と呼んでいいものでしょうか? そうなるとライトノベルの定義に行き着いてしまいますが回答よろしくお願いします

  • 〝メタ〟要素の強い小説、ライトノベル

    タイトルの通りなのですが、メタ要素の強い 小説、ライトノベルを探しております。 以下の条件に合うものがあれば教えてください。 1 登場人物が一言、「まあこれは小説なんだから」 と呟くなど、そういうレベルではなく、作品全体の テーマとしてメタ要素が強い作品。 2 「作中、ずっと〝オレ〟と言っていた人物が実は女だった」 など、そういう「叙述トリック」ではなく、 作品の設定そのものにメタ要素が含まれている作品。 例えば、 悪魔に呪いをかけられ、ライトノベルにありがちな 展開ばかりに巻き込まれる主人公を描いたライトノベル… みたいな感じの作品です。 思いついた方は、どんどん回答してください。 また、媒体は漫画や映画などでも構いません。

  • 恋愛小説/甘い/ライトノベル/おすすめを教えて下さい

    恋愛小説/甘い/ライトノベル/おすすめを教えて下さい 甘い恋愛小説で オススメの少女小説・ライトノベルをできれば、 沢山教えて頂きたいです。(古いものでも可) BL以外で、密度が高いものが好きです(花織、銀バラのような・・) ファンタジーなどでもかまいません。 どうぞ宜しくお願い致します。 ------------------------ 読んだもの 藤本ひとみ 花織高校シリーズ 銀バラシリーズ なんて素敵にジャパネスク   彩雲国物語 --------------------------

  • おすすめのライトノベル

    こんにちは 電車の中やちょっとした空き時間に暇をつぶそうと思いライトノベルの購入を考えています 歴史小説なんかも好きですが、僕はアニメが好きなので重苦しい雰囲気の小説よりかはアニメや漫画を見ている感覚で読めるライトノベルの方が好きなんです 近所の書店に行くとたくさんのライトノベルがあり、どれを買えばいいか迷ってしまいます… 自分が買おうと考えている本は「ゼロの使い魔」なんですが他におすすめの本はありますでしょうか?? 自分はハルヒやらきすたのキャラと言った個性的な女の子が出てくる物語が好きです! らきすたはアマゾンで評価が酷かったのでアニメは好きですけどラノベはいいかなーって思っております… ライトノベル初心者の僕にいろいろと教えてください!