• 締切済み

エルゴノミクスキーボードが売れない理由と普及の可能性

エルゴノミクスキーボードの選択肢って少ないですよね。理由は単純に売れないからでしょうが、エルゴノミクスのマウスがもう珍しくもなんともなくなったのに比べて寂しいです。 エルゴノミクスキーボードの歴史は浅いからということだったら希望を持てますがどうなんでしょうか。比較対象としてエルゴノミクスマウスの歴史はどのくらいなんでしょうか。

みんなの回答

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.2

エルゴノミクスキーボードの歴史は非常に長く深いもので、PC発祥以前から存在します。 PCが誕生する以前から電動タイプライタが存在しましたが、そのキーボードのレイアウトで最良とされていたのがシリンドリカル・ステップ・スカルプチャータイプのものです。PC向けにも初期には同様のものがありましたが、現在店頭では全く見かけません。(理由:高すぎて売れ筋になり得ないから。) マイクロソフトからは左手・右手それぞれが担当するキーが完全に分離している珍しい形のキーボードが一時期売られていましたが(http://www.microsoft.com/hardware/mouseandkeyboard/productdetails.aspx?pid=022)、変わった形のキーボードとしては例外的に多数売れたのではないでしょうか。何と言っても、このキーボードは当時、店頭に在庫があったのですから(笑) 対するエルゴノミクスマウスの歴史は「PC発祥後に生じたもの」ですから、明らかにエルゴノミクスキーボードの歴史より新しいものになります。その走りといえば、ロジテックの変な形のマウス(かなり大柄なトラックボールタイプのものと一緒に発表になったはず)とマイクロソフトの「なす」マウスでしょう。 エルゴノミクスキーボードと違ってエルゴノミクスが多い理由はおそらく、マウスの場合は造形に凝ってもそれほどコストアップにならないのに対して、キーボードでは多数あるキースイッチを平面上に配置するか立体的に配置するかで天と地ほども製造コストが違いコストアップが激しいせいでしょう。

Axenstar9999
質問者

お礼

なるほど、問題はコスト(価格)ですか。シリンドリカル・ステップ・スカルプチャーはパッと見で違いがわからないですからコストをかけずらいですね。低コストを実現する技術革新が起こって欲しいものです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

必要性を感じない人が多いから売れないのだと思います。 私も必要性を感じませんし、むしろ標準キーボードの方に愛着がありますね。 マウスも標準マウス、私はマイクロソフトのなすび型のマウスが握り心地が良くて好きですね。

関連するQ&A

  • エルゴノミクス・キーボード

    職場用に、エルゴノミクス・キーボードを購入しようと思っています。Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000 がネット検索でよく引っかかるのですが、少しサイズが大きいように思います。何か他に有名な使いやすいエルゴノミクス・キーボードはないでしょうか。

  • エルゴノミクス キーボードについて、情報を探しています。

    エルゴノミクス キーボードについて、情報を探しています。 最近売られているエルゴノミクス キーボードで、Microsoft, KINESIS, サンワサプライ以外で、左と右のキーが完全に分離されているものがあれば望ましいです。 数年前に販売されていた BELKIN のものが理想で、 http://www.ezkey.com.tw/product/product.php?i=105 と形は全く同じものです。 売られているエルゴノミクスキーボードの情報ありましたら ご教授よろしくお願い致します。

  • PC-T1にエルゴノミクスキーボード

    PC-T1にエルゴノミクスキーボードURL:http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/natural_ergonomic4000.mspxは使えますか?IBMのUSB接続10キーボード・Kenshingtonトラックボールも。WindowsXPや2000作ったUSB外付けハードディスクはどうですか?CLIENX80とhotsync出来ますか?電気を入れる毎にパスワードを打たないといけませんか?

  • エルゴノミクスマウスで肩こりは軽減されるか

    エルゴノミクスマウスは45度に傾いていますよね。 恐らくこれによって肩甲骨の角度が外側に開くので、肩こりが軽減されるという仕組みだと思います。 普通のマウスと大差ないですか?

  • おすすめのキーボードはありますか?

    今エルゴノミクス?のキーボードを探しています。 候補にMicrosoft Natural Ergonomic Keyboard 4000があったのですが高くて手が出ません・・・ そこで安いキーボードを探していたらマイクロソフトのComfort Curve Keyboard 3000を見つけました。 こちらは値段も手ごろなので購入を考えたのですが、打ち心地が気になります。 僕はノートパソコンなどの軽くて押した感じがあまりしないキーボードが苦手でしっかり押した!って感触のキーボードを好みます。 奥まで押し込める感じですね。 そこで質問なんですが、エルゴノミクスキーボードでしっかり押した感触のあり、なお安い こんなわがままな僕の理想を叶えてくれるキーボードはありますか?  値段は4000円までで考えてます。 頑張っても5000円以上は出せません。 ちなみに今はPCを購入した時についてきたVAIOのキーボードです。 回答よろしくお願いします。

  • 夢のキーボード

    こんな夢のキーボードを探しています。 キーはマイクロスイッチか、それに似た軽すぎず重すぎず、キーが押された感触が良いタッチのキーで、日本語フルキーボードで、タッチパッド(NECなどについているやつ?)かシンクポイント(IBMについているやつ?)がついていて、それらをホームポジションから手を離さずに操作出来て、ホイール操作ももちろん出来て、マウスも同時につなげて、切り替え動作無しで併用出来るやつ(//▽//) もっと欲を言うと、腕が痛くならない、ナチュラルキーボード(エルゴノミクス)。

  • キーボードについて

    エルゴノミクスに基づいたキーボードとして、マイクソフトから左右の手の配列?が分かれたキーボードがありますが、あのキーボードは入力しやすいのでしょうか? うっすらとした記憶なのですが、あれは『早く打つためのキーボードではなく欧米人などの(こういっては差別?w)体が太めの人でもキーボードが打ちやすいように肩幅を広く取るためにああいう風になっている』とどこかで見ました。 実際どうなのでしょうか? タッチタイプをなんとか習得したんですが、ナチュラルキーボードはタイプ速度の向上にも多少つながるのでしょうか? また、長時間タイプしてもやはり普通のキーボードに比べて疲れにくいのでしょうか? 教えてください。お願いします。 P.S. ナチュラルキーボードって普通のメーカー付属のキーボードに比べて明らかに大きいですよね?? もし購入することになったら設置場所に困りますね…。

  • キーボードが選べない理由は?

    キーボードが選べない理由は? パソコンをある程度使ってくると、キーボードにも好みが出てきます。 本体が気に入っても、キーボードが気に入らない場合もあります。 メーカー直販で、構成を選べるパソコンなのに、「キーボード無しはできません」といわれました。 店に並んでいるものは、キーボード込みで仕入れているのでしょうから、仕方ないとして、直販でも駄目な理由は、どういうことなんでしょうか。 気に入らないキーボードが付いてきても、邪魔なるだけなんですよね。 本格BTOであれば可能らしいですが…。

  • USBキーボード、マウス

    PS/2コネクターがあるのに USBキーボードやマウスを選択する理由は何でしょう? USBコネクターが多数装備されているパソコンもありますが 専用のコネクターに接続した方が良いと思うのですが、 実際に使っている方 USBを選択した理由を教えてください。

  • 背面のマウス/キーボードのPS2

    マウス/キーボードのPS2の端子が1つだけあります。 マウスをつなげばマウスとして、キーボードをつなげばキーボードとして利用できる端子だと思いますが、この端子1つからマウスとキーボードの両方を使うことはできませんか? ノートのタッチパッドとテンキーは嫌いなのでデスクトップ用のマウスとキーボードを使いたいです。 対象のノートはWindows98の時代の物です。

専門家に質問してみよう