• ベストアンサー

海で読むのにお勧めの本

lemonbarmの回答

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.4

いいですねー。 私もモルディブやエルニドに行った時に、夕方等にホテルのデッキで読書三昧しました。 ダイビングなんかして その時に読んでたのは、ジェフリーアーチャーですね。 「ケインとアベル」「100万ドルを取り返せ」「めざせダウニング街10番地」等のちょっと実世界とは少し離れた雰囲気で、且つ読み応えのある本として持って行きました。

shyteddy
質問者

お礼

ジェフリーアーチャーは読んだことがないので、今度 ぜひ読んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • おすすめの本を教えてください。

    僕は今高校3年です。 最近好きだった作家さんの本を読み終わって、次に何を読もうか迷っています。 好きな作家さんは、乙一さん、日日日さん、星新一さんです。 他に読んだ作家さんは、村上春樹さん、原田宗典さん、山田悠介さん。 他にも色々読んだのですが、やはりあまり考えずにスラスラ読めるようなものがいいですね。 ライトノベルなんかどうだ、など友達には言われましたが挿絵などはあまりあってほしくないんです。 乙一さんや日日日さんはライトノベル系になるかもしれませんが、挿絵などがあまりなかったので。 ストーリー的には、ホラーではないミステリー、学園物など主人公が自分の年に近かったりすると感情移入しやすく好きです。 こんな感じのものでなにかオススメはないでしょうか?お願いいたします。

  • 笑ったり、優しい気持ちになれる本。

    私の狭い意見ですが、村上龍とか江国香織とかは殺人とかアダルトな表現が出てきベストセラーというものが読めません。宮部みゆきの『理由』も怖くて途中で止めました。私の様な笑ったり、優しい気持ちになるような本はどうやって見つけたらいいのですか?それと、ご存知の本のタイトルと作家を広く教えてください。

  • お勧めの作家や本を教えてください

    最近読書をしだした学生です。 家にあった村上春樹の「海辺のカフカ」を気まぐれで読んだことがきっかけで、それから家にあった本を何冊かよみました。 ジャンルとしてはジュブナイル物(ライトノベルは含めない)を読みたいと思っていますが、それ以外のものでもいいので、お願いします

  • 宇江佐真理さんがすきな人、おすすめ本を教えてください。

    こんにちは。 いつも、図書館で本を借ります。 私の借り方は、気に入った本の著者のものを とりあえずすべて借りてみるという感じで、 最近新しく気に入った作家さんがいなくて、 借りる本がみつかりません。 私のすきな作家さんは 宇江佐真理さん 宮部みゆきさん 角田光代さん 荻原浩さん 瀬尾まいこさん 柴田よしきさん…たちで 苦手な作家さんは 江国香織さん 村上春樹さん 川上弘美さん 井上荒野さん…たちです。 ミステリーはいいですがホラーは苦手です。 あと、不倫がテーマのものも苦手です。 なにか、おすすめの本があったら教えてください。

  • 読み終えた瞬間、余韻でぼうっとしてしまうような本を探しています

    タイトルはなんだか大げさになってしまいましたが、これだけは読んでおいたほうが良いという本を教えていただきたいです。 参考までに最近特に読んでいる作家さんは村上春樹、東野圭吾、重松清、乙一、といったところです。 特にジャンルや新旧は問いませんが、日常の中にファンタジーが混じる話は少し苦手です(例えば、東野さんの『秘密』は好きではあるのですが、正直なところ少し引いたところからの感情であった気がします)。 あまり気にしないで、単純に一番お気に入りの作品を教えていただければと思います。 因みに私の今一番のおすすめは村上春樹さんの『ノルウェイの森』です。

  • 雪の降っているところで読みたい本を教えてください

    スキー旅行に泊りがけで数日行く予定です。夜は(場合によっては昼も?)暇なので本でも読もうかと思います。外は雪景色(のはず)以外がいいですね。重過ぎない恋愛ものとかが好みですがそれにこだですのでそういうところで読むと雰囲気があっていいよ、というお勧めの本があったら教えてください。できれば昔の本ではない(だから雪国とかはパス)また、SFとややこしいサスペンス、ファンタジー、海外作家ものわりません。 好きな作家は江国香織、村上春樹、真保 裕一などです。あまり作家にはこだわっていません。 昔は一年に100冊以上本を読んでいましたが最近は忙しくてさっぱり読んでいません。ですので、はやったものでもいいです。(世界の中心で・・は読みましたがあまりにもクラシックでいまいち、でした。) 本屋を2時間ほどふらふらしてみましたが、普段からこれを読みたいというものがなかったせいか1冊だけ買いそれは先ほど読んでしまったので質問している次第です。

  • ハマる本!

    こんにちわ。私は18歳(女)で、もう少しで受験が終わるので、読書をしようと思っています。なのでお勧めの本を教えてもらえるとうれしいです。 何でも読むのですが、恋愛小説をよく読むと思います。でも近代文学?(樋口一葉など)はあんまり得意ではありません。短編は少し物足りない感じがするので、一冊~上中下巻くらいの長さのものでお勧めのものを教えてほしいです。 好きな作家さんと作品→よしもとばななさん・山田詠美さん・村上春樹さん(海辺のカフカ以降)・佐藤多佳子さん・村山由佳さん(天使の~)・乙一さん(怖くないもの)・島本理生さん 長くなってしまいましたが、お勧めの一冊を教えてください!

  • オススメ紹介して下さい!!

    読書大好きなのですが、最近何を読もうか悩んでいます。コチラの他の方の投稿をかなり参考にさせて頂いています。 ちなみにファンタジー・SFものはあまり読みません。 よく読む作家は、村上龍・山本文緒・乙一・村上春樹・林真理子・森瑤子・江国香織・小池真理子・桐野夏生・石田衣良・田口ランディ・三島由紀夫・シドニィシェルダン・宮部みゆきなどです。感動できる恋愛ものからミステリーなんでも良いのでオススメ教えてください。

  • おすすめの本

    僕は、村上春樹、辻仁成のファンです。「海辺のカフカ」「冷静と情熱のあいだ」など、が特に好きです。 こういったタイプの本でおすすめはないでしょうか? 教えてください。

  • おすすめの本を教えてください。

    タイトルのとおりなのですが、皆さんのおすすめの本を教えてください。 今まで読んできた中でお気に入りは 梨木香歩の本全般、「TUGUMI」「麦の海に沈む果実」「博士の愛した数式」「ポプラの秋」「夏の庭」「ショコラ」.... などでしょうか。上げたものは女流作家が中心ですが、男性作家や海外作品、日本作品をとわず広く読みます。ジャンルとしてはホラーと恋愛小説(こてこてのもの)がものすごく苦手です。 これは質問なんですが、江国香織やよしもとばなな作品は結構恋愛要素が多いようなんですが、あの世界観は好きなので是非読みたいと思っています。恋愛小説が苦手な人には読みにくいでしょうか?また、おすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。