• ベストアンサー

CBR250RとZZR250どっちがお勧め?

mryokkoの回答

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.1

人それぞれ好きずき趣味もありますので、断言できないところですが、 街中メインなら手堅くCBRの方がいいと思います。 何らかの思い入れやクセを楽しみたいのであればカワサキもいいかもしれませんが、初めのうちは無難な方を選んだ方がいいと思います。

関連するQ&A

  • CBR250R

    僕はこの前免許を取って初めてバイク(中古)を買おうと思っているんですが 今のところ希望はCBR250Rなんです。 でも初心者なんで知らないことがたくさんあり調べても専門用語が多いので理解するのに時間がかかります。 CBR250Rのメリット、デメリット、妥当な値段、オススメのバイク販売サイトを教えてください。 あと遠方の店で購入する場合送料等はどのようになるんでしょうか?

  • CBR250R

    こんにちは。 新型CBR250Rを購入する予定です。 このバイクはは単気筒なので音があまり良くないらしいです。 そこでいい音がして、速度も上がる、 このバイクにあうような おすすめのマフラーを教えてください。 いい音の基準はみなさま違うと思いますが好みで答えてください。 宜しくお願いします。

  • CBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000R

    CBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000RRのどれを購入するかで迷っています。よろしくお願いします。 バイクの免許を取得してから15年です。これまで国産アメリカンとハーレーを数台乗り継いできました。いままで余り早いバイクに興味がなかったのですが、先日、友人のCBR600RRを借りたところ非常に面白いと感じ、今回購入したいと考えています。 現在、自分の中でCBR600RR、CBR929RR、CBR954RR、CBR1000RRで迷っています。 私のような初心者ですから、どのバイクに乗っても性能差をあまり感じることはできないと思うのですが、それでも少しでも良い条件、自分が楽しめるバイクを購入したいと考えています。 当初は金額的な部分からCBR929RRを検討していましたが、インジェクション初期モデルでいわゆるドンツキというのが酷いとのことで操作しにくいのではないかとアドバイスを受けたりしています。 どのモデルにも言えることだとは思うのですが、高年式が良いのは当たり前だと思いますが、当方の予算的に2000年から2005年位のバイクが購入可能な範囲だと考えています。 この年代の600RRは運転しにくいよとかこの年代の1000RRは初心者でも扱い易いよとかそんなお話をお聞かせできればと考えております。 当方の予算は車体価格で55万円から頑張って65万円位までです。 この金額ゾーンで皆様のお勧めバイクをアドバイス下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • ZZR250

    私はバイク初心者です。はじめは250CCくらいのバイクに乗ろうと考えています。  KAWASAKIのZZRなんてかっこいいなぁと思ってるんですが、実際に乗っている方がいたら乗り心地とか教えてください。  それと、HONDAのNSRやCBRらへんも気になるので、そっちについても乗り心地とか教えてください。それ以外のバイクでも、初心者にお勧めなのがあったら教えてください!

  • ZX-12RからZZR1400への乗り換え

    当方ZX-12R(B1)に乗っています。 ツーリングは主に峠を走っています。 行きつけのバイク屋さんにZZR-1400(08)を勧められて迷っています。 乾燥重量とスポーツ性などを考えると12Rの方がいいのかなと思っていますが ZX-12RからZZR1400に乗り換えた方のご意見を聞かせてください。 ・ZX-12Rの方がよかったこと ・ZZR1400になってよくなったこと でご回答いただけるとありがたいです。 また、ZZR1400もいくつか候補があるのですが 10000km前後と40000km前後のものがあり、それでも迷っております。 さすがに40000kmの中古を買うのは勇気がいるので、 ZZR1400で○○km走ったらこんな故障が出た、などの情報もいただけると幸いです。 (逆に出ていないのであればそれも情報をいただけるとありがたいです) よろしくお願いいたします。

  • CBR250RとNinja400R バイク初心者

    最近バイクに興味を持ち出したバイク初心者です 現在、個人的にデザインの気に入っているCBR250Rとninja400Rの2車種の購入を検討しております。 主な用途は街乗り、月1回程度のツーリング、年1,2回の帰省(片道600km強)を予定しております 初めてのバイクということもあり、扱いやすく維持費・値段もお手ごろなCBR250Rが現在候補になっていますが 帰省のために250ccバイクで高速道路600キロの移動が少々不安です 単気筒は振動が多いと聞きますし、パワーのある400ccのほうが楽なのかと思ったりします。 そこでみなさんのご意見をお聞かせください (1)以上の用途でCBR250Rで十分対応可能か (2)CBR250Rの長距離高速での性能(振動、パワー、快適性など) よろしくお願いします

  • ZZR250についていくつか質問があります。

    ZZR250についていくつか質問があります。 05年式のZZR250中古車の購入を考えています。 いくつかお聞きしたい事があります。 新車の場合で、05年式ZZR250の平均燃費はどれくらいですか。 週5で約20k乗ることになるのですが、タイヤ交換やオイル交換は大体どれくらいの頻度で必要でしょうか。 バイクに詳しい方教えて下さい。

  • ホンダのCBR250Rについて

    きのうか一昨日か別の人のバイク関係の質問を見て知ったんですが・・ CBR250Rってホンダバイクのラインナップに載ってるのを見たんですが・・! いつ復活したんでしょうか? 私は二輪生活を引退して5年くらい経っていますが CBRだとお?と思って、ほしくなったのですが。 CBR250RRっていうのが昔売ってたけど、程度がよくても古すぎて 買う気にならなかったのですが、そして時が経ち・・ 今! CBR250Rってかっこいいですね いつから発売されたのでしょう? 昔のRRに比べて重そうですが、売れてるのかな・・

  • CBR250Rとニンジャ250Rで悩んでます。

    2輪の免許を取りバイクの購入を考えています。 今のとこを候補に上がっているのがホンダのCBR250Rとカワサキのニンジャ250Rが気になっているのですかどちらがお勧めでしょうか? 燃費・加速・取り回し・それぞれのメリット、デメリットが知りたいです。 身長は177cm・体重60kg前半です。足着きに関しては問題ありませんか? 個人的には車体のデザインはニンジャでスペックはCBRがいいと思っています。 主に街乗り中心でツーリングなどは考えていません。 維持費にあまり費やしたくないので250ccを検討しています。 50ccのスクーター以外バイクに乗ったことが無い初心者なのでアドバイスをお願いします。

  • NINJA250とCBR250R

    過去の質問にもたくさんありましたが、モデルチェンジしてからの質問はなかったのでお願いします。 20歳 女 身長160cmです。 今まで原付、小型スクーターにしか乗ったことしかありません。 フルカウル車に憧れて免許をとりました。 初バイク+教習車の重さに悩まされたということもあり、250ccの新車で買えるフルカウル車で検討したところninja250かCBR250Rに絞られました。 見た目はninjaだったのですが、つい最近CBRが似たような2眼になり見た目的にはどっちも好きになってしまいました。 実際に跨ってみた感じはどちらもかかとが少し浮くくらいで問題ありません。 維持費などを考えると燃費の良いCBRに軍配があがるのですが、我が家の周りは信号・渋滞が多いため低速走行を余儀なくされるので二気筒のninjaのほうが初心者にはいいのかなとも思います。 見た目はどちらも好きで価格もそんなに差はありません(近所のカワサキホンダ両正規取り扱い店での見積もりです。原付でお世話になっているのでこの店で買います) 用途としては、街乗りメイン 年数回高速使用で長距離を走りたいと思っています。 ちなみに予算内でCBRはABS付が買えます。ninjaはスタンダード車です。 教習車にも原付にもABSはついてないので、必要ないのかなとも思っています。 以上を踏まえまして、どちらにしたらいいかアドバイスをお願いします。 他車 他排気量 中古車にするつもりはありません。 カスタムもしないことを前提でお願いします。 両バイクをけなすような回答もお控えください。 どちらも好きです。だから悩んでいます。