• ベストアンサー

ブロードバンドルータ

boyon_00の回答

  • boyon_00
  • ベストアンサー率48% (30/62)
回答No.3

注意:以下は一般的に売られている「ブロードバンドルータ」のイメージを簡単に説明したものです。本当の意味での「ルータ」とは少々違いますので、もし気になりましたら自分で勉強してください。 ルータとは、"Router"という名前の通り、「行くべき道を示してくれる機械」のことです。 何の行くべき道を示すのかというと、インターネットからパソコンへ、パソコンからインターネットへ のデータの受け渡しをする際に、「このデータはどこへ行けばよいのか」ということを示しています。なので、ルータを使うと、複数のパソコンを使っていても同時にインターネットを利用することができます。 今回の質問では、ルータに無線LANの機能がついたもののようですが、無線LANの機能とルータとは直接関係ないことに気を付けてください。ただ、上に書いたように「複数のパソコンでも同時に利用できる」ことがルータの利点ですので、無線LANの機能が内蔵されたルータを販売した方が得だと多くのメーカーは考えているようです。 どのぐらいの距離まで使えるかは製品や通信方式によっても異なりますが、同じ部屋の中ならほぼ問題なく使えますし、一軒家でもそんなに大きな家でなければ何とか範囲内に収まるはずです。ただし、遠く離れて電波が不安定になると通信速度は遅くなります。  ※質問のジャンルが異なっているようですので、次回質問時は気を付けてください。

Hu-taro
質問者

お礼

ジャンルを間違っておりました。お恥ずかしい限りです。メーカー側の思考まで教えてくださってありがとうございます。