• ベストアンサー

好きなアニメソング♪

fatpossamの回答

  • fatpossam
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.18

「アニメじゃない」出てる…。 じゃ、同じZZの主題歌で「サイレント・ヴォイス」「一千万年銀河」。 特に後者はもう。 星の数だけ命をたくわえれば 銀河の群れよ光を変えてみせろ …見事なり、富野節。

noname#15164
質問者

お礼

やはりガンダムは、人気ですねー。 歴史もあるし、ガンダムのアルバムも探してみようかなー。

関連するQ&A

  • エンディングソングが好きなアニメは?

    当方はアニメソングが好きで、最近では昔放送された分を含めアニメそのものよりも主題歌のほうに興味があるぐらいです。 しかし、主題歌のうち聞く曲はオープニングテーマのほうが多く、エンディングテーマはオープニングに比べると少なくなります。CDや着うたフルでもオープニングしか購入しないことや、一緒に購入しても主に聞くのはオープニングテーマということも多く、エンディングテーマのみ購入・聴取することは非常にまれです。 もちろんエンディングソングも好きな曲はありますが、前述のとおりオープニングソングに比べると数では劣ります。さらに、エンディングソングの中で同時期に放送されていたオープニングソングよりも好きという曲は、 ・歩こう(歌:ゆかな)「あずきちゃん」 ・淑女の夢は万華鏡(歌:奥菜恵)「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 ・大事な宝箱(歌:中田あすみ)「マーメイドメロディーぴちぴちピッチ」 この3曲しかありません。(2009年1月現在) というわけで、オープニングソングよりエンディングソングのほうが好きなアニメ・歌があれば、聞かせてください。 当方は前述の3曲がそうです。

  • 好きなアニメソングは?

    こんにちは。 皆様のお好きなアニメソングは何ですか? アニメ番組用に作られたアニメソングでもOKですし、 アニメ番組のタイアップ曲でも構いません。 ちなみにマジンガーZのオープニングソングは 放送1週間前に完成したそうです。 私の好きなアニメソングは名探偵コナンのオープニングソング 『運命のルーレット廻して』です。 名探偵コナンは子供も観るのに、オープニングソングに エンディングソングは子供向けではないんです。 この曲にはちょっとしたエピソードがあります。 この曲を聴く直前、ヒッチハイカーを拾いました。 実はこのヒッチハイカーはカナダ人。 カタコトの英語でなんとかコミュニケーションを取りました。 カナダ人だからカナダ出身のウェイン・グレツキーの話題をすると 盛り上がりました(アイスホッケーの選手)。 そして『運命のルーレット廻して』が流れた時、 「これは何の曲か?」と聞くので 「ディティクティブ・コナンズ・ソング」と答えました。 「タイトルは何か?」と聞くので 「ターン・ザ・ルーレット・オブ・ディスティニー」と答えました。 運命=ディスティニーと知っていて助かりました。 ロマンティック・モードという歌手の歌詞に『ディスティニー』と 出たので、気になって辞書で調べました。 皆様のお好きなアニメソングは何ですか? ちょっとしたエピソードを添えて下さると助かります。 皆様からのご回答、心よりお待ちしております。

  • アニメソング

    ずいぶん前のアニメソングなんですが、わたしが中学生の時に凄い記憶に残ってる歌詞がありますがタイトルもなんのアニメかもわからずにいて困っています。 歌詞もあってるかわからないのですが、多分2003~2004年の夕方にやっていたとおもうのです。 ロボットアニメだったような気がして、主人公がスケボーしてるアニメでロボット対戦みたいなアニメです。 主題歌は、天使の羽?翼?ちぎれた翼?と曖昧です。 歌詞は、今天使の羽を広げー 抱きしめてーと歌詞だったです。 女性の方が歌っています。 どうしても気になります。しかし、なにもわからないので調べても出てきません。 どなたかロボットアニメのファンの方や、アニメファンの方でわかる方いらっしゃいますか?

  • オープニングソングは何のため?

    オープニングソングやエンディングソングってドラマやアニメには必ずありますよね?でもバラエティー番組では無いかあっても短時間しか流していないように思います。ニュース番組やスポーツ中継でもオープニング&エンディングソングは短時間です。 なぜドラマやアニメ番組は他と比べてオープニング&エンディングソングを重要視しているのでしょうか?そもそもこのソングにはどんな目的があるのでしょうか?

  • かっこいいアニメソングを紹介してください!

    はじめまして! 私はアニメソングが好きなんですが、今のアニメソングって有名な歌手がアニメと全然関係ない歌をタイアップで歌っていてちょっとうれしくない感じです。 それでちゃんとしたアニソンでこれはカッコイイ!と思うような歌を教えて欲しいんです。最近のから古いものまで何でもいいです。教えてもらったらCDを探して聞きたいと思います。 有名なアニメでマジンガーZとかルパン三世とかはみんな知っていると思います。ここはちょっとマイナーでみんなあんまり知らないんじゃないか?というような歌を紹介してもらえたら嬉しいです! 私がカッコイイと思う歌は最近では「ガオガイガー」の歌とか「ウルトラマンガイア」の歌とかです。 昔の歌はその放送は見ていないのですが、「スパイダーマン」(特撮でロボットが出てくるらしい)とか「マシンマン」とか「マッハバロン」とか聞いたらワクワクしました。 よろしくお願いします!!!(^^)/

  • アニメソングで「これはちょっと」と思うのは?

    最近アニメソングを聞くのが趣味になっているのですが、いろいろ聞いているうちに「これは素晴らしい」と思える曲がある一方で、「これはちょっと」と感じる歌も感じられるようになりました。「お勧めのアニメソング」という質問は多いようですが、逆に「これは・・・」の問いはあまりないように思います。 参考までに今まで聞いたなかで「これは歌詞や歌い方がちょっと・・・」と感じたアニメソングを教えてもらえますか。ちなみに個人的にはは「ポニーテールの四十(のーりん)」のフルコーラス版だと思っていますが。

  • ビヨヨーンという歌詞の入ったアニメソング

    きのうから耳について離れません(笑) たしかアニメのエンディングソングだと思うのですがビヨヨーンとかビロローンと言った歌詞が出てくる歌ってご存知ないでしょうか?

  • 古いアニメソング?

    記憶が曖昧過ぎて何の曲だったか思い出せない曲があるのですが、 前後に英語だかラップだかがあって1フレーズの歌詞が [見えない過去から逃げてた]だったと思うのですが…。 その部分もとっても怪しいです。 うろ覚え過ぎて何の曲か分からず… 多分、アニメソングだったと思うのですが検討付きません。 心当たりのある曲がありましたら曲名を教えてください! アニメの時間帯は曜日も不明で17時~19時くらい?で、 朝の時間帯はアニメは見れなかったので、恐らく夜だと思います;; よろしくお願いします。

  • 先日、たまたま見たアニメのソングがわかりません!

    先日、たまたま見たアニメのソングがわかりません! 先日、G.Wか先週末か、いずれにせよ休みの日にソファで寝転がって本を読んでいたのですが 夕方頃TVから流れてくるアニメのソング(オープニングかエンディングかもわかりません)が耳慣れないもので、日本語ではありませんでした。 チャンネルもわからず、情報はこれだけです。 当方京都在住で、もしかするとローカルアニメ番組かもしれません。 アニメのタッチや曲調は「もってけ!セーラー服」に近いと思います。 そのときは気に留めなかったのですが、今になって気になっています。 かなり情報が少なくもう仕分けございませんが アニメのタイトルに心当たりのある方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • アニメの曲を探してます。

    80年代前半だと思いますが、たしか全部英語の歌詞で女性が歌っていて少し暗い感じの曲です。オープニングかエンディングかロボット系かスポ根物かなどまったく分かりませんが、当時良く売られていたアニメ大全集のカセットテープに入っていたのでそこそこは有名なアニメだと思います。 わかる方よろしくお願いします。