• ベストアンサー

リアルマネートレードについて

親戚の中学生の子どもがやりたいと言っています。 どう考えても子どもがやって責任取れないからやめろ! と言うことで話が終わりそうですが、 これは、大人がやっても違法なのでしょうか? ちなみに私たち親戚の大人たちは「多分、レアなアイテムを売って金儲け」だと認識していますが、合っていますでしょうか? 違法行為なら、責任取れないから・・ではなくて、違法だからやめろ!に説得が変わります。 よろしくご指導下さい

  • skp
  • お礼率91% (800/876)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banissyu
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

個人的な意見ですので、ちょっとまと外れな回答になってしまうかもしれませんが・・・・・。 リアルマネートレードは、トラブルなどにまきこまれる事も怖いですが一番怖いのはゲームでお金が稼げると言う点です。 これに味をしめると廃人化の原因になったりする恐れがあります。 海外では、「プロゲーマー」なるものが存在してますが、日本ではそんな職業ないですしねぇ。 そのうち、リアルマネートレードは法律による規制がかかるような気がします(予想) 対処法としてはRMTの危険性を調べて、子供に説明するのが一番かと・・・。 RMTが怖いと思ったら、やらないでしょうし。

skp
質問者

お礼

まともに働くことが身に付かなくなってしまいそうですね。 それで食べていければそれも仕事になるでしょうが、、、 説得の方法をまた考えてみます ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • wiseman
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

答えを言うとRMTはやめた方がいいです。 私も過去に同じような質問をここでした事があり、その時も多くの方から指導して頂きました。 RMTには2つあります。 「現実のお金でゲームのお金を買う」 「ゲーム内のお金をRMT業者に売って、現実のお金に替える」 前者の方は、ゲーム内で貧乏していて強い装備が買えない、 だったら現実のお金で買おう、という風になります。 後者はゲームを引退する人などが、どうせ辞めるなら換金すればいっか、という具合です。 多くのゲームはRMTが規約で禁止されており、もしバレるとBAN(アカウント停止)されて、 ゲームに接続出来なくなります。 中にはRMTを認めてる(推奨ではない)ゲームもありますが極少数です。 どのゲームをされているのか分かりませんが、規約の運営方針などを確認されるのがいいでしょう。 ゲームに飽きた時や、RMT詐欺にあったときなど、どうしようもありません。 私の勝手な妄想かもしれませんが、お子さんはきっとこんな風に考えたと思います。 1・ゲーム内でお金が貯まらない  2・お金貯めが面倒になってきた  3・知り合いや友人よりもいい装備がしたい(あるいは同等の装備がしたい)、あるいは手っ取り早く強くなりたい  4・RMTしようかな  と、こんな感じだと思います。 現に私も同じような事を思っていました。 くどい様ですがRMTはやめた方がいいです。

skp
質問者

お礼

具体的に回答いただきましてありがとうございます ほかの大人たちにも説明してどんなに危ないか納得してもらいます

  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.4

違法ではないです。 リアルマネートレードが公認(もしくは公認同然)のゲームもあります。 しかしほとんどのゲームが規約で禁止になっているはずです。 必ず規約の確認を行なうべきでしょう。 規約違反ならば、アカウントを剥奪され、全キャラクターと全財産を抹消されます。 また、規約違反でもバレなければいいという考えはかなり甘いでしょう。 オンラインゲームのアイテムには1個1個に固有のIDがあります。 追跡ツールを搭載したシステムの場合は、取引前の所有者が誰であったか、それが不正なアイテムなのかどうか、などは把握できるようになっています。 公認であった場合でも現金での売買なので、金銭トラブルに対処できるか、責任を取れるかはしっかり考えるべきです。

skp
質問者

お礼

今回の私たちの場合は、公認サイトで大人になったらいいよと言うことですね。 ありがとうございました

  • Bokuzen
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

RMT(リアルマネートレード)が違法かどうかは、現在の法律では裁くことができません。 各ゲーム会社が規約で規制している段階です。 ゲーム内の規約には触れていると思いますので、この線で説得するのも良いかと思います。 なお最近のゲームでは公式サイトからアイテムを買う形式もありますので、そちらの場合だとまた異なってきます。 もし分からないようでしたら、ゲームのタイトルを貼って頂ければ判断いたします。 RMTの本当の怖さは詐欺や個人情報の観点です。 http://www.web110.com/cyberacademy/ch10.html 少し古いですが、こちらの情報も役に立つと思いますので、ご参考までに。 >ちなみに私たち親戚の大人たちは「多分、レアなアイテムを売って金儲け」だと認識していますが、合っていますでしょうか? RMTは「売る」だけでなくて「買う」もありますので、自分のキャラクターを強くするためにアイテムを買うことも含みます。

参考URL:
http://www.web110.com/cyberacademy/ch10.html
skp
質問者

お礼

ありがとうございました 本当の怖さ・・・う~。怖いですね。 理由を言ってやめさせる方向でいきます

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

RMTで買うほうですか?売るほうですか? 質問内容は「RMTは違法か?」ということでしたらRMT自体は違法「法律違反」ではありません。 たいがいのネトゲではRMTを禁止しているので「規約違反」になります。 規約違反だからといってバレたから警察に捕まるということはありません。 ただし、アカウント削除になることはほぼ間違いないでしょう。 また、RMTをしていると知れると、そのキャラクターは「RMT野郎」として嫌われます。 「多分、レアなアイテムを売って~」は正解です。 アイテムだけでなく仮想通貨や、キャラクター自体もRMTの対象になります。 現在RMTは闇業界や海外のマネーロンダリング手段のひとつになっています。 また、外国にいつつ外貨を稼ぐ手段としてビジネスとしてRMTを行っているところも出てきています。

skp
質問者

お礼

ありがとうございました やめておいて無難なようですね。 (子どもは)

skp
質問者

補足

売るのか買うのかはよくわかりませんが、たぶんお小遣い稼ぎしたいらしいので売るんだと思います

  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.1

レアなアイテムを売って金儲け それと、架空の経済行為を実際の金銭で買収ですね。 それ自体は、違法ではありませんが サービス提供者が禁止事項として明記している場合、 契約違反になると思います。 処分としてサーバーへのアクセスを停止されたり、 データを消去されたりします。 また、ほとんどのオークションは20未満の参加はできませんから 中学生では無理です。 年齢や身分を偽って取引するしかありません。

skp
質問者

お礼

ありがとうございました 法律には触れないが、規約違反ですね。 子どものうちはやめるように言います。

関連するQ&A

  • これはリアルマネートレードなんでしょうか?

    大体のオンラインゲームではゲーム内のアイテム(アバター、装飾品、武器など)を 現実のお金(文字通り現金や電子マネーなど)と交換する行為(リアルマネートレード)を 禁止していますよね。 そこで質問なんですが、とあるオンラインゲームがゲーム情報を載せた本を公式で販売しました。 その本にはシリアルナンバー付きのカードが付録として入っています。 (オンラインゲームの公式サイトにあるナンバー入力ページで カードのシリアルナンバーを入力すると本限定のゲーム内のレアアイテムが手に入る仕様です) ここからが質問になります。 下記の(1)~(4)は全てリアルマネートレードに触れるのでしょうか? (1)未使用カードがついた本(中古品)を現金又は電子マネーで買い取る (2)カードのみを現金又は電子マネーで買い取る (3)カードを映した写真or写メを現金又は電子マネーで買い取る (4)カードのシリアルナンバーを教えて貰う代わりに現金又は電子マネーを相手に渡す 実は上記の本が、過去に販売していたもので現在は販売しておらず 今はそのレアアイテムを入手できないんです。 ご助言頂けるとたすかります。

  • リアルマネートレード

    http://www.rmtonline-jp.com/ ここのサイトで取引をしようと思っているのですが。 大丈夫でしょうか? 経験がある方、アドバイスのほうよろしくお願いします。

  • リアルマネートレードについて

    近年インターネットゲームにおいてRMT(リアルマネートレード)が問題視されてきています。それに関する資料・文献などがあれば教えていただけないでしょうか。

  • トレントサイトの利用規約についての質問です

    トレントサイトの利用規約についての質問です トレントサイトの利用規約について疑問に思っています。誰か解決してください どう疑問に思っているのかと言うと 簡潔にまとめ上げた文章を例に挙げますと 「このサイトは違法行為を助長している訳ではありません又ご利用は全て自己責任でお願いします」 と大半のサイトはこう書いてありますが私は納得できない文章であると思います なぜか?と言うと読むだけなら確かに説得力はあるかもしれませんが、そこにリンクを貼って置いて「私は違法行為を助長していません」と言われると全然説得力もなく誰か落とすかもしれないのに「違法行為を助長していません」と言うのは矛盾した行為ではないかと疑問に感じております それともう1つは些細な疑問です 自己責任についてですが違法行為を自分の意思でして落とした人が責任をそのサイトの管理人に押し付けるのでしょうか? そこも疑問で仕方ないです どうしてこういった矛盾を書かねばならないのでしょうか? どうか皆様の知恵でこの疑問にお答えください 納得できるような回答をお願いします

  • RMT、リアルマネートレードについて

    http://trade.netgame-rmt.jp/ こういうHPがありました、リアルマネートレードですよね? これって手を出したら犯罪ですか?

  • 母親+幼稚園児の自転車二人乗りについて。

    某国民的人気アニメを見ていて思った事です。 そのアニメでは、子供を自転車の荷台に取り付けたイスに乗せて幼稚園に送迎する母親の姿を良く目にします。 私は今まで「自転車の二人乗りは違法行為」と認識してきました。 しかし、もし違法行為ならばテレビでこのような姿を放映するのは問題だと思います。 大人+幼児の場合には何か例外があるのでしょうか。

  • 18歳未満のセックスについて

    大人が18歳未満の子供とセックスをするのは違法ということですが、それでは18歳未満同士ではどうなんでしょうか。 最近は中学生同士とか高校生同士でもやっている人は多いですよね。 もし18歳未満同士でも違法になるのなら・・・。 よろしくお願いします。

  • 気づかぬうちの違法行為

    現在小さなシステム会社に勤めており、役員にならないかというお誘いを受けております。 うれしいお話であり前向きに検討してはいるのですが、役員になる以上大きな責任がつきまといます。まだ小さな会社ですので、法務に詳しい人間もいません。役員になってしまって、知らず知らずのうちに違法行為を起こしてしまわないか心配です。 そこでお知恵を拝借したいのですが、意識せずに行ってしまいがちな会社(もしくは役員)の違法行為にはどのようなものがあるでしょうか? また、役員就任前の会社の違法行為について責任を追及されることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リアルマネートレードて具体的にやり方教えて頂ければ幸いです

    リアルマネートレードオンラインゲームて 本当に金稼げますか 具体的にどうやれば良いですか 参考サイトや書籍など有りますか またアナタの今現在遣ってるリアルマネートレードオンラインゲームお勧めして頂ければ幸いです 因みに僕が過去遣ってたネクソンのメイプルストーリーも 有る意味リアルマネートレード出来ますが (ゲーム内で買える武器防具強化品・あとは公式から販売してるポイント入りの袋とか有りましたが) 多分現金とは交換出来なかったと思います 出来れば現実世界の現金を稼げる リアルマネートレードを教えて頂ければ幸いですご指導、ご助言を賜りたく存じます 暇なのだ(;^_^A アセアセ…

  • 広島の観光地

    この夏親戚で1泊の旅行に出かけようと思います。 私は愛媛に住んでいるのですが、親戚は香川です。 そこで、広島に行こうかという話になっているのですが・・・ オススメの観光地を教えていただけないでしょうか? 過去に厳島神社は行ったことがあります。 尾道は行ってみたいところの一つですが、何があるのでしょうか? また、鞆の浦もいいっていうのを聞いたことがあるのですが、どんなところかわかりません。 大人も子供(小学生と中学生)も楽しめるようなところを教えてください。