• ベストアンサー

精神病院の相談員について

こんばんは。 精神疾患の患者さんや老人性痴呆症の患者さんが入院していらっしゃる精神病院へ相談に行くと、相談員の方が出ていらっしゃいますが、この方は社会福祉士なのでしょうか精神保健福祉士なのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

PSW(精神科ソーシャルワーカー)というんですが、実は、無資格でもできてしまいます。 とりあえず、精神医学・精神衛生学・社会福祉・心理学を学んだ大卒者ならばいい、っていうことになってます。 ただ、現在は、精神保健福祉士の資格を持つ方が多くなってますし、もちろん、社会福祉士の資格を持ってる方もおられます。両国家資格のうち、最低限どちらかの資格を持ってることが推奨されてます。 一方で、臨床心理士(いわゆるセラピスト。民間の学会認定資格。)の資格も持っていて兼務してる、という方もおられます。 ちなみに、精神保健福祉法改正の関係で、いずれは精神保健福祉士の必置義務が生じます。

noname517
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • wish61
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.1

始めまして。 精神病院に勤務している相談員なら、おそらくどちらかでしょう。若い方なら精神保健福祉士の方がいらっしゃると思います。 別に資格が無くてもできる職業なので、無資格の方もいると思います。ただ、大学卒業は基本らしいですが…。

noname517
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう