• ベストアンサー

結婚してからの働き方

結婚後も仕事をしていたいのですが、どのようなスタンスで働くか考えがまとまってません。 職業は正看護師なので、再就職先は希望すれば容易にみつかるのですが、今後家事、育児をしながらの仕事なので、独身の時みたいにバリバリに働く体力はないかなと思ってます。 同じような境遇の方いらっしゃいましたら是非アドバイスおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • source22
  • ベストアンサー率37% (77/207)
回答No.3

私は彼と付き合っているときは夜勤もやっていましたが、一緒に住むために違う土地へ引っ越したのを気に 新しい職場で「準職員」として働いていました。彼が「せっかく一緒に住めるようになったのにすれ違いの生活は嫌だ」と希望したからです。 私としては子供ができるまでバリバリ働いて貯金してもいいかな、とは思っていたのですが、やっぱり二人の生活が最優先でしたので・・・。 外来で月に多くて120時間ほどの勤務でしたが、結果的に私にとって理想的な勤務でした。 日勤のみのフルタイムだと、まだ家事に慣れていない私には十分な食事を作ったりや掃除ができるか心配だったし、 ずっと一人暮らしをしていたので、急に一人だけの優雅な時間というものがなくなるのも寂しかったんです。 なので、フルタイムの日もあれば半日だけの日もあるという時間はとても有意義につかえて、 収入的にも私一人の収入でもなんとか生活できるくらいはもらえたので良かったです。 現在は、出産を控えていて仕事は辞めてしまいましたが子供がある程度大きくなったら パートか準職員あたりで探そうかな~と思っています。

amigoamigo
質問者

お礼

ありがとうございます。現在私も親公認で結婚後の練習を兼ねた同棲生活を送ってます。金銭面の事もあり、私も子供ができるまでバリバリ働こうかな?と思ってはみたのですが、体力的に自信がなくなってきて、夜勤は家事や育児をしながらはつらいかな?って感じています。家庭と仕事の両立無理のないようにできる仕事をさがしてみようかなと思います。アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.2

初めまして。 子持ちで現役の看護師をしております。 5歳と3歳の子供がおります。 上の子の時は、1歳半の時に社会復帰しました。その職場で2人目の子供を妊娠・出産。下の子は生後半年目に職場復帰しました。 その職場は比較的融通をきかせてくれ、病棟勤務だったのですが、日勤・常勤で4年間働きました。 しかし、もう少しキャリアを身に付けたいとの思いから、3月に現在の職場(市民病院)に転職。 今度の職場は否応なく「三交代」勤務をしなければならず、私自身、三交代勤務は独身以来の事でしたので、やはり想像以上に過酷な毎日です。 現在は職場近くの24時間保育所を利用していてます。 が、「お泊まり」は利用せず、例え遅くなろうとも、準夜・深夜の時などは夫が寝かしつけや保育所の送り迎えをしてくれています。 正直なところ。。。 やはり三交代勤務はかなりの「気合?」が必要かもしれません。子供は良い時ばかりではありませんし、突然の病気の時に預けられる所がない核家族の我が家の場合、やはり夫の存在は大きいものです。 確かに看護師の資格は、比較的再就職の際も生かせる資格だと思います。が、一旦ブランクがあくと復帰する際にパワーが必要となりますし、かといって心身ともに無理をしてまで「あれもこれも」といった夢を求めすぎても、結局は家族・子供が犠牲になってしまう恐れがあります。 あなたに現在お子様がいらっしゃるのか分かりませんが、少なくとも夫婦間の協力は不可欠です。 と同時に、あまり「理想の看護師像」にとらわれるのではなく、自分にとって1番働きやすい環境を見つけ、細く長~く続けていけるといいなぁ・・・と私は思っています。 お互いに頑張りましょう。

amigoamigo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私は来年四月に結婚予定で、今現在は三交代の大学病院に勤務しています。福利厚生はしっかりしてるのですが、正直、勤務がきつくって、長く働く自信がなくって看護師は続けていきたいのですが、家庭も大事にしたいし、とジレンマの日々です。あなた様のアドバイスを頼りに頑張っていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurolon
  • ベストアンサー率30% (102/331)
回答No.1

こんばんわ 正看護師なのは私じゃなくて妻なのですが、結婚当時はこんな感じで考えていたようです。 子どもが生まれるまでは、病棟でフルタイム(夜勤あり) 子どもが生まれたら、3才くらいまでは子どもと一緒にいたいので仕事しない 幼稚園に通い始めたら、平日のみ午前中か午後3時くらいまでパート 実際は、下の子が生まれたり、条件が良すぎる話を頂いて子どもが2歳のうちに働き始めたりでドタバタしましたが、だいたいこの通りになっていますね。 子どもが大きくなったら、またフルタイムで働くか、資格を取るため進学するか、のようです。

amigoamigo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。やはり子供が生まれると、いろいろむずかしいんですね~ 彼とも話し合って今後の身の振り方考えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本当に悩んでいます。女性の人生と仕事について

    私は将来必ず結婚して子育てもしたいです。 女性は結婚や育児、旦那様の状況(転機等)によって 仕事が続けらない場合もあると思います。 私は定年までずっとパートだとしても 働きたいと考えています。 希望就職先は信用金庫や事務員(OL) だったのですが出産後の再就職を 考えるとこれらの就職先では 30代以上になったとき正社員としての 再就職は困難じゃないかと 考えています。 また倒産があったときも、キャリアを活かした 転職先がすぐ見つかるような業界でもないと思います。 それに10年後20年後は益々正社員としての 就職は難しくなりそうだし、、 そう考えると万が一のリスクを考えて 保育士や看護師など、手に職をつけられて尚且つ就職先が豊富なこれらの職業を目指そうか悩んでいます。(看護、保育には興味があります) 結婚生活と両立しやすいおすすめの 職業などアドバイス下さい。

  • 結婚を控え、働き方に悩んでいます。

    来年、結婚予定の30代半ばの女性です。十数年、販売・接客のお仕事を正社員として働いておりましたが職種転換をしたく1年前に離職。職業訓練等を受け、資格を取得し 現在派遣社員として働いています。結婚が決まったから離職したのではなく、むしろ一生独身のつもりでしたので 非常に遅いのですが職種転換に踏み切りましたので、当初は正社員として就職活動をするつもりでした。しかし、結婚が決まった事でどのような働き方が良いのか?非常に悩んでいます。再就職だけでなく派遣も今後ますます年齢的に厳しくなりますし、結婚後 子供もできれば欲しいですし・・・。同じような経験をされた方など アドバイスをいただけると助かります。

  • 子供がいるが、仕事に力を入れたい

    現在、10ヶ月の子供が一人います。今まで看護師をしていましたが、今後建設業に転職希望です。実務を積んで、建築士二級もとりたいです。これは、無謀なのでしょうか… 子供はあと一人ほしいし、主人は家事育児に協力的ですが、仕事がとても忙しい です。 ご意見や、似たような境遇の方のお話をお伺いしたいです。

  • 結婚と就職

    20代後半女です。 今は実家で在宅の仕事と併せて短期、単発の仕事をし生活しておりますが、12月で在宅の仕事の契約が切れるので就職を考えております。 しかし来年結婚する予定があり、今は遠距離なので結婚すると離れた土地へ行くことになります。 早く一緒に暮らしたいというのが二人の考えなのですが、今から実家のある土地で就職を探すのか、それとも結婚前に彼のいる土地で同棲し就職をしようか迷っています。 今住んでいる土地で就職したとしても結婚となりすぐ辞めることになるのなら、後者の方が良いのかなとも思います。 しかし結婚予定があると就職活動が難しいのではないかと不安です。 結婚予定を言わずにということも考えましたが、なんでいきなりこの県で就職?みたいになると言わずにはいられないのだろうなと思いました。 だったら今の土地で結婚予定を言わず就職しギリギリまで働いたほうが良いのか・・・ 子どもは結婚後1年くらいは作らない予定です。 バリバリ仕事がしたいという感じではなく、子どもができたら育児に専念したいという考えなので、パートでもいいかなという考えもあるのですが、今後子どもができることを考えるとそれまでに少しでも蓄えがあったほうが良いのではと思い正社員のほうがいいのかなとも思います。 結婚前後の就職、その後の生活のアドバイスなどご経験の方よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。女性と結婚を考えるならどっち?

    独身の男性に質問します。 女性と結婚するなら女性も働こうとする共働きがいいですか? この不況の日本で、男性一人で家庭を支えるのは非常に困難なことだと思います。そこで正社員で事務や看護師などの専門スキルを持った女性と結婚し、助け合って生きていけたらよいと思いますか? 友達でも結構共働きの夫婦がいるのですが、やはり経済的にも安定していて家事、育児もバランスよく2人でこなしてる感じです。 よろしくお願いします。

  • 結婚するにあたって。

    現在私と彼は2年ちょっと付き合って、結婚をお互い考えています。(同棲はしてません。) ただ、最近気になるのが、結婚後、彼の希望としては 1、共働き(バイトや派遣社員は×) 2、毎日料理をするコト。 なんです。 もしかしたら「こんな簡単なコトで悩んでるの!?」と思われるかもしれないのですが、 私の両親は共働きで、しかも父の方が結構家事をしていたし、外食もとても多かったので毎日手料理にこだわる彼が理解できません。 彼の家はお母さんが専業主婦で、男は力仕事・女は黙って家事をすると言った家庭です。 大体、私からしてそんなに裕福な暮らしをしたいワケでもないので子供を産んでパートでもしながら家事と育児を頑張れるような暮らしが一番ベストなんですが、 彼はどうしても一軒家を早く建てたいからという事と少しでも裕福な暮らしをしたいとの事で、結婚しても私に正社員として働かせるというのです。 ココは田舎ですので、育児休暇等そこまで普及しておりませんし何だか価値観があまりにも違いすぎて正直とまどってます。 結婚もそんなに急いでるワケではないので、ゆっくり考えればいいのかなぁと思うんですが、彼が「結婚したら・・・」とばかり言うのでどうしても考えてしまいます。 彼は迎えに来てくれたり、毎日家まで送ってくれたりと優しいのは優しいんですが、何だか求められてる事が負担に思えて。。。 こんな私おかしいですか? 考えが甘いですか?

  • 結婚育児後の再就職

    既婚女性(結婚予定の方も含みます)の方の家事育児等日常の仕事といわゆる外で働く事に関して、 実際どうされていますか。また、どういう考え方でおられますか。 男女問わずアドバイス頂けたらと思います。また、できれば30代半ば~後半の方のアドバイスを多く聞かせて頂ければと思います。 質問の意図は、 結婚や出産育児・夫の転勤等で、時期の違いはあれ正社員を退職せざるを得ない事は女性側に多いと思います。 退職した時期が再就職には難しい年齢の時(産休や育休を取得して働き続けた場合等)、 又、いわゆる若い時に寿退社した後、家事(或いは育児)に専念し自分に余裕が出来始めた時が、同じく30代後半等思うような就職が難しい場合、 皆、どういう選択をされているかお聞きしたいです。 働く事を諦めるのか、逆にどんな方法でどんな職業を選んでおられるのか。 40歳近くなると、結婚や出産が早ければ再就職は比較的し易いです。でもそれまでの経験によります。 結婚や出産が30代を過ぎたり、余裕が出来るのが40歳近くになると、私はかなり難しいと思っており、 特に経験や資格があまりない場合はホント難しいと思います。 私は仕事と家庭は家庭を大事にしたいですが、このままいくと、上記に当てはまりそうで、でもずっと夫の収入だけに頼るのも抵抗があります。 実際どうされているか教えて下さいませんか。お願いします。

  • 就活に伴う結婚観の違い

    就活を1年後に控えた学生です。 彼氏は正社員1年目で、そこそこ安定した企業に就職しました。 彼氏は「最初から結婚を前提に付き合うとかは考えてない」とは言っていますが 大事にしてくれています、少なくとも彼は大事にしていると言っています。 ただ最近気づいたのですが、彼と私の結婚観がずれている事に気づきました。 (気が早いかもしれませんが・・・)簡潔にまとめると以下のとおりです。 私:就職は出来れば地元志向・出産後は夫比重の共働き(家事は妻がやる)・一緒の家で過ごしたい 彼:就職は全国志向・結婚出産後も完全共働き・別々に住んで(会うのが少なく)ても構わない 結婚するなら、子供を産むまでは一般職で働いて 産んだら幼児期までは専業主婦で家事と子育てに専念し、 子供が小学校に慣れた頃くらいに派遣かパートに上がって働く… 古典的ですが、高校生頃からぼんやりですが上記のように考えていました。 「一般職は言ってしまえばいつでもなれる、総合職は大学新卒の今じゃなければなれない。 最初は大変かもしれないけど、元気さえ持って頑張れば次第に慣れて結果がついてくるんだよ。」 「全国転勤で単身赴任になってもいいと思う。俺の両親がそうだったし、 会うのが年に数回っていうのが逆にいい距離感を保ててるしね」 「相手がよほどの金持ちならいいかもしれないけど、 俺みたいなただのサラリーマンじゃ専業主婦なんてさせてあげられないよ。 言ってしまえばあれだけど専業主婦は甘えだよね。 家事だけでいいとか養ってくれる女性がいたら俺だってやりたいよ(笑) 今の時代は男も女も同じくらい稼ぐ共働きじゃなきゃ 金銭的に共同生活なんてやっていけないからね。」 育児・家事・男性同様の正社員勤務を全てこなしていける要領の良さや精力も、 会社で活躍しどんどん出世したいという野心も十分にある、 活力あふれる女性がいるのは知っていますし 自分もそういう女性であればよかったのでしょうが 正直私は自分がさほど有能でパワフルな人間であるとは思っていません。 「正社員の総合職」というのは、やはり派遣やアルバイトよりも 高いお給料をもらうぶん最も重い責務を伴うものですし そのために厳しい審査をして、能力の高い人員を雇うのだと思います。 もし自分と仕事のことしか考えなくて良い一生独身を貫く覚悟ならば 総合職で定年まで頑張ってもいいと思えますが、 家事も仕事も育児もすべてを要領よくこなす力が自分にあると思えません。 (完全共働きで家事折半と言っても、やはり家事は女性がやるものとして 比重が重くかかってくるでしょうし。) どうしてもどちらかが蔑ろになってしまうと思うのです。 子無しならともかく、子ありなら難しいのでは、というのが正直な感想です。 それに、これはまだ私の思い込みでしかないかもしれませんが 幼児期のうちは父母のどちらかがなるだけ一緒にいてあげられる環境がいいと思っています。 子供は1~2人はほしいし、できるだけ長く母乳で育てたいです。 それに、物心のつかないうちから保育園に置きっぱなしにしたくはないです。 プライベートでは趣味の合う彼氏で、過ごしていて心地いいです。 ただ彼は社会人なので、今のところは私がバイトの量を減らして調整して会う時間を作っています。 その他にも、割と彼に譲ってきたことは多々ありますが、この件は簡単には決めかねています。 私は人見知りな性格で特殊な趣味を持っているので、男の人と親密になるという機会があまりなく この先の人生彼以上の合う人が見つかると思えません。 なので今のところ別れるという考えは毛頭ないのです。 彼氏自体は正直ちょっとドライな人で一人でも生きていける人ですし、 今のところ家事能力も仕事能力も彼のほうが断然上です。 ただ、「お前が27を過ぎても今の付き合いが続いていたら結婚する、女の結婚適齢期は短いし、 結婚する気もないのに付き合い続けて行き遅れにさせるなんて 外道がやることだよ」とは言ってくれます。 総合職で、仕事も続け、家事も自分中心でこなし、 『育児もおざなりにならずに自分の手で育てる』というのが 一番いいのでしょうが、能力も体力も容姿も普通の女にこれだけこなすことは出来るのでしょうか。 また、総合職または一般職で「彼氏がいる」ということを言ってしまうのは 就職に不利になるのでしょうか。 (総合職だと「彼氏がいると結婚後にやめるのでは」と考えられる、 一般職だと「男性職員の嫁候補で雇うから独身の方がいい」などいろんな噂を聞くので) 長文失礼しました。具体的にアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 彼がいう【結婚する意味】とは?

    彼氏と話していて、結婚してから独身時代のお金でブランドバッグやらブランドの財布や何か色々買いあさるなら結婚する意味が無いといいました。 それがドライヤーとか食器洗い機や料理教室なら良いそうです。 またゴルフや楽器を習うのは十分な余裕が無いならダメらしいです。 彼がいう結婚する意味ってなんのことですか?? 私は基本的に結婚は務めを果たせば問題ないのかと思っていました。共働きが条件にされたので、働くことと(正社員・場合によってはパート)、家事を半々位で受け持って、貯蓄を増やし、子供が居たら育児にまつわることを出来るかぎり半々で(女性の方が負担が大きいと思うけど)、あとは親戚付き合いをやって、その位しか思いつかないけど他にもあれば同じスタンスでやって。 2人とも共通して思っているのは仲の良い夫婦で居ること。です。 そのためには私にも改善しなきゃならないことが細々あると思います。 務めを果たす以外に、彼が言っている結婚の意味ってなんですか?? 今のところ仲は良好です。 逆を言えば私は務めを果たしていれば、自分の時間に何をしようと何も問題ないと思っています。 家計と小遣いや独身時代の貯金はキッパリ分けて考えています。

  • あなたが独身男性なら、どちらの女性を選びますか?

    Q1:この2人のどちらかとしか結婚できないとします。あなたが独身男性なら、どちらの女性を選びますか? Q2:そして、どちらの女性と結婚したら幸せになれると思いますか? Q3:あなたが男性なら、今の仕事を辞め、育児休暇を取れるような企業に正社員で再就職できるか教えてください ○Aさん:30歳・女性・専門職で資産家のお嬢様・美人でナイスバディ・年収2千万・身長170cm・共働き絶対。 ・自分より年収が低く、学歴が低く、身長の低い男性を夫に希望 ・家事は自分の方が年収が高いので、夫がすべて担当するのは当然だという考え ・学歴も自分の方が夫より高いので、夫は妻の考えに従わなければならないという考え 妻は転勤族のため、年収も学歴も自分より低い夫は仕事を辞めて、妻の転勤につき従わなければならない ・あらゆるリスクに備え、正社員で夫に働くことを希望 ・毎日、「あなたは収入が低くて可哀想。学歴が低くて可哀想。背が低くて可哀想。私と結婚できたお陰でお小遣いが多いのよ。誰のおかげでこんないい暮らしができると思ってるの。ありがたいと思いなさい」と発破をかけてくれる ・夫は妻より低収入だから、育児休暇を取ること。育児は夫担当。 ・妻の方が生活費を負担する。夫の収入はすべて小遣い。 ○Bさん:35歳・女性・母子家庭出身で派遣社員。専業主婦希望。年収250万 ・料理上手で綺麗好き ・美人ではなく、ちょっとぽっちゃり ・優しくて、男を立ててくれる。褒め上手 ・正社員の仕事には落ちてばかりいる ・転勤先にも着いてきてくれる ・家事全般をやってくれる ・出産すると会社はクビになる どうか、皆様の本音を教えてください。よろしくお願いします。