• ベストアンサー

介護福祉士の仕事

今年、大学を卒業して就職しなかった23歳の男です。介護の仕事がしたい、人の役に立つ仕事がしたいと思い介護福祉士を目指そうと思っています。来年から短大か専門に行こうと思いますが、他にいい方法はありますか?関西に住んでいます。年齢的に考えると難しいですか?何でも良いのでアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuwa-k
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.5

29歳の看護師の男です。 資格は、正看護師・介護支援専門員を持ってます。 在宅介護支援センター兼務で通所介護・訪問入浴等も手伝ってます。 介護福祉士の資格を取る方法についてですが、 専門学校に行って資格を取る方法と 3年の実務経験を得て受験する方法があります。 3年の実務経験後に受験するためには、 ホームヘルパー2級ぐらいの資格は先に取ったほうがいいと思います。 施設によっては資格がなくても雇ってくれるところもありますが…。 メリットは、 専門学校では専門的な知識が身につきます。 専門学校は真面目に学校に行くと資格がもらえます。 実務経験をつめば技術が身につきます。 実務経験は給料をもらいながら勉強できます。(これが大変らしいですが…) デメリットは、 専門学校は時間とお金がかかります。 専門学校は頭でっかちの技術なしの可能性も…。 実務経験は専門知識が少ないので、独学勉強がかなり必要です。 どちらにしても大変な道だと思います。 あくまで、メリット・デメリットは僕の主観的意見です。 後、福祉の仕事は資格をとったら終わりではありません。 資格を取って働き始めてからも常に勉強です。 僕は21歳から准看護学校に行って、23歳から正看護学校に行きました。 23歳ならまだまだ間に合います。 がんばってください!!

その他の回答 (4)

回答No.4

国のほうで介護福祉士資格に関して最近検討がされており、専門学校を卒業して資格所得にならず、国家試験を受けなければならないようになるかもしれません。同様に、実務経験による受験資格制度にも変更が検討されています。 学校に行くほうが確実性が高いと考えられます。

  • masajp
  • ベストアンサー率39% (48/123)
回答No.3

介護福祉士として老人ホームに勤めているものです ほかの方もいわれているように ホームヘルパーを取得して働くという手もあります。 でもまだ質問者さんは若いので専門や大学にいって資格を取るほうをお勧めします。 3年勤務して試験を取るとなると独学で勉強したりしなくてはならないので大変ですしね ただ、学校はお金がかかります。大体平均200万前後でしょうか。 とにかくいえることは遅すぎることは絶対ありません。気持ちが大切です。 私は高校を卒業しそのまま専門学校に行ったので なかなか介護の現状をイメージ的につかむことが苦手でした なので、nonkanさんはたとえば学校受かってそれまでの間、 お暇なときがあったら近くの施設に介護ボランティアに行くとか、 パートとして働いて見るとかしていただくとより勉強しやすくなるのではと思います

noname#13997
noname#13997
回答No.2

介護と言っても老人、障害者(児)などがありますし、 老人の介護の中 ・訪問介護、デイサービス、などの在宅介護 ・老人保健施設、特別養護老人ホーム、グループホームなどの施設介護 があります。 働く方法としては、 ・ヘルパー2級を取得して就職する。(その後3年勤務で介護福祉士の受験資格がもらえる) ・短大や専門学校など介護福祉士養成学校に行き、2年間勉強し介護福祉士を取得して就職する。 施設だと本当は資格がなくても働けるのですが、施設側の条件として「ヘルパー2級」をあげている所が多いです。私の働いていた施設では途中入社の人はたいていヘルパー2級を取得した人が採用されてました。お金もあるし、歳も25になっても平気だと言うのであれば専門学校や短大に行ってはどうでしょうか。

回答No.1

ホームヘルパー2級なら最短1ヶ月で取得可能です。ヘルパー2級として3年間の実務経験を積むと介護福祉士への受験資格が得られます。給料が安くていいのなら出だしはヘルパー2級からという方法もあると思われます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう