• ベストアンサー

オンラインショップの送料が商品より高くなる

こんにちは。 今オンラインショップの立ち上げをしようとしているのですが、 商品の価格が安いのに重量がある為、送料の方が高くなってしまいます。 例えば、10kgの商品で価格が350円などです。 それと、送料は一律で行いたいと考えていますが、 数量によっては変動をしてしまいます。 というかせざるを得ません。 商品価格の調整はある程度可能だと思うのですが、 どうゆう形で送料の設定をしたらいいと思いますか? ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaz_house
  • ベストアンサー率46% (185/395)
回答No.1

何を売るかは明かせませんか? その10kgで350円で買える物が近所でもカンタンに入手できるのなら、それはネットショップには向かない商材ということになります。逆に入手が極めて難しく、全国からの需要が高ければネットショップ向きの商材です。 一律いくら、という送料の設定にしなくてもいいんじゃないですか? 一律はわかりやすいんですが、遠方のお客が得をして近いお客が損をするみたいに見る人もいるようです。 それなら距離と重さから送料を計算できるように表を作って余計な金額はかかっていないことをアピールしたほうが潔いです。

sumitea
質問者

補足

ご回答有難う御座います。 商品は培養土です。 もちろん近所のホームセンターなどで簡単に買う事が可能です。 ネットショップにはかなり不向きな物であることは確かです。 やはり料金表という形が無難なのでしょうか。 仮にその形にした場合、宅配業者の料金表ほぼそのままの 形になってしまいますが問題ないのでしょうか? 実際ほとんど売れないというのは予測しています。 売れたとしても利益は出ないでしょう。 ただ、今できる中で最良の形で載せたいと考えています。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 私はよくネット通販をしています。 なので、ユーザーの立場から回答します。 佐川さんとか、運賃の交渉とか良くやってくれますよ。 (昔在籍していた会社が良く通販で荷物を発送していて、一律200円とかで発送。どんなに量が違っても、一律。とかやってましたから) 私は先日お米を30キロ買いましたが、送料は630円でした。 送料が安くて助かったと思いましたけど、30キロを大汗かいて持ってきてくれた佐川さんには本当に申し訳ないなあ…と思いました(思わず缶コーヒー差し入れしちゃいました)。 でも、正直な所ネット通販の利点って「わざわざ足を運ばずに気軽に買い物が出来る」「重い荷物を玄関先まで持って来てくれる」「送料含めて安く買い物が出来たりする(そしてポイント還元!)」とかだと思うんですよね。 なので、重い(10キロ)荷物を玄関先まで持って来てくれるのは嬉しいけど、その代わり怖ろしいほどの高い送料(1260円?!)はありえない…じゃあいらない。 他のもっと安いところを探すわ…ってなると思います。 ところで、販売するものは土だけですか? 他にも小道具(園芸用のとか)とか、肥料とか、園芸用総合通販サイトとかには出来ないのですか? 抱き合わせで販売するんです。 そうして、宅配便さんのほうとも料金交渉しながら、「3000円以上買うと送料無料!」とか「送料取るけど代引き手数料無料!」とかやってみることは如何ですか? 私は良くこれにだまされます。 3000円以下だと送料630円!とかで、やったりする所が多いですよね。 私はちょいちょい買い物カゴに入れて、小計押したら2500円くらいだったら、あと500円とかつい買っちゃいます。 値段より送料が上回るから、即この考え却下!ってのはいつでも出来ますよね。 その前に色んな方法を考えてみて、それでも駄目だったら(採算が合わないものはするべきではないと思います)、ネット通販を諦める…ということをした方がいいと思いますよ。 まずは、色んな通販サイトを巡ってみて、他のお店がどんな方法で販売しているのか探るのもいいですよ。 いい方法が見つかるといいですね。

sumitea
質問者

お礼

皆さんいろいろ有難う御座いました。 この短時間でこれだけの回答をいただけるとは思いませんでした。 なんとかまず始めの一歩です。 最初からつまづきますけど(笑) ポイントを上げられない方すいません。 皆さんのアドバイスを参考にこれからやっていきます。 有難う御座いました。

sumitea
質問者

補足

ご回答有難う御座います。 皆さんの意見聞いてたら、 もっと本格的にやらないといけないのかなとか思えてきました。 しかし現在商品は2個。土だけです。 現状じゃ力入れても・・・と投げやりな感じになってます。 とにかく今はとりあえずで載せて、 商材が増えてきたらもっと力を入れるようにします。 いろいろと事情があり在庫をかかえる心配もないので、 売れない場合の損はありません。(私の人件費くらい) また本格的にやり始めて壁にぶつかった時、 新しい投稿をしますのでまた相談に乗ってください。 有難う御座いました。

  • adoria-no
  • ベストアンサー率40% (36/89)
回答No.4

私もネットショップをしていますが、お勧めできません! お客様がネットで商品を購入する際、商品価格より送料の方が、高いものは、買わないと思います。 ホームセンターなどで簡単に手入れることができるものは、ネット販売には、むかない商品です。 仮に売れる商品であったとしても、ネットショップを立ち上げただけでは、売れませんよ!クリック型広告をだしたり、検索エンジン対策したり、ショッピングモールに出店したり・・・。 広告費もかかりますし、広告できても近所で買える物は、売れないです。 決定的なことをいうと、培養土を買う購買層は、農業されている方・定年後、家庭菜園をしている方でその人たちがどのくらいの割合でパソコンするか?考えたことありますか? ネット販売で儲かるところは、ごく一部です! 絶対に、やめたほうがいいと思います!

sumitea
質問者

補足

ご回答有難う御座います。 ものすごい心配してくれているようで、 非常にありがたく思います。 重要な事を書き忘れていましたが、 企業の活動のひとつとしてのものになりますので、 オンラインショップで儲からなくてもなんとかなります。 というか、これで利益上げる事ができないのはわかってはいるんです。 上の命令には逆らえないので、 オンラインショップという形での販売は絶対です。 まずはなんとか形にして載せなくてはなりません。 アドバイス有難う御座いました。

  • kaz_house
  • ベストアンサー率46% (185/395)
回答No.3

> 商品は培養土です。 ガーデニング用途などでしょうか?それなら同業がたくさんいるようですね。同業他社がどのような設定にしているか、まずは徹底的にリサーチしてみましょう。 その上で売上予測を出して運送会社と運賃の交渉をします。佐川を使う気があるのであればおそらく佐川が一番安い金額を提示してくると思います。具体的な数字は出せませんが、10kgで1,000円以下は狙えると思います。 また発送の際にはドライバーはわざわざ秤を持ってきて重さを測ったりはしません。大体の見た目で判断します。多少の重量オーバーは下の価格帯で持っていってくれることもありますから日頃からドライバーと仲良くしておきましょう。交渉次第では「ウチの荷物は大きいのも小さいのも、重いのも軽いのも、一律10Kgの契約運賃で持っていって!」みたいな話もできるようになるかもしれません。これはその後の実績次第です。 重くて安い商品だけでは運営は厳しいと思いますので、きちんと利益を出せる商材も用意して、本格的に取り組めば勝ち目はあるのではないかと思います。 頑張ってください。

sumitea
質問者

補足

ご回答有難う御座います。 値引き交渉ができるほど、月に何十何百も売れればいいのですが・・・。 実際、企業の事業の一環として運営していきますので、 利益が出なくてもなんとかなる部分はあります。 というか、これで利益を出すのは難しいですね。 将来的にはもっとオンラインショップ向けの商材が、 用意される予定でいます。 今はとにかくこの重たい商品の送料問題を解決して、 掲載をさせることが先決になっています。 いろいろとアドバイス有難う御座いました。 料金表を作ってなんとかやってみます。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.2

>商品の価格が安いのに重量がある為、送料の方が高くなってしまいます。 >例えば、10kgの商品で価格が350円などです。 通販に慣れた人だと送料込み(クレジットカードが使えない場合は振込手数料も込み)で値段を考えていると思います。つまり、上記商品が150円なら、10Kg500円とみて他の通販店と比較して安ければ買うと思います。 近所の店との比較だと、買いに行く手間(時間)と交通費を加算して考えます。 >それと、送料は一律で行いたいと考えていますが、 >数量によっては変動をしてしまいます。 10Kgでも20Kgでも一律送料350円にすると、商品価格が安く利益が薄いのでつらいですよね。でも10Kgでも20Kgでも一律送料500円だと10Kgが売れなくなるかも。 それほど重いものなら、一律送料じゃないほうがいいんじゃないでしょうか。 送料が一目瞭然でわかる仕組みを作っておけばそれでいいと思いますよ。

sumitea
質問者

補足

ご回答有難う御座います。 わかりづらくてすいません。 商品は350円で、送料は仮に佐川さんだと 10kgで1260円~という感じです。 やはり一律だときついですね・・・。 料金表を考えて見ます。

関連するQ&A

  • オンラインショップの送料改定などについて

    オンラインショップを運営しています。 近々HPのリニューアルをするのに伴い、サービス面の改定もするのですが、以下のことを全部一度にするのはいかがなものでしょうか。 上司的には一度に全部改定すれば大きなアピールになると思っているようですが、運営しているわたしにとっては少々負担に感じるのと、お客様的にも変更が多すぎて戸惑わないかな・・・と考えています。 変更するのは以下の6つです。 ●HPリニューアル ●オンラインショップのショッピングカートの変更 ●商品価格の見直し ●送料の改定   全国一律367円 →         全国一律525円、5250円以上送料無料 ●代引手数料の改定   630円 → 315円 ●ポイントの改定   525円に1P、20Pで892円の値引き →         100円に1P、20Pで100円の値引き   わたし的には先に下三つの改定を行い、慣れてから、HPリニューアル、ショッピングカート変更、価格の見直しをしたいと、わたしは思っているのですが、客観的にはいかがなものでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ネットショップでの大きな商品の送料について

    ネットショップでの大きな商品の送料について ネットショップにて主に化粧品などを販売しています。 ヤマト運輸さんとの契約の料金で、地域別、大きさ重さにより 送料が決定しますが、中に大きな商品(43×43×36)(単位はcm)もあります。 どうしても今の契約では送料が高くなってしまい、購入者に請求する 送料もそれなりに高く設定しなければならなくなってしまいます。 同じ商品を扱っている他社サイトと比較してみても(同じ地域でも)送料の差は 明らかです。 (運送会社との契約や、取扱量にも違いがあると思いますが) そこで、ヤマトさんとの契約は継続しながらも、大きな商品のみ別の運送サービス会社 を使用するのはどうかと考えました。 何か良いサービスはありますでしょうか。 (ちなみに大きな商品は、重さは一つ1キログラム以下で、3つくらいまでは 同じ大きさのボックス一つに入れられます)

  • テレビショップで購入する物品が商品代と比べ送料が高

    テレビショップで購入する物品が商品代と比べ送料が高く設定されているような気がします。 送料まで消費税がかかるとは思いませんでしたが商品代を安く見せる為の戦略でしょうか?

  • ネットショッピング運営をしていますが、送料+保険料+商品代を自動計算してくれるようなソフトはないでしょうか?

    ホームページやオークションでの注文問い合わせに応じて、送料計算と保険料、商品代金を計算しています。商品重量は500kg前後です。 ヤマト便の送料表から地域と重量に応じて算出して、保険料を1万円当たり10円というように足しています。 重量物なので、送料一律には出来にないのです。 商品も購入された量に応じて単価を変化させており、 300kg→15000円 500kg→22000円 というように変化させているので、総額表示はその都度見積もりということになります。 エクセルとワードを駆使すればなんとなく作れそうな気はするのですが、正直そこまで頭が回りません。 お客さんから、 見積もり依頼→見積もり回答+送金依頼→入金確認→発送 という流れです。 どう考えても一発で価格が分かれば、買うほうも楽だし、こちらも手間が省ける。1件づつ見積もりをするのは、それだけでもうすごい手間なのです。数年来このやり方でやってきているのですが、見積もり作成の手間を省きたいとの思いがあり質問してみました。

  • 楽天オークション 送料について

    出品側です 今までまとめて購入などで送料無料にしたり… ゆうパックをワンサイズさげた料金にサービスしたり… 送料込みで設定したり… 微妙な重量やサイズの時は、誤差が出るくらいならと安くで設定したり… していたのですが 最近、送料には手数料が取られない、ということに気づきました つまり、送料を安め、含めで送ると損ということになるのでしょうか? そして、それならば商品の値段設定を抑え、その分送料をかさましすればお得?? なのかも、と考えています。 (説明として、商品価格を安く設定しているので送料は誤差がある場合も返金しない旨を記載) ただ、これがまかり通ると楽天側は損ですよね・・・^^; どうなのかな?と気になっています ご意見ください

  • 買う側にとって商品が高くても送料が安い方がいいのでしょうか?

    買う側にとって商品が高くても送料が安い方がいいのでしょうか? 私はネットショップを運営しています。 商品カテゴリーとしてはメジャーなのですが、わたしのショップの商品はオリジナルで個性的な感じです。万人受けはしないタイプで、かなりコアなファンも多いです。 現在、送料は全国一律で600円にしています。一律にしたのは、お客さんによって送料が違うと間違えが多くなるのと、ほとんどが関東地域内からの注文なので、関東地区である私のショップでは、たまに来る程度の北海道や九州のお客さんの宅急便送料を一部負担してもトータル的には問題ありません。 ただ、他のショップを見てみてもけっこう送料が安いところは多いですし、大手ショッピングモールが無料です。わたしのショップは1万円以上は送料無料としてるのですが、それ以外は600円かかってしまうので、たまに「高い」と言われます。 お客さんからすれば少しでも送料が安い方がいいと思うのですが、たとえば送料が600円から500円になったくらいで、購入するお客さんは増えるものなのか疑問です。 100円の送料値下げで、月に数万円変わってきますし、300円くらいならまだしも500円くらいではそんなに安くなった感じはしないような気もします。 わたしのショップで売っているものは他ショップでは基本的に買えないものなので、本当にほしければ送料が600円でも買ってくれるお客さんが多いのですが、きっと送料が高くて購入をやめたお客さんもいるのではないかとも思います。 たとえば、商品の値段を高くしてその分送料を安くした方がいいのでしょうか? 極端な話、5000円の商品で送料600円というのと、 5600円の商品で送料無料というのとでは、後者の方がお得感がありますでしょうか?

  • オンラインショップ 送料無料

    私が利用している某オンラインショップは 送料が完全無料です。 購入代金いくら以上からなどの制限もなく 会費も払わず無料です。 しかも、すぐに届きます。 非常に便利ではあるのですが 毎回、これっぽっちの注文でなんだか申し訳ない・・と 思ってしまいます。 今回、ある日用品が欲しくて 近所のお店を3軒見て回ったのですが 欲しいバージョンと違っていたりして 結局、冒頭で書いたオンラインショップで 買うことにしたのですが、たった700円なのです。 それを、明日には届けてくれるのが なんだか、無理があるというのか申し訳ない気がして 結局、他にも10数点消耗品を注文しました。 それでも、お値段も近所で買うのと変わらない。 いや、むしろ安い。 そこで、質問なのですが 完全送料無料(年会費も無料)だと 数百円の商品1点のみだと、引け目と言うのか なんだか申し訳なく感じませんか? 私は、たったこれだけじゃ申し訳ない。 と思ってしまうのですが そういうひといますか?

  • ebayでの商品が軽量なのに送料が高すぎる理由は?

    http://www.ebay.com/itm/330593636504?var=540040257524 NEW Rutland Grapho-Glas Stove Gasket - By the Foot 上記商品を購入予定です。 しかし、数量を上げていくと商品代金の何倍もの送料がかかります。 商品自体、かなり軽量なので重量がないのですが、 送料がものすごく高いのです。 交渉すれば安くなるとかないでしょうか?

  • ガソリン高騰と送料

    ガソリンの値段が高騰してます。 ヤフオクでよく使うのは4Kgまでの荷物なのですが、ゆうぱっくもヤフーゆうパックもいつかは送料があがるのではと心配です。 ガソリンの値上がりの推移から比較すると2割以上あがるのではおもわれますが、個々の商品の値段設定もあり値段に対して送料の比率の高い商品を見送りしたいぐらいです。 ずばり送料が値上げされることはありますか、その時期は?。

  • 送料を安くするにはどうしたらいいか?!

    お世話になります。 オークションによく出品するのですが、定形外やメール便は安く発送できていいのですが、ダンボールに詰めた大きい商品だと送料も結構してしまいますよね?(ゆうぱっくまど) よく佐川やクロネコで送料一律○○○円とか結構安い値段で送料を提示している出品者様がいますがそういったのは大量に同じ配送会社に委託しない限り安い送料の実現はムリなのでしょうか?