• ベストアンサー

なりたい名字

あなたがなりたいと思う、憧れの名字はなんですか? また、今のあなたの名字で損した(or得した)エピソードなども教えて下さい。

noname#14600
noname#14600

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telereg
  • ベストアンサー率33% (39/117)
回答No.23

特にこれになりたい、という名字はないですが、しいていうなら、「月」とか「草」などの自然に関する漢字が入っている名字が好きです。 私の名字は、某超有名ハリウッド映画(シリーズで何作も作られている)に出てくる主要登場人物と同じ読み・同じローマ字綴りです。 そのため、外国人に自己紹介すると必ずフルネームでリピートされ、ひと笑いとり、一気にうち解けられ、さらには必ず一発で覚えてもらえるという、便利な名字です。 漢字で書くと色々な読み方ができ、その中でも正解の読み方は、大抵の人が一番最後に思いつくもののようで、一発できちんと読んでくれる人はほとんどいません。 そのため、かかってきた電話で「○○さんのお宅ですか?」と聞かれる時、読み方が間違っていると、知り合いなどではなくセールスの電話だな、と見当がつくので便利です。場合によっては「いえ、違います」と言って電話を切れるので。(だってホントに○○の家じゃないんだもん!)

noname#14600
質問者

お礼

映画の登場人物ですか(笑)。 インパクトありそうでいいですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (24)

回答No.25

憧れの苗字ですか… そこそこありふれていて発音しやすい苗字ならなんでもいいです(苦笑) というのも私はかなりの珍苗字の持ち主でして(全国に26世帯しかいません)、親戚以外で同じ苗字の人に出会ったことがありません。 反面下の名前はすごくありふれた名前なんですが^^; 早く結婚して違う苗字になりたい!と思っています。 ◎損したこと 字をそのまま読めば合ってるのに、初対面の人(特に大人)には必ずといっていいほど読み間違えられること。 ホテルを予約したりする時、電話で字を説明するのが大変(結局カタカナになっていたりします…悲) 音も珍しいので、一度言うだけだとほぼ間違いなく聞き返される(ほとんどの人が初めて聞く苗字だから仕方ないとは思うんですけどね…) さらに発音しにくい!17年生きてますが未だに自分でかみます(恥 ◎得したこと なにせインパクト大?の苗字なので一発で覚えてもらえること(笑) 「○○さん(←間違った読み方)のお宅ですか?」というセールスの電話がかかってくると「違います」と言って即座に切れる!だって本当に違うんですから(苦笑) あと、初めて呼ばれる時に間違えられるか否かでその人(この場合は教師ですが)の頭のレベルが分かる(爆 初めからちゃんと呼んでくれるのは国語教師ぐらいなもんです… あ、そうだ。 憧れではないんですが、仁賀奈(にがな)って苗字、響きがいいと思いません? 実は母方の祖母の旧姓なんですが(これはもっと珍しく全国に14世帯しかないそうです)

noname#14600
質問者

お礼

私は平凡な名字なので早く結婚して違う名字になりたいと思いますね~。 仁賀奈さん、響きというよりは字のバランスがステキだと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.24

内容が内容なもので別ID取らせていただきます。 自分は男性なのですが子供の頃親が離婚した為苗字が変わっています。 最初の苗字は、自分のイメージに合っていないと良く言われました。漫画等では強そうな人物の名前に良く使われていそうな名前なので、自分では名前負けしてると。 そして変わったら変わったで前の方が似合ってるよなどと言われる始末。(どっちだよ、おい・・・) 最初のうちは新苗字で呼ばれると反応が一歩遅れるんですね。わりとすぐ慣れましたが。1年くらいでもう自分の苗字は○○だ、というアイデンティティーがつきます。古い知り知り合いにばったり合って元の苗字で呼ばれると一瞬どきっとしますが。 ただ旧苗字と同姓の人が近くで呼ばれているとどきっとするのはしばらくは治りませんね。今でも旧苗字は耳に入ってきます。 苗字が2つあると得することは、ちょっといかがわしいアンケートで名前を書かなければいけないとき元の苗字を使うということができることですね。当時表札は「新苗字(旧苗字)」の形で両方書いてあったので郵便物はちゃんと届くんです。 困ることは新苗字がうまく書けない・・・旧苗字がきちんと書ける様になった頃に変わったので数年間は自分の苗字なのに字がやけに下手という状況になっていました。 憧れの苗字は、変な読み方をする苗字にはちょっと憧れます。 「五十嵐(いがらし)」「東海林(しょうじ)」「喜屋武(きゃん)」など。 他にいい名と思う苗字は「齋藤」「渡辺」「吉田」「楠」。 旧苗字も結構好きでした。

noname#14600
質問者

お礼

たしかにその人のイメージに合わない名字の人っていますね。 モヤシみたいな人が暴力団のような名字で、いつも組長と呼ばれてましたが本人は本当に情けない人でした。 わざわざステハンを作ってまでの回答ありがとうございました。

回答No.22

日韓W杯を見ていたときに明神という名前にすごく憧れました。 (明神智和選手を見て)日本らしいかっこいい苗字だなぁ~、と。 日本らしいって日本しかないですが(笑) 最近は春日にあこがれています。かすがです。特ダネ!に出ているアナが この苗字でまた、日本らしくて素敵だなって思いました(笑)

noname#14600
質問者

お礼

名字自体というより、印象の良い人の名字が良く思えたりしますね(笑)。 私は和泉さんという人に憧れて、その影響で和泉さんっていいなと思いました。 どうもありがとうございました。

  • hime_co
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.21

No,9の方同様、私もちょっと変わった苗字なので よくある「田中」や「鈴木」などに憧れてます。 私の場合、本名が漢字一文字でしかも動物の名前なので 小さい頃は人間扱いしてもらえなかったりいろいろあった(子供って残酷・・・)ので 正直言っちゃうと人が付いてる苗字なら何でもいいです(笑) ついでに判子が何処にでも売ってあったら尚よいです☆ 得した(?)ことは一回聞いたら名前を覚えてもらえることくらいかなぁ・・・?

noname#14600
質問者

お礼

よくある名字だと、一度聞いたら名字は覚えてもらえるのだけど、 意外と顔と名前が一致しないことがあったりします(笑) 「あなた佐藤さんだっけ?いや鈴木さん?田中さんだったっけ?」のような(笑)。 どうもありがとうございました。

回答No.20

 特になりたい名字はないです。  今の名字で得すること…。日本でも3本の指に入るぐらいありふれた名字で、ほとんどのクラスには同姓がいました。当然ながら区別するために下の名前で呼ばれることが多くなるわけで。ちょっと気になってる異性に下の名前で「○○さん」とか呼ばれると微妙に嬉しかったり。

noname#14600
質問者

お礼

わはは、たしかにクラスに3人いた子のことは必然的に下の名前で呼んでました。 おもしろい回答ありがとうございました。

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.19

 こんばんは。  私の姓は、よく(というか絶対)読み間違えられます。  もう訂正する気もなくなってますね。  そうある名前じゃないんだけど、わぁ、珍しいね、っていうインパクトにも欠けるんですよ。  ああこんなのもあるだろうな、っていう……。  決して嫌いではありませんけど。  で、いいなと思うのは、沖縄の人の姓。  謝花(じゃはな)とか、嘉手苅(かてぃがる)とか、古波蔵(こはぐら)とか、照屋(てるや)とか。  三線とカチャーシーの音が聞えてきそう(大好きなんですよ)。  あと、1字姓かな。森、秦、東、原……。  書く時、バランスよく決りそうで。  そうそう、姓のない家がありましたね。  あそこに生まれなくてよかった……。

noname#14600
質問者

お礼

沖縄の人の名字はふりがながないと読めないのが多いです。。 変わった名字だなとは思いますが、本州では苦労しそうだな、と。 バランスの良い字もいいですね。 たしかに姓のないあの家に生まれなくて良かったです(笑)。平凡が一番。 どうもありがとうございました。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.18

久しぶりに#1です。 #16さんのご回答を見て、思い出しました。 会社のお偉いさんは、「よしかわ」でも「好川」と書きます。 ちょっと格好いい漢字使いの名字だなあ、と思っていたら、飲みにいくと店の女の子に「すきかわさん」とからかわれると聞いて、醒めました・・・

noname#14600
質問者

お礼

再度ありがとうございます。

回答No.17

葉月さんとか、大和さんと言った、和が感じられる苗字になりたいですねー。下の名前と組み合わせるとバランスが悪いのですが; 今の苗字は平原と書いてひらばらと読むのですが、いつも自信満々にひらはらさんと間違えられるのでうんざりします。 訂正する度に周りの友人に笑われますし。 どうせならもっと読みづらい苗字が良かったです。 あと、地図を見たり、RPGなどでもよく○○平原と出てくるので一瞬ドキッとしたり。 外国の方に名前の意味を説明するのに苦労しないところだけが得した部分です。

noname#14600
質問者

お礼

名字とは関係ないですが、名前でもヤマトとかサクラとか和風っぽいのってかわいいですよね~。 RPGの○平原は笑ってしまいました(笑)。 どうもありがとうございました。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.16

こんにちは 私の名字が「よ」で始まるので 学校ではいつも出席番号は一番最後・・。 あ行やか行の名字に憧れましたね~。(^^;) 特に「風見」という名字に憧れが・・。 「風」の字が入っているととても爽やかに感じます。 損したことといえば、出席番号がいつも一番最後。 男女が同数でないクラスだった時は、 いつもペアであぶれていましたし、 出席番号順で動く時は、何をするにも順番は一番最後・・。 あと私の場合、名前の漢字は 正確には口の上が「士」の「吉」ではなく、 口の上が「土」の漢字を使います。(下の横棒が長い) この字が判子やコンピュータの漢字変換にないんですよね。 保険などはいつも外字扱いです。(^^;)

noname#14600
質問者

お礼

回答者様と全く同じです(笑) 高校で渡辺さんが現れるまでずっと最後でした。 私の「吉」も下が長い吉なので、十中八九間違えられます。 最近はそういう変換もあるとかないとか… 風が付くとさわやかそうですね。 どうもありがとうございました。

  • dior712
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.15

桜小路とかに憧れてます。(*^_^*) 3文字ってカッコイイなぁと。 実際になるなら100均で印鑑が売っている名字が 楽でいいですけどね。 今の名字は、漢字を間違えられるので少し困ります。 佐東なのに佐藤と書かれる、みたいな感じです。 しょっちゅう書き間違えられるので名前を書かれたときは いつも注意しとかないといけません。 友達にもたまに間違われるのはちょっとショックです。(笑)

noname#14600
質問者

お礼

私も西園寺とかに憧れました(笑) 読み方は珍しくなくても、感じが珍しい人もけっこういますね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • めずらしい苗字の方にお聞きします。

    私は今度結婚して苗字がかわります。 今まではごく普通の苗字でしたが、結婚後はめずらしい苗字になります。私としては平凡な苗字だっただけに、嬉しいというのもありますが、実際どのようなときに困るものでしょうか??また、得することはどのようなときでしょうか??

  • 自分の苗字

    自分の苗字は平凡なんで自分の苗字がいやになるときがあります。  珍しい苗字のかたはその苗字で得をしたことなどありますか? おしえてください。 勝手ながら珍しい苗字というのsuzaki_home_pageでランキングが 10000位以下の苗字ということにします。 ちなみにぼくの苗字は1000位台の「か」からはじまるみょうじです。

  • 結婚以外で苗字が変わった理由

    結婚以外で苗字が変わったエピソードを探しているのですが 結婚以外で苗字を変えたのには、どのような理由があったのでしょうか? エピソードをご存知の方は教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • この苗字どう思います?

    私の苗字は少し珍しく、毛塚(けづか)といいます。 今は田舎を出て都会暮らしをしているんですが、会う人のほとんどに「珍しい苗字だね?」と言われます。 地元にいた頃は私と同じ苗字の人がたくさんいて何とも思わなかったのですが、今は周りに同じ苗字の人がいないため 周りは私の苗字を見てどんな印象を受けるのか気になります 毛塚という苗字の印象をお聞かせ下さい どうか気を使わず、思った通りにお願いします

  • 名字

    日本人の名字というものは今から100数年前に国や藩の偉い人につけてもらったり自分でつけたと聞いていますがそれであってるでしょうか? そこで外国人の名字にあたる名前というものはどのようにしてつけたのか由来などをおしえて下さい。 それと日本でもかわった名字、珍しい名字がありますが外国でも同じようにかわった名字、珍しい名字があるのでしょうか?

  • 結婚するにあたって名字や住むところについて・・・

    今、結婚を前提に付き合っている彼女がいるのですが住む所や名字について悩んでいることがあるので質問致します。 私は2人兄弟の弟で、彼女が2人姉妹の長女です。 ですので、今の家はおそらく私の兄が継ぐと思いますので問題はないと思います。そこで住む所で悩んでおります。選択肢としては新しく土地を買い家を建てる。彼女の家は広いのでその土地(相手の敷地内で空いているところに)に建てる。(相手のお母さんも使ってもいいよと言ってくれています) 新しいところに家を建てるのもいいんですがお金の問題や相手の家族等の事を考えると相手方のところに住んでもいいかなとも思ってます。 そこで質問なんですが、仮に相手方の土地に建てたとします。そういった場合、養子の形をとり相手方の名字を名乗るのか、私の名字を名乗るのか悩んでおります。 彼女は私の名字を名乗ってもいいと言っています・・・ そういった状況で結婚された方など、どうしたかアドバイスお願いします。 あとどちらかを選択する場合、それぞれの得することや我慢しなければいけない所も教えていただければ助かります。

  • あなたの名字は、珍しいですか? よくある名字ですか?

    あなたの名字は、珍しいですか? よくある名字ですか? そして、珍しい名字の方は普通の名字に、逆に普通の名字の方は珍しい名字に変りたいと思いますか? また、もしその「珍しい」或いは「普通」であることで、不都合な体験をしたことがあれば、それについてもお聞かせ下さい。

  • 苗字を変えたい

    私の苗字は最悪画数と言われる「20画」です。 今までの人生がなかなか良くなかったのはこの名字のせいではないか… と考えています。 苗字を変えるには家庭裁判所で出来るそうですが、 こんな理由でも変えることはできるのでしょうか?

  • 名字について教えて下さい。

    名字について教えて下さい。 両親が離婚しており、私たち子供は母に引き取られましたが名字は変わっていません。(全員父方の名字のまま) 今母に再婚するであろう相手がおり、もし結婚となった場合、普通なら再婚相手の名字になりますよね… 父が好きなので変わるのは正直嫌なのですが、私だけ今の名字のままでいる事はできないでしょうか? もうすぐ23になりますが、それで駄々をこねるって大人気ないでしょうか。私にとっては大事な事なのですが…。 ご回答頂けますと幸いです。

  • 苗字は変わる?

    シングルマザーです。今は両親の家で暮らしています。親が近々離婚するようです。母は今の家を出ていき私も姉もついていこうと考えています(もちろん私の子供も)。そこで、苗字は母親の苗字に変わるのでしょうか?私も働いているので苗字が変わるといろいろ面倒なので変わりたくないです。芸能人で本名の苗字が変わっていない方がいたので、疑問に思いました。市役所に届け出を出せば、変わらないこともないと聞いたことがあるような…………。教えてください!