• ベストアンサー

東北道川口から八景島までの首都高ルート

9月30日(金)午前11時ごろに東北道から八景島まで行こうと思います。30日の金曜日の午前中と言うことで、首都高の込み具合が分かりません。葛西周りでいくか、環状線でいくかになると思いますが、最適(すいてる)なルートを教えてください。事故工事などは考慮せずでお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

通行されている方はご存知でしょうが、川口線は、中央環状線に出るまでと小菅を越えるまでが、まず渋滞しますね。 その先、中央環状線(葛西JCT方面)は、その時間帯だと、まあのろのろですが、向島線にまわると、確実に向島あたりからは渋滞ですね。 向島線にまわっても、神奈川方面に行く場合に都心環状線にはいることは、まずありません。箱崎から深川線で湾岸に出ることになります。 ですから、当然、川口線からは、中央環状線、湾岸線と出ることになります。 葛西回りも「中央環状線(C2)」という環状線ですので、表示などでお間違いのないように。 まあ、あとは渋滞や所要時間表示を見て、ハイウェイラジオを聞いて、事故などの場合は迂回することになりますが、たいていの場合は、上記の経路を通るのが一番です。中央環状線の葛西-小菅、さらに川口線にまで渋滞が及んでいたことがありましたが、飛行船が飛んでいて見物渋滞でした。(笑) あとは、渋滞覚悟でレインボーブリッジを渡りたい場合には、都心環状線(C1)を経由することになりますね。^^;)

manza2000
質問者

お礼

渋滞覚悟で葛西のルートで行ってきます。

その他の回答 (4)

  • h-komi
  • ベストアンサー率36% (250/693)
回答No.5

ルートについては皆さん回答なさっている通りです。 しかし、9/30は週末、月末、期末が重なって大渋滞が予想されます。くれぐれも交通情報に注意して余裕を持って行動した方が良いですよ。事故渋滞も多くなるでしょう。

manza2000
質問者

お礼

お気遣いありがとうございます。月末期末金曜日が一番のネックだったんですが、そこしか仕事休めなかったんで。気をつけていってきます。

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.4

こんばんは ベストは皆さんの出されています 川口線~C2~湾岸西行 で問題無いと思いますが、小菅~四つ木(場合によっては葛西まで)が気になりますよね。一応次善策として 川口線~板橋線~5号線~C1 ココからは2パターン ○内回りなら 八重洲線~台場線~湾岸西行 ○外回りなら C1外~台場線~湾岸西行 という方法もありますし、万が一3号下りが空いていて、湾岸西行が混んでいるなら C1~3号用賀~環八~第3京浜玉川~首都高横浜線三ツ沢~幸浦 という方法もあります。 ただいずれにしても皆さんの方法が速いでしょうし、当日の渋滞情報パネル、後は私は携帯の有料サイトでリアルタイムに情報を摂取し対策を立てています。 参考になれば幸いです。

manza2000
質問者

お礼

内回りのトンネルの分岐で昔死にそうになったので、やっぱり葛西の湾岸で素直に行ってきます。

回答No.3

東北道川口からでしたら、中央環状線→葛西JCT→湾岸線ルートが良いと思います。 都心環状線を先頭にした渋滞が、 堀切→向島を通る6号線の場合は、両国あたりまで、 中央環状線を内回り→東池袋の場合ですと護国寺あたりまで渋滞していると思われます。 中央環状線が葛西~四つ木といった断続渋滞でない限り、葛西で湾岸線に出るのが経験上ベストと思われます。 湾岸線に入ったら、終点の幸浦まで一本です。

manza2000
質問者

お礼

ありがとうございました。葛西ルートが一番分かりやすいし、渋滞を覚悟で行ってきます。

  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.1

余程大きな事故で、渋滞していない限り カーブの多い都心環状線を使うルートより、川口線→中環→葛西→湾岸線のルートの方が走りやすいです。 首都高川口線の料金所(新井宿)すぐの首都高・川口パーキングで渋滞状況がわかりますから、トイレ休憩を兼ねて、渋滞状況や所要時間検索ができますから、確認して、ルートを決定するのが最良の方法です。 首都高に入ると、トイレが利用できるのは 中環→葛西→湾岸線のルートでは、湾岸線の大井パーキングまでありません。 都心環状線では、堀切経由なら向島線・駒形パーキング 大回りかつ渋滞がきつい!江北jct→王子線→5号池袋線経由では、東池袋パーキングまで、トイレがありませんから、川口パーキングの利用をオススメします。

manza2000
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。ディズニーかお台場に行くときしか首都高を使わないものですから、このルートが一番いいんですが、いつも渋滞に巻き込まれるので、検討していました。葛西のルートをメインに行って見ます。

関連するQ&A

  • 東北道→首都高→東名道の走行ルート

    東北道から首都高経由で東名道に出たいのですが、現時点で、東北道→首都高中央環状線→新宿線→都心環状線→渋谷線→東名道のルートは走行可能でしょうか。

  • 東名高速から東北自動車道間の最適ルートを教えてください。

    金曜日に、東名高速道路を利用し、東北自動車道に行く予定で、以下の2ルートを考えておりますが、通常早く到着できるのはどちらでしょうか。 (1)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~首都中央環状線~首都川口線経由で東北自動車道へ (2)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~東京外環自動車道経由で東北自動車道へ なお、東京ICを昼頃通過予定です。 また、帰路についてはどうでしょうか?浦和付近を16時頃に通過予定です。 料金より、なるべく渋滞を回避できるルートを選択したいと思っておりますので、ご意見をお聞かせください。

  • 東関道⇒首都高⇒東北道 詳しい方教えてください。

    東関道⇒首都高⇒東北道 詳しい方教えてください。 6月26日土曜日朝8時半ごろに 湾岸習志野ICから佐野藤岡ICまで高速に乗る予定です。 車の運転はあまり上手ではなく、初首都高です。 調べたところ、 湾岸習志野IC⇒葛西JCT⇒首都高速中央環状線⇒小菅JCT⇒江北JCT⇒川口線⇒東北道⇒佐野藤岡IC が最短のようなのですが、友人に聞いたところ、小菅JCTの合流が難関だということでビビッています。 多少時間とお金がかかっても、 湾岸習志野⇒葛西JCT⇒首都高速中央環状線⇒小菅JCT⇒三郷線⇒三郷JCT⇒外環⇒川口JCT⇒東北道⇒佐野藤岡IC の方が運転しいやすいですか?それとも結局小菅JCTを通るので変わらないでしょうか。 また、可能であればどの車線にのっていればいいか、渋滞の状況などわかる方いらっしゃればアドバイス下さい。 ついでに帰りもどちらのルートがいいか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 首都高ルート選択に悩む!八景島シーパラまでの渋滞回避方

    首都高ルート選択急ぎで質問します。 関越自動車道から、八景島シーパラダイスを目指します。 日時:3連休の最終日12日の午前11時ぐらいに所沢を通過する予定。 外環⇒美女木⇒5号線までは堅いと思いますが、その後どのルートが手堅く時間を計算できるでしょうか。 ルート検索では、都心環状から神田橋JC経由とか、中央環状線から高速湾岸に入るルートなどいろいろ出ますが、休日という要素と時間帯を加味したときどれが良いのか、経験上で結構ですのでご回答ください。

  • 平日夜の東北道、東京外環、首都高等の混雑について

    明日24日(平日)、栃木県の真岡付近まで人を送り、急ぎ東京まで戻って来る用事が あります。真岡辺りを出るのが17時くらいなのですが、このあと東北道を上り、主に ルートが2つあるのですが、どちらの方が早く着くと思われますか? ちなみに到着地は 世田谷の砧小学校付近(成城1丁目付近)です。 1. 東北道 → 川口中央 → 東京外環 → 練馬大泉インター → 環八ひたすら → 世田谷通り 2. 東北道 → 首都高川口線 → 江北JCT → 首都高中央環状 → (熊野町JCT)→ 首都高中央環状 → (山手トンネル)→ 大橋JCT → 首都高3号線 → 用賀インター ポイントは、平日の19時頃、環八 vs 中央環状(各JCT付近含む)の混み具合かと 思われますが、詳しい方、よろしくお願いします。予測でかまいません。

  • 渋谷から東北自動車道への行き方を教えて下さい!

    渋谷から東北自動車道への行き方を教えて下さい! あさって金曜日の昼前出発で、東北自動車道を利用するので、googleマップとドラぷらで検索してみました。 すると皇居右回りと左回りのルートが出てきました。 どちらが良いのでしょうか?? 首都高はとっても不慣れなので、事前にルートを決めてから行きたいのです。。 何の事か分かりませんが、S1 とかC2みたいなのも併せて教えていただけるととっても嬉しいです!! よろしくお願いします!

  • 大森から東北自動車道へ。首都高速?環八?渋滞

    12日朝8時ごろから大森から東北自動車道へ行こうと思います。 ☆環八から練馬まで行って外環を回って行くか、 ☆首都高平和島から都心環状、6号、中央環状、川口を行くか、 ☆いっそ環七で下道で行くか 迷っています。お盆中、午前は環七環八はさほど渋滞しなかったような記憶がなんとなくありますが、 首都高速は渋滞はどんな感じでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたらお願いいたします。 (東北自動車道内での渋滞はもう覚悟してます;) ちなみに東京では下道ばかりで首都高速は殆ど乗ったことがありません。 看板の渋滞予測を見ながら臨機応変に...はできそうもないです;

  • 東名(東京IC)から東北道(川口JCT)までの快適ルート

    7月12日に静岡から日光方面へ車で出かけようかなと計画しています。 土日祝ETC1000円の影響で高速渋滞も激しさを増す一方で渋滞予測も検討がつかないって耳にします (首都圏 首都高速を通過する場合は1000円ではないらしいですけど・・・) ルート検索すると東京IC-谷町JCT-竹橋JCT-板橋JCT-江北JCT-川口JCTを最短最速で案内されるけどこのルートは快適に走れますか? 快適というのは渋滞してなく交通量が若干少なめでわかりやすいってことと判断してください 東京ICで一度降りて環八経由で外環道大泉ICへいったほうがいいのですか? いっそのこと横浜町田IC-保土ヶ谷BP-3号狩場線-湾岸道-葛西JCT-中央環状-川口JCTのほうがいいのかな? (このルートはTDLで途中までよく利用するからちょっと慣れている) 東京近郊で首都高をよく利用される方快適ルート教えてください

  • つくばから東北道にいく早いルートは?

    つくば牛久ICから、前橋ICまで行きたいです。 東北道もしくは関越へ下道で移動し、そこから前橋までと考えているのですが、どういうルートでいくのが早いでしょう? 抜け道、片道2車線以上で信号が少ない道などを知りたいです。多少細い道でも構いません。 夜中に走るので、渋滞は考慮しなくて大丈夫です。

  • 東北道~東名道 or 中央道のルート

    9月の3連休の日に山梨県へ行くのですが、関東方面へ車で行ったことがないので、 どの道路を使うべきか迷っています。 目的地は、河口湖IC(中央道)と御殿場IC(東名道)の中間くらいにあります。 ここの過去ログや、ほかのサイトも色々読んだのですが、 首都高・中央道・東名道とも渋滞するようで・・・・ 東北道メインの者としては、お盆でもないのに高速が渋滞?? といった感じでまったく想像がつきません。 朝8時に自宅を出発し、10時ぐらいには浦和本線付近まで行けると思われます。 それ以降のルートなのですが、以下のような感じで色々考えて見ました。 (1)東北道(浦和本線)~首都高~中央道(高井戸)~中央道(河口湖) (2)東北道(浦和本線)~東京外環(大泉)~関越(鶴ヶ島)~圏央道(八王子)~中央道(河口湖) (3)東北道(浦和本線)~首都高~東名(東京)~東名(御殿場) 途中埼玉県内で下道を使うルートも考えてみました。 (4)東北道(岩槻)~国道16号大宮バイパス等~圏央道(狭山日高) or 圏央道(入間) 料金・距離よりも時間優先で行きたいと思います。 どんなルートがお勧めか、アドバイスください。