• 締切済み

重曹

アパートの部屋に洗濯機を置かず、トラップに水をためるのを忘れていた為、そこから汚臭があがってきてしまいました。 慌てて水を流し、部屋を喚起して臭いはある程度とれたんですが、配水管にニオイがついていて若干臭います。その配水管は上のほうは取り外せるんですが、洗ってもニオイがとれません。 そのニオイをとる方法でいいものはありますか?重曹が一番ニオイとれるんですかね?

  • ako74
  • お礼率76% (74/97)

みんなの回答

noname#14210
noname#14210
回答No.1

配水管のドロドロや悪臭を排除するタブレットのような商品が ドラッグストアで売られています。 大きめの錠剤みたいなのを配水管に放り込み、1~2分放置した後に ドーっとお湯を流すと、ドロドロや悪臭が分解されて流れ去ります。 重曹でやりたいなら、重曹に塩をまぜて、ケチらずドバっと使うのがコツです。

ako74
質問者

お礼

回答ありがとうございました。早速ドラッグストアに行ってみます。

関連するQ&A

  • 脱臭に使う重曹の量って??

    なんだか、洗濯物の臭いが微妙にヘンなにおいがします。。。 なので、水に溶かした重曹につけておくと脱臭できると聞きました。 1、どれぐらいの量をどれだけの水に溶かすのですか? 2、溶かした水をファブリーズのように使ってはだめ? 3,溶かした水はトイレで空気を消臭できる? 4、洗濯機に洗剤と一緒にいれて、脱臭・・・なんて無理? どれか1個だけでも、大丈夫です。よろしくお願いします!

  • 洗濯機の排水管のトラップ

    洗濯機置き場の排水管は通常、トラップは付いていないものですか? 排水管の汚臭が洗濯槽に上がってきて、洗面所が臭いのです。 洗濯機のドアを締めておけば臭わないので、臭いの元は排水管です。 一般的にそういう臭いはしないと思うので、洗濯機側で「排水管のフタ」を閉めて、汚臭防止をしているものと想像するのですが、 洗濯機側の故障で汚臭が上がってくることはあるでしょうか? それとも、排水管にトラップを付け忘れているから臭いのでしょうか? 排水管の臭いが上がってくるのですから、トラップを付ければ解決すると思うのですが、 通常、洗濯機の排水管にトラップは付けないものでしょうか? 通常トラップは付けず、洗濯機側の機能で汚臭防止をするものなのでしょうか? 洗濯機は15年経つので、当然壊れている可能性は高いですが、なにがどう壊れるのか。 「洗濯機を買い替えたが洗面所が臭い」では困るので、トラップ工事か洗濯機の買い替えか、 どちらがいいのかアドバイスをお願いいたします。 排水管設計についてご回答をいただきたいので、カテゴリを「新築一戸建て」にしてみました。

  • 洗濯機の排水について

    洗濯機の排水トラップについて質問とアドバイスを頂きたいのですが。先日、洗濯機が設置してある脱衣所から臭い匂いがしたので配管を確認したところ、そのまま排水された水が排水溝の水溜め(塩ビ管100mmで作ってある)に入っていました。溜まってた水から臭いが上がってきたんだと思い清掃したところ臭いを消すことが出来ました。これから暑くなると頻繁に臭いが発生しそうなんで、何か良い解決策がありましたら教えて下さい。現在、排水管の出口と排水溝の水溜までの高さが3cmくらいしか無いのでU字トラップ等が付けられません。

  • 浄化槽のにおい

    昨年末に一戸建てに引越しをしました。我が家は浄化槽で近いうちに下水にしてもらう約束で入居したのですが、洗濯機がにおうようになり、原因を探そうと洗濯の排水ホースを取ったら配水管からものすごいにおいが、、、。どうも洗濯機自体のにおいじゃなくて配水管からあがってきてるみたいなんですね。においが。 下水なら市役所に聞くのが一番なんですが、こういうのってどこに相談すればいいのでしょう?でもし家で何か対処法とかあるならおしえていただきたいのですが、、。

  • 洗濯機防水パン 詰まり取り

    台所や洗面所の配水管は、そのまま管になっているのでそこにパイプマンを入れると、配水管がきれいになると言うのは理解できるのですが、 洗濯機防水パンの場合・・・ うまく説明ができないので下記のURLをまずごらんください。(写真と図の部分) http://www.lionsfamily.co.jp/reform/knowledge/senmensitu_04.html 洗濯機の排水溝もパイプマンを入れて、掃除をしたいのですが (2)のトラップを引き抜いた写真が載っていますが、引き抜いたあの穴に(隣の図解の「トラップランジ」と書いてある部分になるでしょうか)入れればいいんでしょうか?  でも、そこだと配水管にパイプマンは流れていかないように思うんですが、どうなんでしょう・・・ 非常に分かりにくい説明文で申し訳ありませんが どなたか教えていただけますか?

  • 洗濯機の防水パンと流し台からの 排水口の臭いについて

     こんばんわ。 ここ2ヶ月位ですが、家の中に下水の臭いが入ってくるのです。いつもしている訳ではありません。住んで11年位になりますが、今までこのようなことはありませんでした。変化点としては、昨年(1年位前)個別の浄化槽から公共下水道に繋がりました。  先ずは洗濯機の防水パンですが、きちっとトラップはあります。それと普段は臭いません。どうも、お風呂に入っていると洗濯機の防止パンの排水口から臭いがします。下水には、どのように繋がっているのかわかりませんが、洗面台、洗濯機、お風呂がどこかで接続されているようです。下水の点検用の蓋を開けると、洗面台、洗濯機、お風呂場、どこから水を流しても同じ穴から出てきますので。  次に流し台ですが、ここも普段は臭いはしません。どうも食洗機を使うと臭います。流し台からの排水の途中で、食洗機の排水が合流しているようです。これを書いているパソコンはリビングに設置しており、流し台からは3m程しか離れていませんが、食洗機を使っていないので、今は臭いません。  どちらもトラップがあり、普段は臭わず、風呂に入る、食洗機を使うと臭うので、こんな想像をしています。臭いがする排水溝より下流でお湯を使う。すると、配水管内の空気が膨張し、それがトラップを乗り越えるのではと。理屈的にはあるかなぁと思いますが、どうでしょうか?それとも公共下水の方に問題があるのでしょうか?  変化点は、1年前に公共下水道に切り替えた(その際配水管の工事をした。ただし、ここ2ヶ月までは問題なかった)ことと、花粉症なので、二ヶ月前から家の窓を閉め切っていることです。ちなみにリビング、風呂場共に換気扇はほぼ365日弱で回りっ放しです。    皆様のお知恵を拝借したくよろしくお願い致します。  

  • 配水管

    流しだかなんかの配水管からの臭いをとる方法を教えてください。 いちよう配水管のにおいをとるような粉をふりかけてみたけれど、いまいちで・・・ 築10年ぐらいの1Rアパートです。

  • 洗濯機の配管のつまり。

    洗濯機の下にある排水溝がつまっているせいか、洗濯して脱水したさいに、水が溢れでてきてしまい、大洪水になってしまいました。水が溢れる前の日に、洗濯機の下を掃除して、配水管のとこのゴミもとってからおかしくなったのです。原因はおそらく、なにかつまっているとしか考えられないのですが、安くそれを直す方法はないでしょうか? 配水管の110番に頼めば、8000円~1万円はかかると聞きます。最終手段は頼もうと思いますが、なんとか安く直したいのですが、どうしたらいいでしょうか?  ちなみに、うちはマンションの5階になります。安く直す方法を知っている方は教えてください。お願いします。

  • 水回りの悪臭の原因について

    はじめまして。 築30年のマンション(6階立ての2階)に引っ越したのですが 水回りの悪臭に非常に悩まされております。 洗面台、洗濯機、お風呂が集中している場所から臭ってくるため パイプクリーナーで洗浄しましたが、あまり効果はありません。 お風呂のトラップも問題なさそうですし、洗面台はS字のパイプになっています。 洗濯機の排水部分だけがどうなっているのか分かりません…。 (一番匂いがキツイのは洗濯機の周辺です) 配水管の状況は素人でもチェックできるものでしょうか? また原因と思われる点にお気づきの方がいらっしゃればご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 車内にこぼした大量の牛乳の清掃(重曹利用法)

    4リットルもの牛乳を車内(後部座席の足元)にぶちまけてしまいました。 その場で拭き取れるだけ拭き取りましたが、染み入ったものはどうすることもできず。 何か対応をしなければと思いつつも、しばらく極寒が続き、ニオイも出なかったので放置してしまっておりました。 先日、一週間ほど家を離れて車を自宅に置いておいたところ、その間に暖かい日和になり、帰ってから車のドアを開けたところ、ものすごいニオイが立ち込めていました。 喚起をしてファブリーズをかけまくってみたのですが、その瞬間だけニオイを紛らわせることができるだけで、車に乗るたびに何度もかけまくっても全然ニオイは取れません。 床一帯に白い染みもあります。 重曹が効くということをネットで見たのですが、以下教えてください。 ・重曹の粉をふり掛けるだけで良いでしょうか?  それとも、水に溶いて、スプレーする必要がありますか?  (寒いこともあり、車の床は完全に乾くことはなく常に湿っている感じです。) ・粉をふり掛けるにしても、スプレーするにしても、かけたあとは放置して乾かすだけでよろしいでしょうか?それとも洗い流したり(←車内なので困難ですが)、中和のようなことをする必要がありますか?必要だとしたら、どのような方法でできますか? ・ファブリーズを何回も掛けまくっており、その成分が残っていると思いますが、  その上に重曹をかけて、危ない反応はしませんか?「混ぜるな危険!!」のような・・・ 重曹に限らず、他にも良い対処方法がございましたら教えていただけますか。 本当に困っています。何卒お助けください。

専門家に質問してみよう