• ベストアンサー

5歳の女の子が楽しめるゲームソフト

A-OXIMAの回答

  • ベストアンサー
  • A-OXIMA
  • ベストアンサー率38% (84/216)
回答No.3

テディベア着せ替えゲーム「大好きテディ」はどうでしょうか? ttp://www.mto-power.com/etc/teddy.html(頭にhを付けて下さい) キャラも可愛いし、アクション要素はありません。 戦闘のないRPGのような感じです。着せ替えが出来るまでがちょっと長いですが… 着せ替えのパターンは約5億(公式発表)だそうです。 ただ、5歳ですと材料を集めたり着せ替えアイテムを作ったりが難しいので その辺は大人が代わりにやってあげて下さい。 着せ替えアイテムを作るのが難しいですが、上記のHPから行ける場所に答えがあります。 続編に「きせっこぐるみぃ」もあります。 こちらは主人公も着せ替え可能です。

kuroarin
質問者

お礼

ホームページを見てみました! 女の子向けのソフトって、結構出ているのですね。 着せ替えゲーム、かわいいです♪ ハムスターや犬の育成ゲームも面白そうですね。 ショップで探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DSliteのポケモンソフトについてです。

    DSliteのポケモンソフトについてです。 最近買ってから使っていなかったDSliteで ハートゴールドをやり始めました。 すでにクリアしており、これからは ポケモンを集めていこうと思っています。 しかし、私が持っているのは GB緑とGBC金なのでDSliteにも対応していないし、 すでに機能自体が壊れてしまっているので GBAエメラルドとDSプラチナを買おうと 思っているのですが、調べているとポケモンのソフトは たくさんあって、どれがいいのか分かりません。 ハートゴールドとは違ったストーリーがいいのですが、 なにかおすすめはありませんか? ゲームに関しては初心者なのでご意見願います。

  • GBソフトをGBA本体で

    子どもが欲しがっている「ポケモン金」をオークションか中古ゲームサイトで購入しようかと考えています。GBA本体を持っていますが、GBソフトはプレイ可能ですか?新しいタイプのゲーム機で古いタイプのソフトをプレイすると、ゲーム機本体が故障することもありますか?あまり勧められませんか?ご存知のかた、教えてください!

  • 殺人をするゲーム

    又聞いたため不確かなんですが・・・ PSのゲームで殺人をするゲームです。アメリカから入ってきたみたい?またGB、GBA、PSP、DSのどれかわかんないけど、そのどれかの機種にも同じソフトがあるらしいけど殺人をするというゲームだから悪影響が強くて日本では禁止されてるらしいソフトです・・・情報はこれだけしかないんですけど誰か知ってたら教えてください(>h<)

  • 年長の男の子の初ゲーム機、おすすめは?

    今度のクリスマスにゲーム機をねだられています。 うちにはプレステ2があるのですが、 子供がやりたいゲームはポケモン系…。 そこで、質問です。 (1)一人用(GBASP,DS)、みんな用(ゲームキューブ)、 どちらをはじめに買うのがいいのでしょう?。 ⇒親としては、お友達が来てもそれぞれのGBAを それぞれ遊んでる、という姿はイヤなのですが…。 (2)一人用なら、GBASPとDSどちらがよいですか?。 ⇒今は圧倒的にGBASPを持っている子が多いですが、 ポケモンに関しては新ゲームがDSで次々出るようです。 (3)GBAを買った場合、やはりゲームキューブが必要に なるのでしょうか?。 任天堂は初期のファミコン以外使ったことのない、ド初心者ですので、ご回答よろしくお願いします、

  • ポケモンっぽいゲームを教えて下さい。

    かなり前に、GBAで「グランボ」というポケモン風の(パクリ?)ゲームにはまったことがあるんですが、システムが非常に良く出来ていて 私にとってはポケモンよりもおもしろく感じて毎日のようにやってました。 おそらくポケモンが流行り始めたころに、このようなシステムのゲームがたくさん製作されたのではないかと思うんですが、他にもグランボのように良く出来た作品があればぜひ教えて下さい。 なんとか中古ででもゲットしてプレイしてみたいと思っています。 ハードは、かろうじて生きているGBA、またはDS、PSPの作品でお願いします。

  • ポケモン風のゲームって他にもありますか?

    以前はDSカテで質問させていただきましたが、やはりレトロかなと思い再度書き込みました。 かなり前に、GBAで「グランボ」というポケモン風の(パクリ?)ゲームにはまったことがあるんですが、システムが非常に良く出来ていて 私にとってはポケモンよりもおもしろく感じて毎日のようにやってました。 おそらくポケモンが流行り始めたころに、このようなシステムのゲームがたくさん製作されたのではないかと思うんですが、他にもグランボのように良く出来た作品があればぜひ教えて下さい。 なんとか中古ででもゲットしてプレイしてみたいと思っています。 ハードはGBA、DS、PSPの作品でお願いします。 プレイ済みの作品 ・グランボ ・ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド(GBC) ・GBAのポケモン2作ぐらい

  • 小6の女の子が喜ぶゲームソフト

    こんにちは。 今年も姪っ子の誕生日が近づいてきました…。 携帯ゲーム(PSPかDS、3DS)が好きなようで、そういうのを送ると一番喜ぶようです。 そこで質問なのですが、小6くらいの女の子に今人気のゲームソフト(または流行のおもちゃ、流行のキャラ等)は何があるでしょうか? そのくらいの年齢の女の子が周囲にいらっしゃる方で、ご存じの方がいれば是非教えてください! よろしくお願いします。

  • 今、GBカラーのソフトを遊ぶには

    Nintendo DSでやっと携帯ゲーム機デビューしました。 GBAと互換性があると知り自分なりに調べてみたのですが、 GBやGBカラーとは互換しないとの事。 SFCシレンが大好きだったので続編っぽいシレンGB2が やりたかったのですが、DSでは出来ないみたいでとても残念でした。 今、ゲームボーイカラーのソフトを新規に遊ぼうと思ったら、 ゲームボーイもしくはゲームボーイカラーの本体(の中古?)を買う しかないのでしょうか? 内蔵電池の問題もありますし、もう新しいソフトの出ない機種ですし、 面倒な事になるなら買うのを控えますが・・・。 シレン64はクリア済で、シレンDS(仮)を待っている状態です。 何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • モンスター系のゲーム探しています!

    先日、デビルチルドレンシリーズの最終作、メシアライザーまでクリアしました。 あまりにハマったので、一気に買ってかなりやりこんでいました。 ですが、全てのデビルチルドレンシリーズをクリアすると、急にやるゲームがなくなってしまい、新しいゲームを買おうと思います。 そこで、ポケモンやデビルチルドレンシリーズのように、モンスターを仲間にして旅をする、またストーリーもそれなりにしっかりしているゲームを教えてください。 機種はGB・GBA・DS・PS・PS2でお願いします。 また他にはまったゲームは、ドラクエモンスターズ、メダロットです。 ぜひ、回答お願いします。

  • 6歳児向けDSソフト

    6歳児へのクリスマスプレゼント 来年小学校にあがる息子に初めてのDSとソフトをクリスマスプレゼントにしようと思っています。本人もDSへのあこがれが強く、喜ばせたいのですが、ゲームをやったことがなく、文字を読むのもそれほど長けてはおりません。 ひとつは念願のポケモンプラチナをと思いますが、もう一つは、「自分でできる」ゲームを、と思っていますが、なにか、ゲーム・文字ともにビギナーな子供に、おすすめはありますか?