• ベストアンサー

ADSLモデムとハブについて

milkykumiの回答

  • milkykumi
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.4

モデムにルーター機能はついていますか? ついていなければ「ルーター」が必要です。 メルコ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/router.html コレガ http://www.corega.co.jp/product/list/router/index.htm 参考までに・・・

musoloist
質問者

お礼

これがルーターというものですか・・・。いいお値段しますねぇ。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ADSLモデムについて

    今度、ISDNからADSLにするのですが、ADSLモデムについて教えてください。 家には、現在、パソコンが2台あり、LANケーブルとスイッチングハブでLANを構成し、1台のパソコンにTAを接続し、インターネットの共有でもう1台のパソコンをインターネットにつなげています。 今回、ADSLモデムを買うにあたり、ルータ付を買うか迷っています。 ADSLモデム単品でスイッチングハブを介して2台同時にインターネットにつなげますか?詳しく教えて下さい。

  • ADSLモデム→ISDNルーターをハブのかわりに・・・

    パソコン苦手です。 お馬鹿な質問ですが、 現在フレッツISDNをしています。 ルーターは富士通のネットビークル-GX5です。 パソコンを3台つなげています。 スピードが遅いのでフレッツADSLモアスペシャルを申し込みました。 工事は月末です。 ADSLモデムはNTT西日本のSV-IIIを友人に譲ってもらい、 手元にあります。このモデムに このルーターをハブのかわりにのみ使えないのでしょうか。 ハブを買う金がないのではありませんが、 有効利用できないかと思うのです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムとルーター、ハブは単体で購入すべきか

    ADSLモデムとルーター、ハブはそれぞれ単体で購入して いずれ私の地域でbフレッツが使えるようになったとき、 ADSLで使用していたルーターとハブはまた使えるのでしょうか? ちなみに私の地域は1メガがやっとの地域です。 NTTからはISDNのほうが無難ですと言われている地域なので ADSLモア~II~IIIへの変更なんてありえないと思います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムについて

    フレッツADSLを申し込んだのですが、S型のモデムが不足している為、4・5ヶ月待ちらしいのですが、S型地域でN型や他のADSLモデムが使用できたとゆう方はいないでしょうか??またS型のモデムを売っているところを知っているとゆう方教えてください

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • エラー678が出てしまい、原因がわからず困っています。その時、モデムを確認する際の質問です。

    実家で使用してるOCN フレッツADSLがエラー678のためインターネットに接続できなくなってしまいました。 インターネットで調べて対処法などを確かめて見たのですが(モデムの電源を入れなおしてみたり、パソコンを再セットアップしたり)、直りませんでした。 そこで、モデムが壊れていないか確認をしようと思い、私のアパートにあるOCN フレッツADSLサービスのモデム(同機種・同サービスのレンタル)を持っていって接続できるか試してみたいのですが、アパートで契約しているモデムを実家に持っていて接続できるものなのでしょうか? 申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • ADSLモデムにwebcasterv110をつなげたい!

    正月に実家に帰るんですが、実家はADSLでポートが一つしかないんですね。(実家はフレッツではありません) それで、今自宅にあるwebcasterV110(無線LAN仕様)とノートPCを持っていってADSLモデムにwebcasterを繋いで実家のパソコンをwebcasterの有線ポートに挿してノートを無線LANでインターネットにつなげないかと、思いまして質問させていただきました。

  • ADSL-USBモデムについて

    USBタイプADSLモデム環境で、スイッチングハブを使うことによって、2台以上のPCを同時にインターネットに接続できるのでしょうか? @nifty-ACCA NETWORKSでUSBタイプのADSLモデムの契約をし、PCへの接続はUSBです。 現在、Black Jubo Dogというフリ-ソフトを使わせていただいき、OSがmeと98の2台のPCをクロスLANケーブルで接続して、インターネットに同時に接続し、一部ファイルの共有もしています。 USBタイプADSLモデムという環境でスイッチングハブを使用することにより、複数のPCを同時にインターネットに接続できるでしょうか? また、同時にインターネットに接続できるUSB分配器というのはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。              bike-

  • インターネット接続(光→ADSL)について

    一人暮らしをしてて、アパートのインターネット環境がフレッツ光(OCN)です。 今、実家に自分のPCを持って帰ってインターネットに接続しようとするとうまくいきません。 ちなみに実家はYahoo!BB ADSLです。 どうしたらうまく接続できるでしょうか。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムが繋がらない

    最近ネット回線の接続が悪い時が多々あります。 その様な時は、いつもADSLモデムの電源を入れ直せば ADSLやPPPランプが点灯して繋がり始めます。 しかし最近電源を入れ直しても、すぐに繋がらない時が多いです 短い時で10分ほど放置してカチッと音がなり、繋がるの時があるのですが… モデムはつねにPOWERランプが光っています、それ以外が全て消灯しております。 電源を落とし、ケーブルを抜き しばらくして、電源を入れても繋がりません NTTへも電話したのですが、これといって解決方法がありませんでした。 何か原因があるのでしょうか…? モデムはNTT純正のMSタイプです。(買い取りで使用して6年目です) フレッツADSL8Mプランに加入しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデム

    東日本フレッツADSLライトセットに加入して ADSL モデム WNV を使用しています。 ダイナミックDNSに対応した製品にモデムを買い替えたいのですが フレッツADSL対応した物を探さないとならないでしょうか? また 近く(未定ですが)光回線になります 光回線対応もかねたモデムが良いのですが フレッツADSL+ 光回線対応のものなどあるのでしょうか? メーカーはこれから選びたいと思っています よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL