• 締切済み

集金したいのですが相手が逃げています・・

 私は個人事業者として、大手の運送会社より委託された荷物の配送をしております。  過日(8/23)、代金引換貨物を普通一般貨物と間違えて配達をしてしまいました(19,800円)。23:50でしたが電話をしました。繋がりませんでした。翌日朝の電話も繋がらず、メモを書いてポストに。夜伺うと荷物を受け取ってくれた中学生だけ。また違うメモをその彼に渡して、「お父さんに電話下さいと伝えておいて下さい」そう言って帰りました(22:30)。二日後、連絡が無いまま、自腹で支払いを済ませました。それから何回も電話をし、一日一回は伺いました。大体23:00頃帰宅する事が多いとの事でしたので、三日後その時間帯に伺いました。それまでちゃんと開けてくれたドアをその日は開けてくれませんでした。ポストも綺麗になっていたので多分在宅していたと思われます。四日後には会社からも電話をしてもらいました。タイミング良く?留守電になっていたそうです。私がかけると鳴りっ放しか、すぐファックスに切り替わっていたのですが。会社からの電話の翌日やっと相手から私の携帯に電話がありました。『来週の月曜日(9/5)20:00なら居るから来て』・・20:00ぴったりに伺いました。中学生が出て来て「さっきまでいたんだけど出かけました」。それから今日まで(9/10)電話・メモ・伝言、一日一回はしていますが、昨日一階でポストをチラッと見ましたら、月曜日に残していったメモがそのまま放置されていました。今日は「9月中にお支払いお願いします」と書いて来ました。このまま逃げられるのも癪に障ります。お金が無いなら無いで、荷物を返してくれれば良かったのですがそれも無く。ある人が、「取り込み詐欺」とかって言うんじゃないかな?と。会社の名前もありますし、個人的だけでは済みません。どうしたら宜しいのでしょうか?

みんなの回答

  • jun2004a
  • ベストアンサー率18% (166/889)
回答No.2

少なくとも代金引換で渡す荷物を代金をもらわずに渡してしまった質問者にも責任は重大ですし取り込み詐欺とはいえません。相手が領収書はもらわなかったけれど代金は払ったと主張された場合は質問者が民事裁判起こして代金を取り戻すしか方法はなくなりますしそうなれば裁判にかかる費用は自腹となるかもしれません。かと言って法に触れる取立てをしたり、しつこく電話したりすると質問者が責を問われますよ。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>ある人が、「取り込み詐欺」とかって言うんじゃないかな?と。  それって単にあなたが、犯したミスに対し つけこんで代金を支払わないだけの方では?  そもそも「代引き商品」を渡すミスが なければ 防げたのでは? (一番悪いのは、代金を支払わない人ですが) >会社の名前もありますし、個人的だけでは済みません。>どうしたら宜しいのでしょうか?  2~3日仕事を休み 自宅前で張り込んでみては?  私の知人は、不動産業で家賃の集金をしていて 払わない人に対し張り込んで帰宅してきた所を 捕まえて徴収してました。  その際 相手の顔が分からないと話になりませんが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう