• ベストアンサー

読書灯について

私は週2~3回、子供の習い事の送迎をしています。 その際、一旦家に帰れる距離ではないため、車の中で暇をつぶしています。 主に読書をしているのですが、この時期~春まで日が暮れるも早く、車内は暗くなってしまいます。 住宅街なのでエンジンは切っています(もちろん環境のためにも) 車内灯をつけていてはバッテリー上がりの原因にもなりますし、あまり明るくないので読書には向かないですよね。 そこで読書灯の購入を考えているのですが、そんなに高価なものは買えません。 予算は1000~2000円で済ませたいです。 考えているのはこの商品です。 http://www.green-house.co.jp/news/2005/r0818a.html これは送料など込みで役1000円なのでとっても理想的です。 ホームセンターに売っていればなおいいのですが、まだ未調査です。 ホームセンターに売っているようなもので、電池式、もしくは充電式で予算に合うようなものがあればご紹介ください。 キャンプに使うランタンも考えましたが、あれは読書には向かないですよね? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.1

100円ショップで電池式のクリップライトが有ります。 電池収納部分にクリップが付いていて、そこからワイヤーが伸びていてライトになっています。 また、似たタイプのライトも有ります。 値段がもう少し張っても構わないなら蛍光灯が付いた懐中電灯(ラジオも付いています)がお勧めと思います。 後は自転車用の発光ダイオードライトなども使えると思います。 これは高光度ダイオードなので明るくて長持ちします。 これらの商品は読書以外にも、いざという時に役に立つかも知れません。 今後の地震対策にもなります? ホームセンターやディスカウントストア、ドンキホーテなどに売っています。 参考までに。

YUTORIN
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日、習い事の日だったので、100円ショップに行ってきました。 クリップライトはなかったのですが、スタンド式のライトが売っていたので買ってみました。 明日、ホームセンターに行くので、いろいろ見てきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#193837
noname#193837
回答No.3

◇デザインもよいし、500円でとてもよいと思います。 ◆気になることが2つ (1)使用電池がLR44×3個であること (2)使用時間(連続でなく)約6時間以内と短いこと 結構頻繁に交換になりますね。それと当然処分の問題も出ます。 ・LR44は通常1ケ200円位です。 (因みにメタル電池という呼称は誤解を生みますので  アルカリボタン電池と言った方がベターです) ◆充電式は予算的にむずかしいです。  有っても粗悪な輸入品でしょう。 ◆ということで  100円SHOPで購入し、  充電式の乾電池式にする手もありますね。 (参考:K-KJP3DB 約2,000円位でしょうか) その点を考えて決めたらどうでしょう。 以上です。

参考URL:
http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00003425
YUTORIN
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよ。私も電池に関しては気になっていました。 下の方へのお礼にも書きましたが、100円ショップでスタンド式のライトを買ってみました。 けっこう明るくてよかったです。 週2回、各30~40分程度なので、しばらくこれでやってみようと思います。 目に悪いようでしたらまた考えます。 ありがとうございました。

  • bushi181
  • ベストアンサー率20% (47/224)
回答No.2

 やはり安くあげるとなると、100円ショップになっちゃいますね。  個人的にはライトウェッジがいいと思うんですが・・。均一な灯で読みやすいし、目の負担も少なさそうだし。でも予算が倍以上かかっちゃいますね。一応こういうのもあるって事で紹介してみました。

参考URL:
http://www.kinokuniya.co.jp/nb/bw/lightwedge.htm
YUTORIN
質問者

お礼

ありがとうございます。 この商品も検索した時に見つけていました。 目のためには、こういうのがいいですよね。 ご紹介、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ツーバーナー(ストーブ)について(ガス式?ガソリン式?)

    ツーバーナーを購入しようと計画してますが、ガソリン式とガス式が有ってそれぞれの特徴は大体は把握しているつもりですが (1)お聞きしたいのは、それぞれの燃料(ガソリン及びガス)の取り扱いについてのどちらが危険性が高いのでしょうか? (どちらも危険なのは当たり前なのですが、それをあえて) 例えば、この夏キャンプに行くのに車に積んで行きますよね。で、車内の高温に放置された時、暴発などの危険性が高いのは どちらなのでしょうか。車内ではかなりの高温になる場合、車内に放置することは即爆発を意味するのでしょうか? 車内に積んだまま、つい忘れがちとは思いますが。。 (2)ガソリン式のバーナーの場合、ガソリンを充填してキャンプから帰ってきたら都度、ガソリンを抜いておかないといけないのでしょうか? それとも、1シーズン続けていく場合は、シーズンオフ時に抜いておけばいいのでしょうか?ガソリン式のメンテナンスは? 先週キャンプに行った時に周りを見回すと、ツーバーナーを持ってきているキャンパーは結構、ガソリン式が多かったように思えます。 僕はランタンがガス式なのでバーナーもガス式で揃えようかとは思っています。冬の寒い時期にはキャンプはしない軟弱キャンパーですのでガス式で十分かと。

  • 経済効率の悪い電池式ランタン、どうしたらよいでしょう?

    キャンプ場を運営しております。蛍光灯式ランタンをレンタルしていますが、単一電池を4~8本セットしてMAX8時間程度です。そのため電池の消耗が激しく、レンタル料金(500円程度)では採算が合いません(涙)。オイル式のランタンにしようと思いましたが、マントルなど繊細なもですしキャンプ素人のお客様に安全面の観点からお貸し出しすることは難しいかと。単一の充電式の電池があればそれも考えたいですが充電器自体単三が主流みたいで、単一の充電は非効率なのでしょうか?ハッキリいって悩みです。どなたかアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ガスカートリッジの互換性

    知っている方いましたら宜しくお願いします。キャンプ初心者なのですが、なぜか我が家にイワタニ・プリムスのランタンとコンロがあります。ホームセンターなんかに行ってもコールマンの商品ばかりで、イワタニの物は取扱い店に行かないとありません。コールマンのガスカートリッジとマントルなどはイワタニ商品に使用しても問題ないのでしょうか?

  • ガスカートリッジの互換性

    こんにちは。 前に使っていたキャンピングガスのバーナーコンロが壊れた為、買換えを考えています。 ランタンは同じキャンピングガスのもので、交換用のカートリッジ(水色の)も未だたくさんあるので、これが使用出来るものを探しています。 最近ホームセンターなどへ行ったのですが、キャンピングガスのストーブがあまり無く、キャプテンスタッグのコンロがたくさんあるのですが、やはりカートリッジは純正品(深緑の)でないと使えないのでしょうか?すなわちランタンとコンロで別のものを用意しないといけないのでしょうか? ↓この手のものはやたらとホームセンター、ディスカウトショップで見かけるので、これにしようかと思っています。 http://item.rakuten.co.jp/esports/9463103000018/ また、互換でないのは、ノズルの形状? ガスの成分?など、そもそも口が合わないのか、合っても使うと不完全燃焼や爆発などの危険があるのでしょうか? アウトドア初心者でかつ久し振りにキャンプなので、アドバイスいただけたら幸いです。

  • ポータブルバッテリでオススメの

    車内で電化製品を使ったり、ノートPCの緊急電源にしたり、最悪のバッテリ上がりの対策としてポータブルバッテリーを買おうと思います。1万円以下の安いのから、5万円レベルまであるみたいです。正直電気関係の知識が疎くどれを買えばいいか迷ってます。予算は5万円でも構わないのですが、用途が上記の場合、どんな奴がいいでしょうか?確かに長い時間使える方がいいと思います

  • 簡易的なキャンプについて詳しい方教えて下さい。

    こんにちわ。 今週末、男2人でキャンプをする予定です。 場所は湖の近くで、テントを張って泊まる予定です。 テントは下記のものを購入しようと思っています。 ・コールマンテント5人用 サンドーム 今揃っている道具は、寝袋2つ、LEDランタンです。 今後買おうと思っているのは、ホームセンターで売ってあるような銀色のマットくらいです。 気になっている物は、ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート300です。 寒さと天候(雨の可能性あります)が心配で、他に必要な道具あるでしょうか? 男だけなので、ほんとに安く済ませたいと思っています。 近くにホームセンター、100均があります。 また明日までならネット通販も可能です。 アウトドア素人なので、助言いただけると助かります。

  • 充電式 ランタンについて

    今年、キャンプを始めるのですが、1万円ほどの予算で、2 、3個揃えようと思います。家族3人で、テント、テーブル、虫よけがあれば、良いでしょうか。そこで、電池式ではなく、充電式のもので、人気のものと言うか、間違いのないものを教えて下さい。壊れにくく、質のよいものです。宜しくお願い致します。

  • バッテリーの選び方について

    前に、バッテリーの上がりについて、質問したものですが、バッテリーの種類、値段がいっぱいあり どれにしょうか迷ってます。乗るのは週一回です。 高い方がエンジンの始動性が良いのでしょうか? 安いのをかって、2年ごとに変えた方が良いと 言う人もいて、迷っています。 ちなみにホームセンターで2450円から オートバックスでは3500円・4500円・6500円とあります。

  • 2人向けテントのお勧めは?

    40代の夫婦です。 昨年から、アウトドアで過ごすのもいいなーっと、デイキャンプを始めました。 今年は、テントを購入して、泊まってみたい!と思い始めました。 丁度近くのホームセンターで、コールマンの「クイックセットサンドーム270」が7900円でセールになっていたので、買おうかなーと思いつつ、ネットで調べてみると、調べれば調べるほど、見れば見るほど、いったいどれを選んだらいいのか、わからなくなってしまいました。 (簡単なワンタッチテントは弱いとか、初めは安いのでいいとか、いいものを買った方が後悔しないとか‥) しかし、デイキャンプで、すでに我が家にしてはお金を使ってしまっているので、そんなに予算がありません。 誰か、経験豊かな方オススメのテントを教えてください! (1)予算は30000円を少し超えるのが限界 (2)2人とも器用では無いので、設営が簡単なもの (3)年間6泊位で、5年は使いたい。つまり30回位は使えるもの。 (4)真冬以外は、天候が雨でも使いたい。 ちなみに、今自分の中で第一候補になってるのは、小川キャンパルのピスタ34です。 知識不足のため、ピントハズレの質問の仕方になっていたら、申し訳ありません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 東京オリンピックの閉会式の予算が90億円から40億

    東京オリンピックの閉会式の予算が90億円から40億円増やして130億円になりましたが国家プロジェクトでは予算が増えるのは良くあることなのですか? 東京五輪・パラ 開閉会式の予算上限130億円 40億円増へ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190214/k10011814831000.html これは別に国民は怒るべき問題ではない?大問題?