損保会社の保険金不払いに関する問題

このQ&Aのポイント
  • 私は歯科医師で、交通事故に遭った患者の治療を行いました。
  • 損保会社の担当者からは適切な説明がなく、治療後に保険調査員がやってきました。
  • 保険会社の担当者は治療費の値段交渉をしようとし、私は困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

損保会社の保険金不払い(医療関係者です)

歯科医師をしています。先日、交通事故に遭った患者様が来院され、事故により悪くなった場所を治療しました。治療の際、交通事故の患者様ですので、負担金はゼロで、自費診療になった歯などは、損保会社の担当者が「先生にお任せします」といったため、適切な治療を致しました。治療前に、損保会社の担当者からは、「おまかせします」の一点張りで、適切な説明は全くありませんでした。治療が終わり、請求書を保険会社に提出したところ、保険調査員がやってきて、「後遺症は残るか?」等聞いていきました。さらに、10日程経過して、今度は保険会社の担当者から、「治療費の値段交渉をしたい」と、電話がかかってきました。治療が終了してしまったのに、今さら「場合によっては、治療費を支払わない。」様なことまで言うのです。私は、担当者に「事前に、先生(私)にお任せします。先生の裁量でお願いします。」と言われたので治療したことと、「治療費に限度額があることなど、事前に全く説明されていない」と伝えると、「担当者は今月末で退職する。」、「事前に治療費の見積もりを出さない方が悪い。」と、逆ギレされてしまいました。私は、決して不正な治療をしたわけでは、ありませんので、正直困っています。診療中にも、何度も電話がかかってきて、精神的にもまいってしましました。このような場合、どうしたらよろしいでしょうか?どなたかアドバイスしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-take
  • ベストアンサー率46% (203/433)
回答No.1

 医療機関にもよりますが、病院では普通は患者本人に支払ってもらい、患者から保険会社へ請求してもらいます。  保険会社が支払わないのであれば患者本人に請求するしかありませんね。その旨を保険会社に伝えてはいかがでしょうか。  それでも保険会社が対応を変えないのであれば、保険会社が難癖をつけて支払わない...と保険会社のせいにして、患者本人に支払いを請求してはいかがですか?あとは患者と保険会社との契約上の問題です。

関連するQ&A

  • 保険会社 不払い?

    先日、交通事故に遭いました。(乗っていた車が追突しました) 一ヶ月程して交通費の請求をいたしました、加害者の保険会社の担当の人が 加害者の方が保険会社に書類の提出をしてないので支払いの手続きが出来ないと 言われました。 このような場合はどういう対応をしたらいいか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 損保ジャパン名古屋の保険金不払い

    損保ジャパンで自動車保険を契約してますが修理してくれません。 {愛知県損保ジャパン名古屋の対応に困ってます}半年前に新車を買って先月事故を起こしてしまいました。自分の車両保険で直すこととなりましたが事故で傷がついたバンパーは部分修理できるはずだとの事でバンパー交換してくれず、修理も角の部分しか認めてしてくれません。傷は角だけでなく前面もついていてディーラーは部分修理だと万一次に同じところをこすった場合、一気に剥がれ落ちてしまうため、このような場合は1本新品の交換が普通認められること事でした。状況からも今回の事故と同時についたものだと証言してくれましたが損保ジャパンの担当の人は認められないの一点張りで認めないものを交換しても保険金は払わないとの事でした。ネットで調べる限り、2006年に未払いで金融庁から指導を受けていて今も損害保険会社の中で1番不払いが多いと掲載がありましたが相手が損保ジャパンだと諦めるしかないのでしょうか。どこか消費者センターのような公的機関はないのでしょうか、御存知の方が折られたら教えて下さると助かります※ディーラーの扱う保険会社ではもちろん一緒の事故で新品交換は承認されると助言を頂きました。

  • 損保保険会社の扱い

    先日、事故に遭い過失0対100で被害者側の私です。事故内容は追突され、頸椎捻挫の人身事故扱いです。そこで困ってる事があります、疑問もですが、相手保険会社(三井ダイ0クト)には、いい加減な扱いをしいられてます。事故当日もなんですが、被害者向こう側が過失100扱いなのに、最低ラインの必要な病院治療と自動車修理だけの手続きの連絡があったのみ…そして手続き用の紙が入った封書が一通(これに当たっては説明の電話ない…こっちは、被害者なのでわざわざ電話(電話代かかるのでしたくない…)) そしてそして掛かり付けの病院に張り紙(三井ダ…)の事故取り扱いの注意書きでこの会社だけ治療費用に限度の説明… なんだか、こんな事細かく話したくないのですが、だんだん、その損保会社の信用がなくなりつつ不安で、ここで質問なんです、損保会社の技量と能力、って会社によって違うんですか、それとも加害者の掛け金が安すぎなので、そんな扱いなのか?治療完治まで道のりが長い為、治療保障と慰謝料が心配です。ちなみに、絶対上記の会社には加入したくありませんね。

  • 損保会社の担当に騙されました・・・

    以前バイク対車の人身&物損事故にあいました。 物損事故は相手6:私4で平行線で1年話が止まっています。 人身は半年の通院後に、損保会社の人と何度か電話で話しあい、ある日直接会ったのですが・・・ そのときの損保会社の提示額は物損の過失割合から譲らなかったのですが、話し合いの結果、物損事故の過失割合は考えずに、7:3の金額で話し合いが成立しました。 わかりやすくするために金額の細かい金額は省きますが・・・ 治療費;50万 その他:130万 合計:180万 180万×70%-自由診療なので治療費50万=76万 受取額:76万 という形で話がまとまりました。 その場で、損保会社の担当は資料を作成して金額を記入した上で、私に署名捺印を求めてきたので、支払額欄だけチェックしてサインしました。 ・・・・それで半年が経過して今度は物損事故の件で、弁護士に話を聞きに言ったときにそのときの資料も持参して、弁護士に指摘されたのですが・・・ 治療費;50万 その他:160万 合計:210万 210万×60%-自由診療なので治療費50万=76万 受取額:76万 と資料時には「その他」欄の金額が水増しされて記入されており、過失割合が6:4として資料化されていました。 それで弁護士は既に人身で6:4の過失割合で成立しているので裁判になっても物損の過失割合は変えられないといわれました。 これはどうしようもないのでしょうか? ちなみにその営業担当は目の前で資料化してサインを促すときに説明は一切ありませんでした。

  • 医療機関での保険の確認・月の途中で保険に変更のあった患者の場合

    月の途中で保険に変更のあった患者が同月2度目の来院時(保険が変わった後の来院)に保険が変わったことを伝えなければ、医事担当者は前回来院時の保険でレセコンに入力してしまうと思います。 このままレセプトを作成した場合、審査機関・保険者は2度目の診療分の不正をどのようにして察知するのでしょうか? レセプトには来院日までは記載されていないようなので2度目の来院日に先の保険が有効だったか知る術がないような気がするのですが、どのような仕組みになっているのでしょうか? また、不正が発覚した場合の2度目の診療の保険給付分は後の保険者に請求するのでしょうか?それとも患者に請求するのでしょうか? 例を挙げます。 2月1日 来院。社保の保険証を提示し診療を受ける。 2月15日 会社を退職し保険が国保になる。 2月28日 再来院。診察券のみ提示して診療を受ける。 3月1日 患者の2回分の診療を社保のレセプトに記載し支払い基金に提出。 よろしくお願いします。

  • 損保不払いについて

    S海上の自動車保険に「相手の傷害、死亡に弔慰金(¥3万~10万)を加入者に支払う(実際に加入者が被害者に支払うかどうかは別)。」と言う制度があり、これを損保会社が不払いだったと通知が来ました。これを知らなかったと損保は記載していますが該当する方が100人いれば1人や2人は請求が来る物ではないでしょうか(実際は数万人規模です)。事故の時には損保は知っていても「請求が無ければ支払う義務なし」の方針だったと思うのですが、どうでしょうか。

  • 損保会社は入ってくる保険料のうち、何割を保険金で支払って・・・

    損保会社は入ってくる保険料のうち、何割を保険金で支払っているのでしょうか? 極めて大雑把にいって、損保会社は大勢の人から保険金を集め、その中から事故のあった保険加入者に保険金を支払い、そして社員の給料などの経費を支払っているのだと思います。 もし会社全体で入ってくる保険料のうち、9割を保険金で払っているということであれば、万一のことを考えて入ったほうが得と考えて入ります。 しかし5割しかないということであれば、保険料の半分を社員に食べられてしまっていることになり、チョッと入る気がしません。火災保険などのように、事故が起こったら自力で回復困難なものはやむを得ず入りますが、「入院1日1万円」のようなものには、入る気がしません。 損保会社は会社全体として保険料の何割くらいを保険金にまわしているのでしょうか?

  • 健康保険か自由診療か?

     〇〇県では交通事故の治療にほとんどの病院が健康保険を利用できないとか・・・ 治療が長引きそうなこと、そして、だからこそ必要な治療を完治するまでして欲しい、打ち切られないようにしたいが故に健康保険に変更したいのに、ある保険会社の担当者は 『〇〇県では事故の場合は自由診療しか認めない病院がほとんどで我々保険会社も困っている、それだけ医師会の権力が強いんですよ』と言う。 そんなのありですか? T県医師会に問い合わせると、 『自由診療のほうが自賠責枠でおさまるから患者さんにとっても得なんです』と言う。 いや、これは医師会は自由診療で不必要な治療をし高額な報酬を得、保険会社は患者の治療を長引かせない、そして保険会社が負担する慰謝料などを支払わなくてすむように治療を打ち切るためのものなのでは??? 医者も保険会社も・・・ほとんどの人が患者のことなんて考えていない、考えているのは自分の利けのような気がしてなりません。 特に、人口に帯する割合が全国一と言われている〇〇県! 医者は患者の病気を治すのが仕事なのでは???医者になったときの初心を思い出して下さい。 〇〇県の医師の方、いやそれ以外の方でも結構です。どう思われますか?

  • 損保関係の方教えてください

    自動車保険を2社入っっています(車2台所有のため)。交通事故が起これば代理店に連絡しますが実際に処理をするのは対人、対物の損保担当者ですか、昔は代理店の方が事故現場など来ていた事がありますが最近はどうなんでしょうか、誰がこの処理をするのでしょうか。

  • 損保関係の方に質問です

    先日損保会社にメールで直接質問したら予想通り「担当代理店から直接話させます」と言うメールが来ました。この自動車保険に入る時担当者と会って話をした時「人身傷害とは:怪我した運転手におりる保険」「搭乗者保険とは:怪我した同乗者におりる保険」と説明を受けたのでこの様な程度の担当者に相談したら間違いの元、今後は直接フリーダイヤルで損保会社に相談しようと思いました。教えてほしいのは(1)今後相談する場合はやはり直接会社に問い合わせでよろしいでしょうか。別の疑問ですが損保代理店に勤めている方は自動車保険約款を暗記などしないのでしょうか、私程度でも自動車保険約款を拡大コピーし読んで事故の時に備えているのですが・・

専門家に質問してみよう