• ベストアンサー

1925年の日本経済

1930年に、金本位制への切り替えによって昭和恐慌が起きましたよね。  その前の1925年の日本経済というか、景気はどうだったんでしょうか?1925年に日本経済で何か大きな動きでもあったでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumihiko
  • ベストアンサー率50% (76/152)
回答No.2

第一次世界大戦後、日本は戦後恐慌(1920)に陥ります。更に関東大震災(1923)で東京が壊滅、手形の支払い不能で倒産する企業が続出します。 このため政府は被災企業について手形の期限延長を行い(いわゆる震災手形です)、銀行の持つ震災手形を日銀に再割引させ、損失について国庫から補填しましたが、事のついでに震災に関係ない(不渡りになりそうな)手形まで震災手形として上記措置を受ける例が続出、いわゆる不良債権化した手形が続出していました。 よって、何か特別大きな事件があった、というわけではありませんが、日本は戦後恐慌以来の不況から抜け出せずにいた時期です。 この後、震災手形の不良債権化から金融恐慌(1927。大蔵大臣の失言で取り付け騒ぎが起こったので失言恐慌とも)、世界恐慌と金解禁のタイミングが一致したためにおきた昭和恐慌(1930)、と恐慌が立て続けに発生します。

hesitation
質問者

お礼

ありがとうございます、とても分かりやすかったです。

その他の回答 (1)

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.1

日ロ戦争での増税 外債 国債の返済で経済は疲弊して、その上 国際連盟が推奨していた植民地政策の為に軍事費は多くなるよりも異常でした。 金本位は単なる引き金です。 

関連するQ&A

  • 日本経済が回復するっていうことはありうるのでしょうか?

    経済は全くど素人のため、 頭の悪い質問であるかもしれませんが、 ご勘弁ください。 今の世界大恐慌は、 アメリカが原因のようですが、 今、日本も景気対策、雇用対策という話を 聞きますが、 日本だけが、先に経済が回復するっていうことは ありうるのでしょうか? 順番として、アメリカ自身がどうにかしないと 日本の経済というか景気がよくなるということは ないですよね? 今、ニュースを見ると、 景気回復、雇用対策のために、 なんとかしろみたいなのを 政治家にさかんに言ってますが、 いくら日本の政治家なり、官僚なりが、 なんらかの対策を取っても、 経済の中心というか、世界の中心のアメリカが どうにかならないと無理ですよね? そこらへんのところで、 もしよかったらお話をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 2019年は日本は好景気になるのか、アメリカの不景

    2019年は日本は好景気になるのか、アメリカの不景気に足を引っ張られて不況に陥るのかどちらだと思いますか? 2019年は世界恐慌が起こる? アメリカのAppleアップルのiPhoneアイフォンの売上に陰りが見え始めて、今まで気にしていなかったスマホバブルが終わろうとしている。 スマホバブルの終わりでIT企業への投資が減って、シリコンバレーに集まるベンチャー企業に資金が回らなくなりアメリカ経済が停滞してリーマンショック級の不況が起こると囁かれている。 米国のトランプ大統領は経済アナリストから指摘を受けて、中国企業のHuaweiファーウェイを国内で経済恐慌が起こる前に潰しておいて恐慌の速度と規模を減らそうとした。 しかしアップルのアイフォンの売れ方に陰りが出ているのは誰の目から見ても明らかだった。 日本にも波及して日本もニューヨークダウ平均の下落に引っ張られて日経平均株価も下落を続けている。 1800兆円の個人資産の溶解で日本は2019年から40年間相続税バブルが起こる。 高齢者の資産が子どもたちに流れ込む。この相続税バブルが国内で起これば日本は好景気になる。 2019年は日本は好景気になるのか、アメリカの不景気に足を引っ張られて不況に陥るのかどちらだと思いますか?

  • 今後の日本経済について

    2020年のオリンピックまであたりまでの日本経済はどうなるでしょうか?アベノなんとかで景気がよくなるとか言っていますが、本当はどうなのでしょうか?ある人は株を買っておくといいとか金相場が上がるとか言っています。景気は悪いよりいいに決まってます。給料が上がることも期待できるでしょうか?経済に強い方よろしくお願いします。できればその根拠もお願いします。

  • 世界恐慌時の日本とドイツ

    世界恐慌から、インフレが始まる、不景気なドイツと 銀行から、昭和恐慌が始まった日本。 この頃の日本とドイツが、状況や様子など、 なにか似ているところはあったのでしょうか。 詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 百年に一度の経済危機とは?

    リーマンショック以降の現在の不況を、百年に一度の経済危機といいますが、どこがどう大変で百年に一度なのですか? アメリカ経済がおかしくなって、世界的にも需要が減って景気が後退していますが、その規模が百年に一度という意味ですか? 百年に一度という割には、1929年の大恐慌などのようにはパニックのニュースは聞かないですが?

  • 日本の経済状況

    が分かりません。 今日本の経済はどうなっていて 今後どうなると思いますか? 私の意見ですが...今日本は安部政権の 金融緩和により、今景気回復の兆しが 見えています。金融緩和により何故 景気が上がっているかいまいち分かりません。 また、景気回復とは、どうなればそう言えるのか 良く分かりません。 また、今後の日本経済についてですが、 ニュースなどでプチバブルが訪れると 言われていますが、皆さんはどう思いますか? 前も似たようなことを聞きましたが いまいち分からないので詳しく今の 日本経済と今後の日本経済について 教えてください... また日本経済が良くなると外国の経済には どんな影響がありますか? これでも金融業界につきたいのですが 面接で質問されても詳しく説明できる 気がしません...

  • 日本の海外経済援助について

    ふと疑問に思ったのですが、日本には今、不景気で失業者や生活困窮者がたくさんいるのに、そういった人たちの支援が十分でないように思えます。それなのに、なぜ日本は、不景気で財政赤字にもかかわらず、自国を差しおいてまで海外へ多額の経済援助をするのでしょうか?やはり、国際関係上やむえないことなのでしょうか?外国も外国で、日本はお金だけだせばどうにかなると思っているといつも言う割には、日本にお金を求めているような気がかなりするのですが。個人的には、日本経済が低迷している中、外国にお金をあげるくらいなら、そのお金でとりあえず日本国内の経済を立て直してから、外国の経済援助をしてほしいと思ってしまいます。ご意見お聞かせ下さい。

  • 【日本はなぜ貧しい人が多いのか 原田 泰著 新潮社 230ページ】

    【日本はなぜ貧しい人が多いのか 原田 泰著 新潮社 230ページ】  ここに「なぜ不況のさなか金利を引き上げたかというと、金本位制を守るためである。当時、アメリカが金本位制から離脱するのではないかといううわさが流れ、金が流出したので、それを抑えるために、金融引き締め策を実施し、通貨供給を抑えたのだ。」  という記載がありました。昭和恐慌の日本の金融政策についての説明です。疑問は米国が金本位制から離脱するとどうして米国へ金が流出することになるのでしょうか。  どなたか、解説をお願いいたします。

  • アメリカ経済・日本経済はどの状況?

    全く経済が分らないのでお聞きします。 現在、アメリカ経済、日本経済は、それぞれ 次のどの範囲に入りますか。 (1)不況~景気回復期 (2)景気回復~好景気 (3)好景気~景気後退 (4)景気後退~不況

  • 日本経済について。

    僕は総合の授業で日本経済について調べています。 この5つの事を知りたいので誰か教えてくれませんか?? 1.デフレ・インフレ・不良債権・バブルなどの言葉の意味。 2.不景気になってしまった理由。あといつごろからか。 3.不景気になってどのような影響がおきたか。 4.経済再生案はどのようなのがあるのか。 5.不景気と不景気じゃなかった時のちがい。 お願いします。