- ベストアンサー
洗脳やマインドコントロールをうけないヴィパッサナー瞑想
こんにちは。 ヴィパッサナー瞑想に興味があります。 でも、主催している団体や、本の著者によっては、洗脳やマインドコントロールを誘発するような表現に配慮が足りないものもあるように思います。 この場合は周りがどうであろうと、自主性をしっかり持ってその本を読んだり、瞑想会に出席しても良いものでしょうか? それとも、これならば大丈夫と思える指導者や団体、または本を見つけるまで、瞑想に挑戦するのは待ったほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私もヴィッパサナー瞑想には関心があります。先日、質問をしたので検索にかけてみてください。 仏教はどうしても絡むと思います。 それとは別に会との相性は、はっきりあると思います。 でも、仮に相性が合わなくても、聞いたこともないようなところは別として瞑想会に出るくらいなら洗脳されませんし、普通の会だと思います。大多数の人は、宗教狂いというわけではないと思います。 ただ、それでも・・・というのがあるのも事実だと思います。 私も、その瞑想には効果有りと思ってますし、南伝仏教の教えも感動していますが、会に深く入ってしまうと、これとは別のねっとりした関係も、会によってはあるようです。教えと人の集まりは、やっぱり別なんですよね。指導者のカラーによっても、会の雰囲気は違ってくるでしょう。正直なところ、一部の瞑想者の徒党を組むような態度には辟易としています。仲間仲間と称して、徒党を組んでいる政治家のようになってしまっています。瞑想の効果すら、私は疑いたくなります。しかし、まことにすばらしい方もおられて、仏教の教えと、瞑想の効果だと思える方もおられます。 瞑想会に出てみるだけでは、いきなりどろどろもありませんでしょうから、妙になれなれしい人は用心して(どういうわけか、徒党を組みたがる人に限って、第一印象は人なつこい。人をかぎ分ける嗅覚がすごいのでしょうね)、様子を見て会に入っても良し、入らなくても良しではないでしょうか。 入らなくても指導は受けられる場合がほとんどですし、入っても、ねっとりしたドロドロに入らない位置に居ればすむことですよね。ドロドロは、組織になればある程度仕方ないのかもしれません。
その他の回答 (2)
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
>>洗脳やマインドコントロールを誘発するような表現 とは、具体的にどんな表現でしょうか? この瞑想は伝統仏教(上座部仏教)の核になる瞑想です。 「無常」「縁起」「無我」「悟り」・・・といった仏教の教えは、この瞑想から生まれたようなものです。 ですから、この瞑想は仏教なしでは語ることが出来ません。 というか、この瞑想が仏教そのものなんです。 ですから、質問者さまの言う洗脳が何を示すのかで捉え方が違ってくると想います。 ちなみに上座部仏教では、お釈迦さまを信じないと地獄に落ちるとか、祈りなさいとか、100万円の壷を買いなさいとか、選挙ヨロシクとか、足の裏の匂いを嗅いだり、大勢で自宅にまで押しかけてきて折伏してお題目を唱えるとか、手印を結んで三密加持とか・・・・そういうことは一切ありません。 普通に「心の教え」ばかりです。 お釈迦さまの教えが、瞑想を通じて誰でも追体験できるという普遍性をもっているんです。 でも、これが洗脳だと想う人もいるでしょうから、そうなると、身柄を拘束されないで移動できるタクシーを探すようなものですから、それは無理というものです。 どうしても仏教が絡んできます。 でも、ちゃんと修行して普及している方の指導ならば、ヘンな絡み方はしないと想いますよ(^^ 私は、うつ病もありましたし、生き辛い人生で心が焦土と化していたんですが、この瞑想と教えを通じて、「心」というものについて深く知ることが出来たので、今までとは、違う人生を歩んでいるつもりでいます。 本当に素晴らしい瞑想だと想いますから、是非、挑戦なさってください。
- blue-lapis
- ベストアンサー率28% (11/38)
私は、アルマット発行の「ヴィパッサナー瞑想 教えとその方法」という本を持ってます。この本によれば、ヴィパッサナー瞑想をやる前に、他者の幸福を祈る「慈悲の瞑想」から始めるので、危険はないと思います。 瞑想は個人でできるもので、必ずしも団体に所属する必要はないですよ!
お礼
回答有難うございました。